暇な月日をだらだらと・・・・・爺々放談   Since 2009.01.01

  日々の生活の一部、散歩などをコラム風に
       ~ my winding road ~

やっと始まった

2011年11月21日 08時11分24秒 | つれづれ日記
徳之島では竜巻を発生させ、競馬ではイモータルヴァースの豪脚を不発にせしめ、
11月にしては雨量の多い雨を降らせた冬の到来を告げる低気圧も通り抜けた

これからの寒さを予感させる朝の風景


身の回りでは、最近、あっちこっちで工事が始まった。
近くの家のお爺ちゃん用の離れもほぼ出来上がり、大震災の影響も少しばかり小さくなったようだ。

会社の近くでは、堤防の中段の高さで重機が這いずり回っていた

矢作川の堤防での工事

上からは丸見えなので、何で目隠しの塀が立てられているのかは不明だが・・・ほこりも立っていないし・・・

この工事の目的は・・・
歩道を堤防の中ほどの高さに移動し、渋滞解消のために片側一車線の道路の拡張工事をしている
もしくは、健康増進用に安全な場所にウォーキングコースを作っているのかな?

と思ったら、資材置き場用に造成しているとの事、

岡崎市の土木工事は・・・大いに期待を裏切ってくれる
『予算を使い切らなくては・・・』と云う思いがヒシヒシと・・・伝わってくる。

かわって家の傍・・・ジ~ッ!としているので何んという鳥かな・・・と 撮ったら・・・スズメだった

瓦葺の屋根が減ってきて、繁殖場所が減り、スズメの数も激減しているという調査報告も・・・

田んぼのあぜ道の中に立て看板が設置された


重機が入ってきて掘り返している・・・(近隣住民の希望・・・やっと始まった感)


孫が見たら喜びそう・・・でも孫の家の向かいには重機がいつも何台か置いてあるので・・・ミニカーしか興味がないかも


目的は、導水路造成工事
作業期間は、11月7日~3月23日


導水路、田んぼの排水専用の水路だ・・・。下流には既にポンプ場が出来あがっていてそこから鹿乗川に排水される・・・。

左側の青々と草の生い茂った場所は、雨が降ればすぐに増水・氾濫で注目される【鹿乗川】 (ヘリコプターも直ぐに飛んでくる)

この近くの田んぼの水は全てこの鹿乗川に流れ込んでいるので、川が増水したら田んぼの水は排水が出来なくなるのが現状
その水は田んぼを埋めて作った低い土地の新築住宅を襲い、床下浸水などを起している。

その対策として今回の導水路工事が行われている、
その田んぼの鹿乗川への排水口は既に閉じられ、換わって24時間のポンプアップ作業が行われている。
この工事は、農林水産省の管轄、
その横を流れている鹿乗川は国土交通省の管轄・・・堤防を1m嵩上げする工事が待っている。
(嵩上げされたあとは、キレイな散歩コースになるのかな?)

来年の3月末には出来上がる・・・これて町内の土地の低い場所の浸水も防げる

と思ったら大間違い、私が岡崎に来て3度も経験した・・・(目で見た)件
(矢作橋を渡ったら、目の前の町全体が水に浸かっていた・・・壮観だった・・・その頃の合言葉『あそこら辺では家を建てるな』)
過去に、ポンプの電源が水に浸かってしまい。作動しなかったために
「小学校の一学区以上が床上・床下浸水した」という経歴を持つ岡崎市、ゆめゆめ油断は禁物




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする