暇な月日をだらだらと・・・・・爺々放談   Since 2009.01.01

  日々の生活の一部、散歩などをコラム風に
       ~ my winding road ~

下弦の月 そして 彗星

2010年06月05日 22時01分19秒 | つれづれ日記
今朝、岡崎の町は はる?霞の中・・・


空を見上げると、下弦の月


実は、昨日撮ろうかなと思ったがどうせなら下弦の月を撮ろうと 今日の出勤途中まで24時間ほど延ばした・・・
(そんなに見てくれは、変わらないのだけれど)

この月を見ると流れてくるのがこの曲   ♪ 下弦の月が謡(うた)う~永遠に続く愛を~

映画【黄泉がえり 】の挿入歌です
 月のしずく / RUI(柴咲コウ)   会社の行き帰りに、時々流れます。 8ギガのメモリーの中から・・・

こんな曲も時々流れます。(調べてみたら1986年の曲らしい)
 二十三夜 /堺正章   セレクトされた 8ギガのメモリーの中から・・・

空・・・夜空・・・
今、天文ファンが 注目しているモノがあります・・・彗星です。
以前(2006年のこと)マックノート彗星(C2006/ P1)が南半球で素晴らしい天体ショーを見せてくれました。

この写真は、私の後ろに 飾ってあります。


私の感動ものは、 1997年のヘール・ボップ彗星(C1995 /O1)と 百武彗星です。
このH・B彗星が尾っぽから昇って来たときは もう・・・もう... ウワァ~ でした

この彗星は、特別に (The Great Comet of 1997)  と呼ばれています。

マックノート君の写真を見るまでは、私の後ろに飾ってありました。(今は、マックノート君の写真の・・・)

ハレー彗星がミミッチイ結果だっただけに、『生きてて良かった~』を実感しました。

そのマックノート君が、今回も発見者です。



【AstroArtsより抜粋】
マックノート彗星(C/2009 R1)は、6月の終わりごろまで、明け方の北東の空に見えます。後半になるほど明るくなると予想されていますが、高度も下がってきます。月明かりの影響なども考慮すると、10~20日ごろがもっとも見やすそうです。

14~15日ごろには、ペルセウス座の2等星ミルファクが目印になります。また、21日ごろには、ぎょしゃ座の1等星カペラに大接近しますので、見つけやすくなるでしょう。

マックノート彗星は6月下旬から7月上旬、夕方の北西の空にも現れますが、明け方よりもさらに高度が低く、夕暮れの薄明かりが残る空の中での観察になるため、見つけるのはかなり難しいでしょう


やっぱ 年寄りの 早起きかな???

明日は少し遅めの 早起き・・・鹿乗川の草刈・・・6時から・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする