goo blog サービス終了のお知らせ 

暇な月日をだらだらと・・・・・爺々放談   Since 2009.01.01

  日々の生活の一部、散歩などをコラム風に
       ~ my winding road ~

12

2025年07月12日 16時14分15秒 | 競馬


昨日の夕方、散歩から戻る途中・・小さなアオダイショウに出会った
50cmくらいだろうか、少し小さめだったが・・だいぶドキッ!とした 蛇に出逢ったのは3年ぶりくらいだろうか
少し追っかけたが・・田んぼの中に逃げ込まれた
今朝は、散歩に出かけようとしたら・・セミが玄関先からギャッと鳴いて飛んで行った・・アブラゼミではなかった
ビックリしたが、そのうち、網戸にもしがみついてくるようになるだろうし・・

今年2度目の爆咲きの トキワネム

咲いた後は・・「散る」「こぼれる」「落ちる」なんて事はなく・・くっ付いたまま・・「枯れる」だ
なので 結構後処理作業がある

グラジオラスが

あちらこちらで咲いている

リアトリス

ユリの仲間 グロリオサ も咲き出した



大陸から伸びて日本海まで覆う 冷たい高気圧、太平洋からは湿った暖かい高気圧が張り出している
その間に押し合いへし合いしながら出来た停滞前線・・梅雨前線でもある

これから出来るであろう 台風5号 は、その前線に沿って北上予定・・
東シナ海や九州南部にも低気圧があり、来週早々から天候の変化が著しくなりそうだ


 昨日のロッテvs西武戦

 西武の先発は武内投手だったが

 持ち味のコントロールがイマイチで

 通常6回投げて100球前後、今回は5回で96球投げ、2失点で降板・・

 勝ち負けは付かなかったが・・ 来週も金曜登板・・かな

高校野球・・
我が八幡南校は、ノーアウト満塁のチャンスがが2度も有ったが・・バントもせずに、フォアボールの1点のみ・・
と雑な攻めで・・負けた

-----
ブツブツ言いながらも、明日を楽しみにしながら・・ 土曜競馬 の結果

🎯 函館5R新馬戦に POG馬マルガ が断トツ1.1倍の1番人気で出走
 前に行きたい馬が居なくて逃げた➂マルガがマイペースで?そのままコースレコードで逃げ切って優勝
 6,4番手から追い上げた3,2番人気⑦サントルドパリ、①ヴィラジョヴィスが・・2,3着
 
 とても穴を買えるほどの馬がいなくて2点買いにしたが・・本当に 儲からない 
 

 



 

興味深々だった
小倉5R牝馬限定の新馬戦
 ポン!と出たFrankel産駒の1番人気⑪クールフラン がそのまま逃げ切って優勝
 3番手から伸びた6番人気クロコスミアの仔⑨ヒメヒオウギが2着
 7番手から早めに動いた2番人気⑤ソルパッサーレが3着
 
 コントレイル産駒は・・また勝てなかった・・これで9戦未勝利・・

追加購入した1鞍
🎯 固そうな福島10R「会津S」1,2,3番人気は⑧レイピア、⑥トーセンエスクード、➂ショウナンラスボス
 ➂ショウナンラスボスがマイペースでの逃げ、2番手に⑥トーセンエスクード、⑧レイピアは6番手の位置
 各馬3角から動き始め直線 早め先頭に立った⑧レイピアが押し切って優勝
 ⑥トーセンエスクードも一緒に伸びたが 突き離されて2着、➂ショウナンラスボスが粘って3着
 
 グッと絞って2点買いの馬券が的中したが・・明日の投資分までの利益は出せなかった


✖ 福島11R「安達太良S」に元POG馬ショウナンハクラク、pickup馬ティニアが4、2番人気で出走
 抜群の手応えで内々6番手を追走の①ショウナンハクラクは直線 外に出したが・・4着まで
 3番手を追走の6番人気②カルロヴェローチェがゴール前で先に抜け出した⑤ブーケファロスを交わして優勝
 2番手を追走、逃げた9,5番人気⑤ブーケファロス、⑪コラソンビートが早めに動いて2,3着
 
 軸にした⑧ティニアは後方10番手から突っ込区で来たが5着まで
 結局・・前に行った馬たち3頭で決着してしまった・・


今日は・・POG馬マルガが勝ち上がってくれたが、高校野球で母校が敗退してしまい・・元気がない

エアコンで空気が冷えているせいかもしれない

-----
そんな感情のまま・・ 日曜競馬 の検討

小倉4R未勝利戦に元POG馬シオーグが出走する
 Wootton Bassett産駒がどんな走りを見せるのか楽しみにしていたのだが・・
 日本で8頭走って元POG馬パーティハーンの1勝のみ
 牡馬ならば○○だろうが、牝馬だし 母はディアドラなので貰い手があるだろう
 ここまで鈍足だと 買いたくはないのだが・・POG馬
 ここは④シオーグ1頭軸三連複で・・➂タイセイフィオーレ、①ジーティームッシュ、⑩マテンロウギフト
 そして⑫ワイドリューレント、⑤パイオニアスクエア の5頭へ


小倉5R新馬戦にチェルヴィニアの弟のpickup馬チェルヴァーラが出走
 調教でも動いているし・・ここは人気だろう
 三連単フォーメーションで
 1~3着候補③チェルヴァーラ、④ウイナーズナイン
 2~3着候補⑥ナウオアネヴァー、②ジーティースティア
 頭数も少ないし・・買うかどうかは判らんが
    3着候補⑧メイショウナルカミ
 母・祖母は ほぼダート専門だった➄ファイブタンゴだが・・パス だな


福島5R新馬戦にpickup馬クリスタルメモリーが出走
 クリスタルメモリーが生まれた生産牧場は、田中勝春元騎手の母が経営している
 血統はサンデーサイレンス 、ウインドインハーヘア が各々18.75% (4 x 3)クロスされている・・
 というより 母父ブラックタイドと父母父ディープインパクトは1歳違いの全兄弟なので・・
 ディープインパクトの疑似37.5%(3×2)だ
 馬券は・・⑪ガードオブオナーがしっかりと追われているので、
 緒戦は走らないとも云われている・・国枝厩舎の⑫ルージュボヤージュ 2頭軸三連複で
 ⑭サトノリシャール、➂ブリサマリーナ、④ファイアマン、⑬ジャストビコーズ、⑤アイアムアッパレ
 ⑩バーヴァンシー、そして①クリスタルメモリー


福島11R「第61回七夕賞」
 人気になりそうなシリウスコルト、コスモフリーゲンは先行馬、面子はそれなりに決まっているが、
 その中でも あわよくば・・と思っていそうなのがいるので、前半の走破ラップは速くなりそう・・
 差し有利かもしれないが、なし崩しに脚を使わされるかもしれないし・・中団待機でも前寄りの馬からで
 ⑬セブンマジシャン、⑫シルトホルン2頭軸にしようかとも思ったが先行有利のBコース
 七夕なので7枠セブン・・なのだが
 三連単フォーメーションは
 1~3着候補⑫シルトホルン
 2~3着候補②コスモフリーゲン、⑧シリウスコルト、⑬セブンマジシャン
    3着候補⑮ドゥラドーレス、⑭バラジ


今日は 少しでもプラス計上を試みて 何とかなったが・・さてさて明日はどうなる事やら
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

香りほのかに・・

2025年07月11日 10時16分05秒 | 競馬

フウラン(風蘭)が咲き始めた・・

近づくと・・香りが、ほのかに 漂ってくる

ユリも・・八重が満開になったが・・

比較的に長く持つタイプのユリだが、来週の初めまでは持ちそうな感じ

今年は暑くて・・出来るだけ昼間は外に出たくない

昼間は白南風 (しらはえ) が強く吹いていたが 夕方には穏やかになった・・しかし中津川方面は・・真っ黒だった


伊賀八幡宮の蓮の花が奇麗だ・・と伊賀町に住む 山〇さんが教えてくれたが・・朝の8時でも・・出たくない
昨日、テレビで放映されていたが、あれで満足だ
昼間は・・夏の甲子園、福岡県予選が始まっているので、ネットで中継を見て楽しんでいる

今日からシード校が続々と登場する夏の甲子園 福岡県大会
去る8日、我が八幡南高は初戦を勝ち上がった

ベンチ入り枠が20名のところ相手チームのメンバーは14名しか入ってない・・少数精鋭ではなく・・○○なのだろう
南校の 瓜生投手の投法は、プロ野球では禁止されている二段モーションだ、、
興味がある人は・・投げるかどうかは不明だが、12日の10時

母校は 去年、パリーグで最優秀新人賞を受賞した西武ライオンズの武内夏暉投手の出身校でもある
今年は負傷で少し出遅れたが、7試合出場して4勝2敗だ、今日 先発予定だ・・と思う

MLBのシカゴ・カブスで活躍している今永翔太投手の母校北筑高も昨日 勝った、八幡南から2kmも離れていない
幼馴染に農家だった今永4兄弟がいたのだが、その家の近くにも今永が数件あったので・・その辺りにルーツが有るかも
グーグルマップを見ると・・田んぼ畑だった場所は・・今は建物だらけで、幼馴染の家の跡形もない
農耕地がなくなった今・・どこに行ったんだろう

我が家の周りは・・徳川家の家臣の名前・・酒井 の名前が多い

-----
今日、明日、明後日を楽しみにしながら・・ 土曜競馬 の検討

函館5R新馬戦に POG馬マルガ が出走
 姉にソダシ、ママコチャがいるマルガ・・それに比べると兄2頭は・・あまりにも不甲斐ない
 牝馬が走る血統だろうと言う事だろう
 と言う訳でもないが・・三連単フォーメーションは
    1着候補➂マルガ
 2~3着候補①ヴィラジョヴィス 、④シルバーレシオ
    3着候補⑦サントルドパリ⑥アイムスティルミー
 玉ちゃんを抜いた5ワンダーディーンは・・


福島11R「安達太良S」に元POG馬ショウナンハクラク、pickup馬ティニアが出走
 ここまで27戦して4勝、2着が無い・・という実績のショウナンハクラク・・福島は向いているかも知れないが
 勝てそうにないので 三連単フォーメーションは
    1着候補⑧ティニア
 2~3着候補⑥アスクワンタイム、④バースクライ、⑤ブーケファロス
    3着候補⑭バンデルオーラ、①ショウナンハクラク


もう1鞍
固そうな福島10R「会津S」
 人気は2頭・・レイピア、トーセンエスクード・・2頭軸にすれば的中率がグ~ンと上がるのだが
 ここは 三連単フォーメーションで
    1着候補⑧レイピア
 2~3着候補⑥トーセンエスクード
    3着候補②アレンジャー、⑦ワックスフラワー、そして3ショウナンラスボスの逃げ粘り


買う予定はないが
小倉5R牝馬限定の新馬戦も面白そうだ
GⅠ「エリザベス女王杯」3連続2着馬クロコスミアの仔⑨ヒメヒオウギが出走する
クロコスミア (和名:ヒメヒオウギズイセン)・・我が家では峠を過ぎた

ヒメヒオウギ・・同じアヤメ科の植物

今年デビューの父コントレイル産駒は8戦未勝利・・明日で途切れるのか、続くのか・・タノシミ
このレースにはエリカエクスプレスの全妹①ミッキーマーメイド
母の姉はルージュバック、弟に元POG馬ポタジェを持つ➂ガルディエンヌ も出走する
Frankel産駒の⑪クールフラン が勝ったりして・・

まずは・・高校野球 





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

残念!・・

2025年07月06日 16時10分38秒 | 競馬
夏の甲子園、県大会が始まった

東海地方の梅雨も明け・・次は北陸など日本海側の梅雨明けの番だ・・が 気象庁は何にこだわっているのだろう
こんな天気、夕方に雨が降れば「夕立」、昼間に降れば「昼立」で済むのに
ここ3週間、ほぼ南風が吹いていたが、ここ3日は北風が吹いている

予測通り「台風4号」が発生した
このあと、台湾海峡を北上するのだが・・太平洋高気圧は 酷暑で感じているように非常に強い
杭州市付近の東海上で太平洋高気圧に阻まれ・・中国大陸に上陸する予想になっている
次の発生は・・ボルネオ島の北・・かな?


八重咲のユリが咲いた

しっかりと見ていれば1週間ほど前に咲いているのを見れたかもしれないのに
つぼみをケムシに食われてしまい・・遅れてしまった
スカシユリなどと違って、花の最盛期が短いのが・・残念で、もう花を摘まなくてはならない

ヤマユリも咲いた

もう1本伸びていたのだが・・花芽を付けた頃に、枯れてしまった
去年が25cmほどとあまりにも大輪に育ったためか、今年はそこらあたりのユリに近くて・・小さい
早めに切って・・来年に期待しよう

2mほどに高く成長したテッポウユリも咲いた・・たぶんテッポウユリ

花の中を撮ろうと、少し曲げたら・・

クシャッ! と折れた・・なので切り取って水差しで療養中だ
折れた原因は・・母ちゃんが 倒れないように・・と、茎の途中をヒモで縛っていた
柵から飛び出していた黄色いはずのユリは・・何故かしら消えていた 

6月中旬、大爆咲きさせたトキワネムの花

前回は直後の雨で台無しになったが、
今回も大爆咲きしそうなほどの 蕾 が付いている

ヒョロヒョロと伸びてきていた草・・シロヨメナ のようだ

以前、田んぼの脇で見つけた花なのだが、枯れた花を摘んで 都忘れの場所に撒いていた 放り込んでいただけだ

POG馬アランカール の優勝で
投資金が回収できなかったのを 無理やり? 忘れてしまったことにした昨日

-----
やはり少し寂しかったのは ムシムシ感 全開でも解消したかった  日曜競馬 の結果
🎯 函館5R新馬戦にpickup馬ショウナンガルフが1番人気で出走
 ペースが遅く掛かり気味に2番手を追走の①ショウナンガルフは直線早め先頭に立ち・・楽勝
 逃げた3番人気④ヴンダーバールが粘って2着
 勝馬とは逆に後方5番手待て下げた2番人気⑥ティブロンは直線はそれほど弾けず3着
 
 ⑥ティブロンはやや太めだったので三連単①1着軸2着流し⑥④に変更で的中したが・・
 この配当では 今週の配当では回収できない

福島5R新馬戦にフラワーパークを母に持つ種牡馬ヴァンセンヌ産駒イチザペガサスの動きを見ていたのだが
 前半は超スローペースに落として逃げたが、能わず3着に終わった
福島7R未勝利戦に元POG馬タニノアーバンシーの仔アスクアーバンシーが2戦目で芝のレースに参加
 内々6番手から直線 外に出して追い上げて2着を確保、未勝利戦も残り少ない中 次走が楽しみになった

🎯 小倉8R1勝クラスに元POG馬アヴニールマルシェの妹フィドルファドルが2番人気で出走
 内々6番手を追走の④フィドルファドルは前が開かず外に回して猛追も 半馬身届かず2着
 外々3番手を追走の1番人気⑪ファムエレガンテが外から残り200mで先頭に立ち優勝
 9番手を追走の4番人気⑦キョラムンが馬群から抜け出して3着
 
 4着になった⑭ペンテリコンが3着ならば今週の収支はプラス計上だったのだが・・
 パドックでの1~3番は全然ダメでカット、その分を外枠に回して正解、負債分をだいぶ減らせた

当たっても低配当だった
✖ 小倉10R「九州スポーツ杯」にpickup馬ベトルスが1番人気で出走
 ⑦ウェイビーが好発を利用してやや離しての逃げ、3,4番手に番人気➂クルミナーレ、①サラトガチップスが追走
 ⑥ベトルスはその後ろ5番手を追走、3角で⑥ベトルスが仕掛け、➂クルミナーレも付いて行こうとしたが
 ➂クルミナーレにアクシデントが発生、競争中止に・・その後競り合いが続くも残り200mで⑥ベトルスが降り切って優勝
 2着に①サラトガチップス、6番手を追走の最低7番人気④サイモンルモンドが大きく離れた3着
 
 当たるどころか最低人気が絡んで・・というか、➂クルミナーレの競争中止で馬券は外れた


✖ 小倉11R「第60回北九州記念」1,2,3番人気は⑨ヤマニンアルリフラ、⑮ロードフォアエース、⑰キタノエクスプレス
 中団10番手を併走の⑨ヤマニンアルリフラが直線 残り200mを切ったところで先頭に立ち優勝
 6番手を併走の5番人気⑱ヨシノイースターも直線大外から伸びるも並びかけるところまではいかず2着
 後方寄り12番手を併走の7番人気⑭アブキールベイも大外から猛追も3着まで
 
 ⑮ロードフォアエースも直線 早め先頭も・・交わされて9着
 1着候補2頭が1,3着・・オジサン⑱を無視した結果でもないが、外れた・・三連複なら当たっていたかも・・残念
 一番強い競馬をしたのも⑱のおじさんだったな、先行馬⑮を気にし過ぎた


今週は・・少し  残念!

来週は
POG馬マルガ
再来週は
POG馬ベレシート が出走する

タノシミ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

壊れた・・

2025年07月05日 16時04分50秒 | 競馬

7月4日夕方・・気象庁は東海地方が「梅雨明けしたとみられる」と発表
同じ頃・・急に部屋が暖かくなり、エアコンのタイマーランプがフリッカーしているのを確認してしまった
年期物の12畳用エアコン・・次に購入するのが生涯最後の購入になりそうだ
TV購入はBook貯金から・・を予定していたのだが、エアコン購入の方に回りそうだ
母ちゃんが『早く買え』なんて事は言わないだろうから、しびれが切れるのを待つだけだ


巷では、エキセアナ をよく見かけるようになった

我が家で植えたのは・・10年以上も前で・・ネットでの購入だったが、今では店頭で普通に売られている

ノウゼンカズラ


ヒメカンゾウ・・かな


スカシユリも咲いている


我が家でも、ヤマユリ や 2m近くまで伸びたテッポウユリ も咲き始め・・香り 匂いが漂ってくる
載せるのは 明日だな

-----
さて、今日はPOG馬が走った  土曜競馬 の検討
小倉1Rでは三連単の配当が 220円と言う・・何とも形容しがたいモノを見てしまった後??

✖ 福島5R新馬戦に POG馬アランカール が1番人気で出走
 最後方を追走の⑤アランカールは向こう正面からゆっくりと進出開始、直線 早め先頭に立ち、快勝
 3番手を追走、逃げた4,3番人気②シルバーゴールド、①ルクスアンジュが2,3着
 
 スローペースと判断したか、ペースが落ちた2角からゆっくりと進出、3角手前で4番手で先行馬にペースを合わせ
 4角から勝ちに行き、直線半ばで楽に突き放した・・馬体は430kg、メンバーにも恵まれたようだ
 馬券は2点に絞ったが・・外れた
 

 



  
 アランカールの父エピファネイアの母シーザリオは2005年の遠征の地 米オークスの勝ち馬
 母シンハライトの母シンハリーズも2005年の米オークスの3着馬・・こういうのが結構好きで・・つい指名してしまう 
 1歳馬シンハライト'24 も父はサートゥルナーリアに替わったが、エピファネイアの弟なので・・父父系が異なるのみだ


✖ 小倉10R「TAインディア賞」1,2,3番人気は⑩メイショウズイウン、➂トーレ、⑥ギマール
 中団から向こう正面で3番手まで上がった⑩メイショウズイウン、直線 残り200mで一気に抜け出して優勝
 5,4番手を追走の6,3番人気⑨キングツェッペリン、⑥ギマールが伸びて2,3着
 
 ⑨キングツェッペリンを2着候補に上げようか迷った結果・・止めた代わりに穴馬を3着候補に上げたのだが
 結果、外れた・・


✖ 小倉11R「マレーシアC」に元POG馬コルレオニスが2番人気で出走
 後方9番手を追走の④コルレオニスは3角過ぎから仕掛けるも・・伸びは一瞬・・8着に終わった
 2番手を追走の最低11番人気が逃げた6番人気⑧ワンダイレクトをゴール前100mで交わして優勝
 最後方11番手を追走の3番人気③アウフヘーベンが最内から伸びて3着を確保
 
 昇級初戦の④コルレオニス・・⑥バッデレイト と同じく前目で・・と思っていたら・・予想した展開とは全然違う
 スタートして後方・・ワタワタとしている間に終わってしまった 

今日は 全✖ も明日1レースでも当たれば スンナリ回収・・と信じて

-----
今日は無理やり3鞍、明日は4鞍に投資の  日曜競馬 の検討
函館5R新馬戦にpickup馬ショウナンガルフが出走
 母の姉妹6頭は全て2勝しているし重賞勝ち馬も2頭いてその1頭は元POG馬ショウナンザナドゥ
 ショウナンガルフの叔父・・母の弟に 6/21に新馬勝ちしたPOG馬モノポリオがいる血統だ
 調教でも動いているし・・ 三連単3着流しで
 1~2着候補①ショウナンガルフ、⑥ティブロン
    3着候補⑤オアシスアラン、④ヴンダーバール


小倉8R1勝クラスに元POG馬アヴニールマルシェの妹フィドルファドルが出走
 時折りダッシュが付かない事があるフィドルファドル、前走もそうだった
 マルシュロレーヌの妹でもあるので人気だろうし、勝たれてもしょうがないのだが・・ここは
 三連単フォーメーションで
    1着候補⑪ファムエレガンテ
 2~3着候補④フィドルファドル、⑩オースミライト、①トッピゴー
    3着候補⑭ペンテリコン、⑤ペイシャヴァルツー


小倉10R「九州スポーツ杯」にpickup馬ベトルスが出走
 少頭数で荒れしそうな感じもするが、それ以上に固く収まる方が強そうなので
 三連単フォーメーションで
    1着候補⑥ベトルス
 2~3着候補⑦ウェイビー、➂クルミナーレ
    3着候補①サラトガチップス


小倉11R「第60回北九州記念」・・ 《夏は牝馬》 そして先行馬が有利と思われている・・
 短距離戦はお年寄りでも頑張れるレース
 タマモブラックタイは調教ではいつも超抜時計を出すのだが、結果が出てはいない そのうち成果も出るだろうが
 三連単フォーメーションで
 1~3着候補⑨ヤマニンアルリフラ、⑭アブキールベイ
 2~3着候補⑮ロードフォアエース
    3着候補⑧エイシンワンド、➂レッドヒルシューズ、⑦クラスペディア
 3着馬は穴馬だらけ?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

POG馬が・・

2025年07月04日 10時38分07秒 | 競馬

3月23日に1輪咲いた ミディ胡蝶蘭

5月18日に18輪すべてが開花し

7月2日に最後のひと花が落下していた
1日の夜に落下していたかもしれないが・・2日に落ちたことにして・・101日間も咲いてくれた
今後は今年の夏をいかにして越させるか・・4鉢の内 1つは外の予定だ

オリエンタルリリー が開花した

1本だけ別扱いで・・大切に??植えていたのだが、つぼみ を毛虫に食べられていた
たくさん付いていた つぼみ が減っていたのを見逃していた 

それでも
そのまま放置していたら、八重咲なので バラのようになって咲いた 

シベは食べられてしまったが・・摘み取らなくて・・良かった事にしておこう


火曜日、何となく 阪神vs巨人戦 を見ていたら
巨人が1点を追う7回、キャベッジがヒットを打ち 暴走気味に2塁を狙ったが・・
タッチアウト・・同点の好機を逸した巨人が、結局 2-1 で阪神が勝利した
以前、大谷選手が2塁打を打ったが、まだ3塁にランナーがいるのに3塁に進塁しようとしてタッチアウト
アニメの「ダイヤのA」で降谷投手が2塁打の打球なのに欲張って3塁前でタッチアウト
あんなのも有ったな・・と、いろいろな 馬鹿な暴走を思い出して笑った


7月の夜空は・・寂しい
西の空では4日に水星が太陽から一番離れる東方最大離隔を迎える

火曜日には水星の上にあった かに座のプレセペ散開星団は直ぐ右側にある・・空が明るいのて双眼鏡で観るだけだ
西の空には火星も輝いている・・この天気・・見れそうにない
7日の朝方、東の空では 土星と海王星が最接近する

海王星は約8等星なので 肉眼では見れない・・なので写真で確認することになるのかな・・起きれれば の話
丁度、気圧の狭間になるので・・梅雨明け の時期と重なる
地球が外惑星を打ちから追い抜く前、追い抜いた後にも起こる 太陽-地球-外惑星が一直線に並んだ時をと呼ぶ  
今回は 三重会合の2回目 3回目の最接近は2026年2月16日・・夕方の西の空で水星、金星と共に見れる


台風の話・・現在 台風は3号まで発生している
フィリピン北部で台風4号の発生も想定されているし、その中間部でも熱帯擾乱の雲が
また、台風3号とハワイの中間あたりでも渦を巻きそうな場所が見える・・台風2号が発生した場所だ
量産体制が整いつつあるようだ


昨日の午後、アイスクリームを食べようと冷凍室を開いたら・・溶けていた
温度ヒューズの可能性もあるが・・もう古いので
急ぎ、コムタウンに行き、冷蔵庫を買った・・が当日は無理!との返事
今日中には設置できるようだ
私たち夫婦の年を足すと・・160歳に近い あと10年くらいしか生きれないだろうから・・と安価な物を購入した
 資金は、この本の間から出した 
色形が 母ちゃんに、お気に召して貰えるか・・なんて もう遅い! 買ってしまったのだから 

電化製品・・週初めに エアコンがエラーを起こした
アースはちゃんと設けてあるので 接地不良ではないとは思うのだが・・コンセントの抜き差しで復旧した
49インチTVも地上波オンリーになってしまっているのだが・・母ちゃんが買い替えを嫌がっているので
私の4K対応チューナを差し出してしまっている状態だ
私も母ちゃんも、十分にガタが来ているし・・もう少し Book貯金 も増やしておかないと


昨年 種牡馬デビューしたダービー馬の元POG馬シャフリヤール・・
74頭に種付をして7頭出産・・と受胎率が低くて・・種牡馬生活を引退した
全兄の元POG馬アルアインに期待するしかなくなった

POG馬・・来週出走予定の白毛馬 マルガ(牝) を追加し、
母が元POG馬ソウルスターリングのスターリットフレア(牝)を外した
性急かも知れないが・・現状での父コントレイル産駒の成績が気になって来たから

これで 7月20日にベレシートが出走すれば 7月だけでPOG馬が3頭することになる

-----
土曜競馬 の検討
福島5R新馬戦に POG馬アランカール が出走
 POG馬が居なければ、どこから手を付けたらいいのか判らないようなメンバー構成だ
 ここは素直に、三連単フォーメーションで
    1着候補⑤アランカール
 2~3着候補④ラングドシャ、①ルクスアンジュ
    3着候補⑥リケアリングイネ、⑦ブライスフェアリー


小倉11R「マレーシアC」に元POG馬コルレオニスが出走
 POG馬からの馬券を買うのが基本なのだが・・それは厚めに買うとして
 三連単フォーメーションは
 まずは④コルレオニス ⇒⑥バッデレイト ⇒➄アイスグリーン を買っといて
    1着候補④コルレオニス、⑥バッデレイト
 2~3着候補⑤アイスグリーン
    3着候補③アウフヘーベン、⑩メルトユアハート


あと1鞍
小倉10R「ターフオーソリティーオブインディア賞」
 頭が固そうなので
 三連単フォーメーションは
    1着候補⑩メイショウズイウン
 2~3着候補⑥ギマール、➂トーレ
    3着候補⑨キングツェッペリン、⑧タカサンフェイス、④トゥルブレンシア、⑦バイファーザベスト


これからもPOG馬の出し入れは起こりそうだが・・お金は、出る一方になるかも
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ふわ~っ としていて

2025年06月29日 16時14分19秒 | 競馬

朝は 23℃ とまだ肌寒いのも・・梅雨明けの発表が遅れている要因の一つかな・・と思いながら
ボケ~ッとしている

我が家では・・一瞬 マツモトセンノウが咲いたかな? と思わせぶりに咲いた花は・・
フツ~のセキチクだった

窓際では、大好きな色の ペラルゴニウム もほぼ咲き終わった


畑では、アガパンサスが咲き始めた


夜には、MLBのライブ配信中に映っていた 月が・・久しぶりに生で観れた



元POG馬2頭がJRA登録を抹消された
Tapit産駒で 24戦2勝の6歳馬フィフティシェビー
ストレイトガールの仔で3戦1勝の5歳馬アスクビートルズ・・


液体燃料ロケット「H2A」最終号機の50号機が29日午前1時33分、打ち上げられ 成功した

成功率は49/50
今後は後継の「H3」に基幹ロケットの座を譲る

-----
私の馬券的中の成功率は・・なんて考えながら  日曜競馬 の結果
函館1R2歳未勝利戦にpickup馬カレンショーが8番人気で出走
 普通の発馬の⑪カレンショー、何故かしら最後方に・・直線は内を突こうと試みるも全く伸びず 9着

✖ 小倉3R未勝利戦に元POG馬スピントロニクスが4番人気で出走
 内々5番手を追走の②スピントロニクスは4角で仕掛けたが最後は一杯になり・・4着
 中団8番手からからジリジリと進出、4角で3番手に付けた2番人気⑦サンライズロジャーがゴール前で交わして優勝
 中団9番手から猛追の7番人気④メイショウサノサ、逃げた1番人気① ポテチが2,3着
 
 ②スピントロニクス・・あと1走で・・終わりカモ


✖ 福島5R新馬戦にpickup馬ロスパレドネスが1番人気で出走
 中団6番手を追走の⑨ロスパレドネスが残り200mを切ったところで先頭に立ち、突き放して完勝
 後方11番手を追走の7番人気⑧マイネルヴェーゼンが急追するも2着まで
 4番手を追走の3番人気⑬ジーネキングが直線早め先頭に立つも交わされて3着
 
 馬券対象馬が1,5着では・・話にならん


✖ 小倉8R1勝クラスに元POG馬アヴニールマルシェの妹フィドルファドルが2番人気で出走
 2番手を追走の4番人気⑬ディーエスショウマが直線、残り200mで逃げ馬を捕らえ 突き放して優勝
 逃げた3番人気⑫スノーサイレンスを 4番手を追走の1番人気②ヤマニンシュラが交わして2着を確保
 出遅れ気味だった①フィドルファドルは豪快に追い込むも4着まで
 
 初っ端は三連複予定だったのだが、昨日 三連単に変更していたので 外れてしまった


✖ 函館11R「第61回函館記念」にpickup馬アルナシーム、グランディアが8,4番人気で出走
 14頭立て11頭が20倍以下の単勝子オッズ、そして10倍未満は7頭と大混戦だ・・そんな中
 ハイペースな流れの中 8、12番手を追走の⑩グランディア、⑨アルナシームは・・馬連に絡めず 13、6着
 後方寄り10番手を追走の10番人気⑧ヴェローチェエラが3角過ぎから進出、直線早め先頭に立ち優勝
 4、最後方14番手を追走の6,14番人気➂ハヤテノフクノスケ、⑫マイネルメモリーが2,3着
 
 1番人気⑦ディマイザキッドも差しては来たが5着まで・・最低人気が突っ込んだ馬券は、私には ほぼ取れない


✖ 福島11R「第74回ラジオNIKKEI賞」1,2,3番人気は⑤センツブラッド、⑪トレサフィール、②フクノブルーレイク
 最内7番手を追走の4番人気①エキサイトバイオが直線 前が開かず外目に出し、ゴール前で一気に突き抜けて優勝
 4、8番手を追走の2、8番人気⑤センツブラッド、⑦インパクトシーが伸びて2,3着
 軸馬のもう1頭⑥ビーオンザカバーは最後方から馬群を縫って外から強襲も・・5着まで
  
 ⑥ビーオンザカバー..まさか最後方からの競馬になるとは・・発馬を見れば 仕方が無い



今週は 8戦1勝も、三連複が万馬券で・・なんとかプラス計上も・・何となく ふわ~っとしていて 空虚に近く
へなへな~って感じだ

来週は・・指名変更した シンハライトの仔 POG馬アランカール (牝)が出走予定だ
馬体重は430kg前後・・気になるわけもないではないが・・母も小柄だったし
460kgくらいで好調教の白毛馬マルガ も候補に挙がっていたのだが・・
初期に指名していたNightlife Baby23(ホウオウストライク)も先日輸入されてきたようだが
外国産だけに、もろもろの検査など これから出走までに3カ月を要するのが指名変更の理由
だが、他の指名馬の動向により再指名の可能性もある
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

付け加えた2鞍は・・

2025年06月28日 16時21分59秒 | 競馬
ツイストの時代かな?

我が家では、クロコスミア(=モントブレチア、ヒメヒオウギズイセン)が咲き始めた

買った覚えが無いので、お隣さんから来たようだが・・とっくに お隣さんの庭からは消えている

近くのマンションの入り口では、カラーが咲き始めた

「Lipstick On Your Collar」・・浮気相手の彼女の口紅の色は violet ?

道端では・・マツバギク

そして

ラン科のネジバナ(別名モジズリ) が咲き始めた



昨日、「うしかい座流星群」が夜20時頃に極大を迎えたのだが・・
全天が薄い曇り空で、1等星すら見えず カメラを仕舞った 
22時まで、モシカシタラ・・と時折り夜空を見上げていたのだが・・ダメだった
寝る前に やっと雲が消えたのが 就寝時間直前、少し見上げていたが・・流れなかった

と、いうより 楽しみにしていた月齢2.0の三日月+水星 が見れなかった

ガンガンに晴れている空・・何故 東海北陸地方は 梅雨明け にならないのか
考えられるのは・・湿気が多く 所によって雨になる地域があるから・・だろう
ムリに伸ばしても・・4日(金)が限度かな

-----
空も晴れ渡り、本番を迎えた夏競馬の  土曜競馬 の結果
✖ 函館5R新馬戦 1,2,3番人気は⑮ニシノオールワン、➂チョウブク、⑦ロンドンオービタル
 好発を決めた5番人気⑤フィオラーノが3番手を追走から残り250mで楽に抜け出して優勝
 中団7番手を併走の2、6番人気➂チョウブク、⑭ハネマンが差して2,3着
 
 それなりに収まる・・と思っていたが、 ⑮ニシノオールワンの逃げが失敗 外れた

こんなんなら 堅そうだった小倉の5Rの新馬戦を買うんだった
1番人気⑫カラクニダケが逃げ馬を競り落として快勝・・すぐそばの新燃岳も・・噴火寸前だ
桜島は毎日煙が、、同じ鹿児島のトカラ列島でも494回の地震が連発している

🎯 函館11R「青函S」にpickup馬ティニアが5番人気で出走
 5番手を追走の⑫ティニアはゴール前で逃げ馬を捕らえた直後に勝ち馬にあっさりと交わされて2着
 後方寄り11番手を追走の10番人気⑩エーティーマクフィが残り100mを切ったところで差し切って優勝
 逃げた1番人気⑯ペアポルックスが粘って3着
 
 軽ハンデで大穴期待の11番人気⑥ツインクルトーズはやはり 8着と飛んでしまったが
 ⑫ティニア、⑯ペアポルックス2頭軸三連複 2万8450円が的中・・
 三連複と三連単・・買い方を間違えたかな・・の不安はあったが、正解だった


ニカッ!としたところで
✖ 福島11R「バーデンバーデンカップ」 1,2,3番人気は①アンゴラブラック、④モリノドリーム、⑮マイネルレノン
 5番手を併走の①アンゴラブラックは直線 残り200mで進路が開き、猛進して差し切り優勝
 2番手を追走の3番人気⑮アスクナイスショーが直線 早め先頭もゴール寸前で捉えられ、ハナ差2着
 中団10番手を追走の9番人気⑩サトノクロークも勝ち馬がこじ開けた間隙を利用して進出、3着を確保
 
 馬券購入馬たちは4,6・・と惨敗・・三連複でも撮れたかどうか


付け加えた2鞍は的中しなかった・・敗因は、いつもの様に わからないままに手を出した

-----
そんなレースは三連複だよな・・なんて思いながら  日曜競馬 の検討

函館1R2歳未勝利戦にpickup馬⑪カレンショーが出走
 新馬戦では4番人気も末脚がイマイチだっので・・ここは静観で

函館11R「第61回函館記念」にpickup馬アルナシーム、グランディアが出走
 重賞勝ち馬は⑨アルナシームのみ、オープン勝ちも⑤ボーンディスウェイ1頭・・どないなるんや・・
 と思いながらも 三連単フォーメーションで
    1着候補⑦ディマイザキッド
 2~3着候補⑬マコトヴェリーキー、⑧ヴェローチェエラ、➂ハヤテノフクノスケ
    3着候補⑨アルナシーム、⑤ボーンディスウェイ
 ⑩グランディア が・・


小倉3R未勝利戦に元POG馬スピントロニクスが出走
 本来は軸なのだが・・とても単は難しい・・
 なので① ポテチ、②スピントロニクス 2頭軸三連複で ⑦サンライズロジャーを筆頭に
 ⑪メイショウハリソン、⑨アファリン、➂コパカバーナ、⑯ハチワレ、⑫ヒロニャン など


小倉8R1勝クラスに元POG馬アヴニールマルシェの妹フィドルファドルが出走
 マルシュロレーヌの妹でもあり 大好きなキョウエイマーチの孫、無下には出来ないので
 三連単3着流しで
 1~2着候補②ヤマニンシュラ、⑫スノーサイレンス
    3着候補⑭イマージョン、⑬ディーエスショウマ、⑤トゥインクルアップ、①フィドルファドル、⑦フォティック


福島5R新馬戦にpickup馬ロスパレドネスが出走
 一応 皐月賞馬の弟、勝ってくれれば的中も考えられる配牌で・・
 三連単1着軸流しは2着ニシノエースサマを重めに
    1着候補⑨ロスパレドネス
 2~3着候補⑪ニシノエースサマ、①モーリア、②パッセージピーク、④リベッチオ


福島11R「第74回ラジオNIKKEI賞」
 5頭近くが横一線のメンバー 私のカンピューターが暴走・・
 ここは⑤センツブラッド、⑥ビーオンザカバー 2頭軸三連複で 相手は⑨モティスフォントを筆頭に
 ⑪トレサフィール、⑫バズアップビート、②フクノブルーレイク、①エキサイトバイオ まで


明日は・・当たりそうにない

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

楽しく・・

2025年06月27日 10時27分51秒 | 競馬

昨日は
北の空が真っ黒になり、前線が近づき

大粒の雨が降り出した・・少しの間だけだったが


今日から  が2週間近く続く

梅雨明け はいつになるのかな


我が家では ガーベラが

細々と咲いている

昨日 咲き始めた 橙色の花

まだまだ新鮮だ


今日は ひとり
母ちゃんは 三重県に行った
メインは・・椿大神社 と 松阪牛 のようだ
本居宣長や松阪城の話も出ていたな・・

具だくさんの チャンポン でも作って楽しく過ごせそうだ 
-----
さて、明日はPOG関連馬の出走は1鞍のみの  土曜競馬 の検討
函館11R「青函S」にpickup馬ティニアが出走
 梅雨前線通過による雨の影響がどれだけ残るのかわからないが・・あると信じての
 三連単フォーメーションは
    1着候補⑥ツインクルトーズ
 2~3着候補⑯ペアポルックス、⑬ナムラアトム
    3着候補⑫ティニア、➂ジョーメッドヴィン、⑧クファシル、④モリノドリーム、⑩エーティーマクフィ
 ⑮マイネルレノンは外した

1鞍だけでは寂しいので
函館5R新馬戦
 判るわけがないのだが・・⑮ニシノオールワン、⑦ロンドンオービタル2頭軸三連複で チョウブクを筆頭に
 ⑥トーセンシーギリヤ、⑭ハネマン、①ケイベエ、⑩ブルームオブピース、⑯イッスンボウシ

そして
福島11R「バーデンバーデンカップ」・・フルゲートだが問題ないだろう・・と言う事にして
 1着固定の三連単は
    1着候補①アンゴラブラック
 2~3着候補②バロネッサ、⑤ワイドアラジン、⑯ルカランフィースト、⑦モズマーヴェリック


今週で 2025年度の前半が終了だ 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

壊れた・・

2025年06月22日 16時24分53秒 | 競馬

朝5時・・パソコンを立ち上げ、500GBのUSBに保管しているExcelフォルダーを開こうとすると・・開かない 
USBが壊れた・・ 
頻繁にバックアップしていたつもりだったのだが・・ハードディスクに最後にバックアップしたのは2023.01.07 
ショックで 背中に汗が・・
画像・Excelなどの入っていたUSBは、頻繁にアクセスするので電源は ,PCと同時 onにしてた
映画・音楽用、旅行・映像用など4つのUSBは・・必要時のみ電源を入れるので、無事だった

気持ちが落ち着いたのは・・6時前
切り替えて 散歩をしたのだが、風もなく・・蒸し暑かった
青空は・・見えなかったが、光芒は見えた

トキワネム・・明日にも満開になりそうだが、雨でグシャグシャになりそうだ

オリエンタルリリーが咲き始めた

庭で数十本も伸びている花・・
何だっけ、とフォルダーを開き 画像を探し、名前を思い出していたUSBも今は亡く 


破壊神・羅刹 がこんな時に降臨するとは・・シヴァかも知れないな
そういえば・・「第1回しらさぎS」に 似たような馬名の馬がいたな・・なんて思い出しながら

-----
一気にヤル気が失せてしまった  日曜競馬 の結果
現在、三冠馬コントレイル産駒は56頭登録されているが・・今週は5頭、計7頭出走で・・未勝利
さて
函館5R新馬戦にpickup馬カレンショーが4番人気で出走
 12頭立て9番手を追走の④カレンショーは3角から動くも態勢は変わらず・・10着

✖ 函館7R1勝クラスにpickup馬ドゥカートが8番人気で出走
 離れた最後方11番手を追走の➂ドゥカートは3角で仕掛け直線残り150mで差し切って優勝
 9、8番手を追走の10,5番人気④スピンザブラッド、⑬ブラックジェダイトも追い込んで2,3着
 
 1番人気⑪シホリーンも10番手を追走していたが、手応えイマイチで早めに動いたせいか・・9着に終わった
 pickup馬が勝ったのだが、2頭軸馬券なので・・4角でpickup馬が⑪を交わした時点で、馬券は消えた
 取れるとすれば1頭軸三連複なのだろうが・・そこまでの組み合わせも買えないし


✖ 東京7R1勝クラスにpickup馬クラリネットソナタが1番人気で出走
 後方12番手を追走の③クラリネットソナタは直線 大外から伸びては来たが・・5着まで
 すんなりと先手を取った9番人気①リュウノタブークが速いペースで後続に脚を使わせ、最後まで粘り切って優勝
 先行4,2番手を追走の8,5番人気⑭タマモカンパネラ、⑥ラヴアンドライクが粘って2,3着
 
 過半数が先行馬で 馬群を割れず大外に出して伸びた➂クラリネットソナタだが・・それにしても後ろ過ぎた

 
✖ 阪神11R「第1回しらさぎS」にpickup馬チェルヴィニア、レーベンスティールが1,2番人気で出走
 好発も一段の中後方11番手の内を追走の5番人気②キープカルムがゴール寸前で馬群の中から飛び出して優勝
 6番手を追走の⑦チェルヴィニアが直線 前が開いた所から抜け出し、先頭に並びかけるも一気に交わされて2着
 外々7番手を追走の14番人気⑫コレペティトールが伸びて3着
 
 逃げると思っていた⑬ダンツエラン も頑張ったが・・0.6秒差の8着
 2頭がいなければオープン特別「米子S」と同じ・・と思ったが、その通りだった それでも取れなかった


✖ 東京11R「第73回府中牝馬S」に元POG馬ラヴェル、pickup馬ウンブライルが7,12番人気で出走
 ゲートで立ち遅れ番手を追走の⑧ラヴェル、直線も弾ける事なく・・9着
 6番手を追走の番5人気⑫セキトバイーストは3角手前から進出、坂下からの追い比べの末 残り100mで抜け出して優勝
 4番手から伸びた3番人気⑦カナテープ、7番手から伸びた2番人気⑭ラヴァンダが2,3着
 
 最近は牝馬戦でも何とか頑張れていたのだが・・何か・・久しぶりに牝馬に踊らされた感じ・・


 昨日は たまたま取れなかった

 今日はUSBメモリーが壊れた影響・・と言う事にして

 蒸し暑くて動きたくない、梅雨明けは・・実績もある・・6月最終日?? 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

完勝・・

2025年06月21日 15時15分34秒 | 競馬

梅雨の中休みの酷暑の中、木・金曜日の午後・・天気の安定期が終わりに近づき
少しだけ 心地よい風が田んぼの上を通り抜けて、のんびりと散歩が出来た・・もちろん麦わら帽子は不可欠だ

田んぼに向かう途中の庭先・・いやいや壁の外側では・・夏の花?カンナ が目を惹く
 
庭では ユリ

八重咲のペチュニアが 咲いている


マンションの庭先からは、黄色いのは下を向いてしまったが

赤いガーベラは 元気に空を見上げていた



今日は・・「夏至」、北半球では日の出から日没までの時間が一番長い 日だ
日の出が一番早かったのは6月13日、日の入りが一番遅いのは・・6月29日だ
昨日までは、何とか観れていた夜空の星・・ スターリンク衛星を撮る予定だったのだが、通過コースを雲に邪魔された

この後 梅雨前線の南下で今夜から 曇る 予報・・明日、明後日の月は・・東海地方では見れそうにない


-----
そんな中でも競馬界では東京・阪神競馬の最終週
函館の第1レースの三連単配当が302万6100円で始まった そんな 土曜競馬 の結果
✖ 東京4R未勝利戦に元POG馬スターリーステージの仔スターリーナイトが2番人気で出走
 6番手を追走の⑩スターリーナイトは直線も弾ける事なく・・7着と敗退
 2番手を追走の1番人気⑬ジャサルディアが直線 早々と先頭に立ち・・楽勝
 7,8番手を追走の5,6番人気⑥フィーユチャン、⑤エンゲルシュピールが差して2,3着
 
 半年ぶりで10kg増の434kgだった⑩スターリーナイトだが・・まだまだ
 勝馬⑬ジャサルディアの祖母ミスエーニョはPOG馬モノポリオの祖母と同じ・・母は姉妹だ


追加した1鞍
✖ 阪神5R新馬戦 1,2,3番人気は⑪ビッグヒーロー、⑧タイセイボーグ、⑤ジェイストリーク
 3番手を追走の⑧タイセイボーグが残り200mからの競り合いを制して優勝
 逃げて直線も競り合った⑤ジェイストリークが2着、5番手から⑪ビッグヒーローも伸びたが3着まで


✖ 東京5R新馬戦に POG馬モノポリオ が1番人気で出走
 5番手を追走の③モノポリオは直線 坂の途中で先頭に並びかけ、残り200mから突き放して2馬身半差の快勝
 逃げ粘る9番人気②ブラックハヤテを 6番手から4番人気⑦シーズザスローンが急追も届かず3着
 
 モノポリオ・・馬体も472kgとこれから筋肉が付けば好馬体になりそうな予感、
 1週前追い切りがバタバタになったダービー馬の弟⑨チャリングクロス・・出遅れ後の行き脚もイマイチだった
 こうなれば明日出走予定のミアネーロにも期待せねば

 

 



 


今日の投資がこのレースで終了の
✖ 東京9R「町田特別」に元POG馬ピックデムッシュが1番人気で出走
 2番手を追走の⑨ピックデムッシュは直線 直ぐに先頭に並びかけるも・・そこからはジリジリとしか伸びず2着
 5番手の内を追走の5番人気➂ヤマニンブークリエが直線 残り400m過ぎに最内から突き抜けて優勝
 6番手を追走の6番人気④サトノスカイターフも大外から進出を試みるも3着まで
 
 ⑨ピックデムッシュ・・発馬でモタツキ、無理に先団に取り付いたのが響いたのだろうが
 それ以前に、パドックではあまりにもフツ~過ぎた
 先週、妹のサンアントワーヌが新馬戦で完勝していただけに・・少し甘く見てしまったのかも

✖印 は せいぜい3つで、少し甘く見ていたのだろうか・・結果的に 全投資レースに✖印 が付いてしまった

-----
そんな結果もPOG馬の完勝で帳消しに決めた後の  日曜競馬 の検討
函館5R新馬戦にpickup馬④カレンショーが出走
 ここには⑨タガノアラリア、⑥クラディスティーナ、⑫エミフルソウタ、⑧クワイエットアイ などなど
 何が来るか見当もつかないので・・ここは パスで

函館7R1勝クラスにpickup馬ドゥカートが出走
 人気は⑪シホリーン、①クモヒトツナイ、⑤ハーエクセレンシー辺りで、➂ドゥカートは人気は無そう
 なので?? ⑪シホリーン、➂ドゥカート 2頭軸三連複で・・相手は上記馬たちを含めて・・7点で
 7割がた 的中を諦めた? いや 単に高配を願っただけで


阪神11R「第1回しらさぎS」にpickup馬チェルヴィニア、レーベンスティールが出走
 調教は走っているが結果がイマイチのチェルヴィニア、トップハンデが気になるレーベンスティール など
 ウンウン とうなった結果・・⑦チェルヴィニア、最斤量⑬ダンツエラン 牝馬2頭軸三連複で 相手は
 ⑧シヴァース、⑤ダイシンヤマト、⑩デビットバローズなどを含めたオッズ人気から9頭へ


東京7R1勝クラスにpickup馬クラリネットソナタが出走
 このメンバーでは楽に勝ち切れそうにないクラリネットソナタだが
 ここは 三連単1着軸流しで 
    1着候補③クラリネットソナタ
 2~3着候補⑧キョウエイフロイデ、⑥ラヴアンドライク、②ホシニネガイヲ、⑦ヴァズレーヌ


東京11R「第73回府中牝馬S」に元POG馬ラヴェル、pickup馬ウンブライルが出走
 軸は強引にでも⑧ラヴェルにしようかな・・とも思ったが、ここは馬単でガマン
 そして 三連単フォーメーションは
    1着候補⑬カニキュル
 2~3着候補⑦カナテープ、⑧ラヴェル、⑨ミアネーロ
    3着候補⑭ラヴァンダ、②シングザットソング
 ①ウンブライル・・絡みそうな気もするのだが⑧ラヴェルを無理やり押し込んだので・・


来週からは・・本格的に 夏競馬・・1鞍でも的中させておかなくては



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まずは 期待 から・・

2025年06月20日 10時17分02秒 | 競馬

我が家では トキワネムが大量に開花する様相を見せている

イキシリリオンも なんとかプランターから顔を出し、「まだ生きてるぞ~」とあえいでいる

一緒に植わっていたパンジーは・・暑さに耐えられず・・この後、さすがに 

散歩に出ると・・ショウブ が 生き生きと花を咲かせていた

散歩道の近くでは、あまり見かけない

最近よく見かけるようになった グランドカバーに用いられるコロニラ・バニアが縦に伸ばされていた

マメ科の植物なので・・良く伸びる、いずれは 横に広がるようにするのかな?
咲く前の色形は・・ママコノシリヌグイに似ていた

カラスムギ も完全に麦色になった・・立ち枯れた



先週 10日に発生した 台風1号は・・中国に上陸、14日の昼頃に 消滅したが・・広東省の懐集県で洪水が発生
県民の1/3 約18万3000人の内約6万8000人が緊急避難したらしい・・
盆地のようなので、水が引くのには時間がかかりそうだ

(気象庁岡崎観測所で)時間雨量146.5mmと観測史上最大の猛烈な雨を記録した2008年の記憶がよみがえる

一時的に日本周辺から消えた 梅雨前線

現在は 復活、北朝鮮上空まで進出・・たぶん 時速20km程度で東に延びる予測
奄美群島の遥か東にある熱帯低気圧になる前の渦巻き・・一週間近く停滞していたが・・南に押され気味
それはハワイ付近を中心とする北太平洋高気圧が勢力を付けてきたから
九州の南部にあるこのジメジメ高気圧は小笠原諸島付近を中心に持つ小笠原気団の高気圧
この高気圧が居座っているので・・挟まれて、南側に押されているカタチだ・・
今後は大陸の高気圧に押されて梅雨前線も南下・・ジメジメ高気圧は・・居場所がなくなり消滅するかも
海水温が高くなれば上昇気流も強くなり・・南に押された低気圧は・・発達しそうだ

このまま降水量が少ないまま梅雨が明けて、台風が来なかったら・・水不足必至 

-----
そんな中でも否応なしに東京・阪神競馬の最終週が始まる  土曜競馬 の検討
東京4R未勝利戦に元POG馬スターリーステージの仔スターリーナイトが出走
 半年ぶりてここが3戦目、それでもビシッ!と追えている感じも無く・・
 それでも ここは三つ巴戦・・と言う事にして 
 三連単3頭Boxは ⑩スターリーナイト、⑬ジャサルディア、⑭ノーブルライナー
 

東京5R新馬戦に POG馬モノポリオ が出走
 モノポリオの上は元POG馬ショウナンザナドゥ、その上もミアネーロ・・ と牝馬ばかり・・
 初の牡馬と言う事だけで指名しただけでもなく、私的 血統的にはStorm Cat の3 x 4 のクロスが効いている
 姉の仔に2歳馬ショウナンガルフがいる
 ここには今年のダービー馬の全弟チャリングクロスがいるが
 三連単フォーメーションで
    1着候補③モノポリオ
 2~3着候補⑨チャリングクロス、➄ダノンオブアイデア、⑦シーズザスローン
    3着候補④アトモス、⑫グランセレスト


東京9R「町田特別」に元POG馬ピックデムッシュが出走
 ここには元POG馬ハープスターの妹の仔ヒシタイカンも出走だ
 ピックデムッシュは先週の東京新馬戦で2着馬をブッ千切って優勝したサンアントワーヌの兄だ
 大事に使われて? ここが5戦目、勝つしかないだろう・・と言う事で 
 三連単フォーメーションは
    1着候補⑨ピックデムッシュ
 2~3着候補⑥クロシェットノエル、➂ヤマニンブークリエ、⑤アメジストブラック
    3着候補 もし買うならば④サトノスカイターフなのだが・・


もう1レース買ってもいいかな?・・と 阪神5R新馬戦を少々
 三連単3着流しで
    1着候補⑪ビッグヒーロー
 2~3着候補⑧タイセイボーグ、⑤ジェイストリーク、⑦ダイシンデリー、⑥ディーリライズ


東京・阪神競馬の最終週・・まずは POG馬の優勝を期待して・・だな
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そのまま~が

2025年06月15日 16時43分08秒 | 競馬

ドラッグストアーの行き帰りの花々
リクリス(スイセンノウ) 白色も撮ったが・・イマイチで

バーベナ

ゴデチア

ハイビスカス・・たまに玄関先で見かける

病院の駐車場の・・ハギ・・ミヤギノハギ と言う事にしておこう

咲き終わっていたスイトピー がまた 咲いていた



今朝は、1時間で18mm と梅雨末期を思わせるような雨がふった
その内 12mm が20分間でで降った
この1週間の降水量は・・100.5mm

-----
夏が来た・・と思わせるような感じの中での  日曜競馬 の結果

🎯 阪神7R1勝クラスにpickup馬エコロディノスが断トツの1番人気で出走
 1角で逃げの手に出た③エコロディノスがそのまま逃げ切って・・楽勝
 4,8番手を追走の3,2番人気①オーシンエス、⑤サラダが差して2,3着
 
 4番手以降との差が大きかったので、➂1着軸三連単2着①➄流しに変更・・その分 報酬も増えた 


✖ 阪神9R「武庫川特別」にpickup馬アメリカンビキニが2番人気で出走
 発馬から終始⑬に絡まれながらも逃げた⑤アメリカンビキニだったがゴール前で一杯になり8着
 8番手を追走の1番人気⑫レイピアは直線から追い上げ 残り150mで抜け出して優勝
 10、5番手を追走の4,9番人気⑧ソングオブライフ、⑮インプロバイザーが伸びて2,3着
 
 ⑬に執拗に絡まれたのが全て・・


✖ 東京11R「パラダイスS」に元POG馬ユティタム、ダノンタッチダウン、pickup馬サトノカルナバルが8,12,1番人気で出走
 大きく出遅れた1番人気⑪サトノカルナバル・・先手を主張した⑤ダノンタッチダウンだったが直線で潰れ 9着
 4番手を追走の④ユティタムは直線ですぐに一杯になり・・13着
 3番手を追走の14番人気⑫カリボールが残り400mで先頭に立ち・・快勝
 2,5番手を追走の4,7番人気⑭ベガリス、①ハクサンバードが2,3着
 
 2,3着馬が馬券に絡んたので・・それでもヨシ とはしたくないな


🎯 阪神11R「第66回宝塚記念」にpickup馬アーバンシック、レガレイラが6,2番人気で出走
 想定通り逃げの手に出た⑫メイショウタバルがマイペースに落とし、直線もしっかりと脚を残しきって快勝
 3番手を追走の1番人気①ベラジオオペラが4角で交わしにかかるも 外に弾かれ 交わせず2着
 後方15番手を追走の10番人気で元POG馬の兄⑦ジャスティンパレスがゴール寸前で強襲も3着まで・・
 残り150mで三連単馬券が消えてしまい 「そのまま~」が消えてしまった
 pickup馬レガレイラ、アーバンシックは・・知らん
 
 流石に三連単は取れなかったが⑫メイショウタバル1頭軸三連複流しが的中
 どうせなら⑯ショウナンラプンタの方が配当が・・なんて贅沢は言わない


✖ 東京12R2勝クラスに元POG馬フィフティシェビーが番人気で出走
 後方15番手を追走の①フィフティシェビーは全く伸びず 13着
 5番手を追走の1番人気⑯ルグランヴァンが直線 ⑮との長い競り合いを制して優勝
 2,7番手を追走の2,6番人気⑮スペイドアン、⑬ピコニが粘って2,3着
 
 ①フィフティシェビー・・もう、無理なのは判ってはいるのだが


今日は逃げ馬が勝利した2レースが的中でプラスも
元POG馬たちの あまりにものふがいなさに ちょっと沈んでいる

今夜から、来週の予想を開始するのだが・・気が乗らない
目イボ のせい
と言う事にしておこう

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

前半最後の・・

2025年06月13日 10時26分34秒 | 競馬
「くちなしの花」にしようかな・・と思ったが、散歩中に流れて来た曲を

夜中・・蒲郡市出身のメッツ・千賀滉大投手が 怪我をした
LIVE で見ていたのだが・・その時点で、寝た
7勝目を開けたのだが、故障者リストに入ったそうだ・・15章ぐらいするかな? と思っていただけに 残念


週初め・・我が家では クチナシ の花が咲いた

この1輪は 私の部屋に挿した・・ラベンダー&バニラの芳香剤の空瓶に・・だ

花弁は3日目で・・もう だいぶ黄ばんだ・・ホント 見頃が短い

ユリが咲いた・・スカシユリ かな・

ギンバイソウも咲いた

すぐそばにあった タイツリソウ は いつの間にか見かけなくなった

近くの庭先では
いまどき ハナミズキ が・・

と 思っていたら・・他の場所でも咲いていた

ツツジの間から アルストロメリア が顔を覗かせ

セキチクが新たに植えられていた



11日9時、南シナ海で「台風1号」が発生した
今後、中国大陸に上陸後熱帯低気圧になり、偏西風に乗って来週初めはじめには
梅雨前線を刺激しながら日本をイジメにかかる予測だ
フィリピン東部、北マリアナ、カロリン・マーシャル諸島付近でも不審な動きをしているヤツがいる

昇るストロベレームーン、沈みゆく満月も曇り空で見れず
今朝の 沈みゆく 十六夜の月 も観れなかった・・
そのせいではないが・・今も頭が少し フラ付いていて・・お迎えが近づいているのかな?
せめて「旧暦の八月十五日・・ かぐや姫と・・」なんて思いながら 

前半最後のGⅠ「第66回宝塚記念」の枠順も決まり
余程の事が無い限り⑫メイショウタバル単騎の逃げ、①ベラジオオペラは2~5番手だろう
ベラジオオペラの動き次第で後続の馬たちの出方が変わるので・・あわよくば逃げ粘りが決まる
そんな馬券構想だ

-----
東京・阪神も来週まで・・小休憩か・・と思いながら  土曜競馬 の検討

函館9R「奥尻特別」に元POG馬コリエンテスの弟ルシタニアが出走
 ⑨ルシタニアの調教時計は・・並、相手もあまり絞れそうにないので・・ここはパス

函館11R「第32回函館スプリントS」
 実績では抜けているナムラクレアだが、3歳馬の台頭も著しく
 三連単フォーメーション は
    1着候補④カピリナ、⑦ナムラクレア
 2~3着候補①ジューンブレア
    3着候補③インビンシブルパパ、⑧ミリアッドラヴ


阪神3R未勝利戦に 元POG馬スピントロニクス が出走
 ここまで信頼に値しない⑫スピントロニクスは立て直しが効いたかどうかは疑問も
 ここは三連複の軸で
 ⑥ロックウイズユー、⑨ハイアップグレード、⑯ショウリュウアサヒ、⑧オリジナルファイン


阪神6R未勝利戦に元POG馬ソウルスターリングの妹スタージョンムーンが初出走
坂路での調教量は豊富な⑫スタージョンムーンなのだが・・情報量が少なくて、ここはパスで


東京6R新馬戦に元POG馬ピックデムッシュの妹サンアントワーヌが出走
 先日、紙面でも取り上げられてた⑨サンアントワーヌ・・馬単など信頼してもよさそうだが、
 他馬の動きの方も良いので1頭軸三連複で⑦ ハミングディスト、①エンヴィーミー
 ⑩エンカウンターベイ、①テンレディーゴー、⑥クリエープキー


東京10R「夏至S」に元POG馬ラヴズオンリーユーの弟バトルハーデンが出走
 数頭が横一線の並びの中での三連単は難しいと感じて
 ここは⑦ジャスパーロブスト、⑥ナイトアクアリウム 2頭軸三連複で➁ヴァンドームを筆頭に
 ⑨バトルハーデン、①フルオール、④ジョディーズマロン、⑫シャンデルナゴルなど 8頭へ


東京11R「ジューンS」に元POG馬ダノンエアズロック、トゥデイイズザデイが出走
 トゥデイイズザデイ 能力かも知れないが・・絶不調と言う事にしておこう ここは単勝で
 そして三連単フォーメーション は
 1~3着候補⑤ダノンエアズロック、⑥クルゼイロドスル
 2~3着候補③シュバルツクーゲル、⑨トーセンリョウ
    3着候補⑧シルトホルン、①グランドカリナン
 2年ぶりでも迷ってしまう⑦サクセスシュートをどうするか


日曜日には増額投資対象の「宝塚記念」があるのだが・・半額に減らす予定だ
ギャンブル依存症のせいか
金額が余ると、つい余分と思われる馬連まで買ってしまっているから


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もうじき発生・・

2025年06月08日 16時54分52秒 | 競馬

あいちのかおり の田植えも ほぼ終わった

タマネギの花は もう少しで咲きそうだ

家庭菜園だった場所では、ニンニクの花も咲こうとしている

早く花を摘み取らないと、球根の中の栄養が吸い取られる・・

麦刈りもほぼ終わりに近づいた

畔の近くでは、キュウリグサ

マツバウンラン もまた咲き始めている

特定外来生物のオオキンケイギク ・・かな


・・・・・
来週は、早々に「梅雨入り」確定だな
早ければ 火曜日あたりに・・フィリピン・ルソン島西部沖の南シナ海で「台風1号」が発生するかもしれない
ルソン島東岸沖でもモヤモヤした地域がある
もし 台風にならなくても北上すれは、梅雨前線に湿った空気が流れ込み、大雨になりやすくなる
北上しなくても、強くなれば・・石垣島周辺には影響が出る・・かも

6月以降に台風1号が発生したのは1951年以降 6回、今年で7回目になる・・
発生時期が遅かったから、その年の台風の発生が少ない・・なんて事は無く、去年でも9月に8個も発生した
ちゃんと つじつま合わせしてくるのが面白い
過去74年で、20個未満の発生年数は4回しかないし、逆に39個も発生した年もある

数年に及んだ「黒潮海流の大蛇行」も収まった・・今年はどんな夏~秋 を迎えるのかな?

-----
なんて曇り空を見上げながら  日曜競馬 結果
他に資金が入用なレースがあるので・・新馬戦は 質素に
✖ 阪神5R新馬戦にpickup馬ペントハウス、ラデアベンダータが4、8番人気で出走
 10頭立て9番手を追走の⑤ペントハウスは3角で交わされ 最下位入線
 中団6番手を追走の1番人気➂ファムマルキーズが残り150mで抜け出して優勝
 4番手を追走の2番人気⑧トライアンフパスが外に出して急追、⑩を交わして2着を確保
 


🎯 東京5R新馬戦にpickup馬ダノンヒストリー、アウダーシアが1,2番人気で出走
 ゆっくりと逃げの手に出た②ダノンヒストリーは直線 後続を引き離して優勝
 出遅れ気味で後方から番手を追走の⑪アウダーシアが大外から追い込んで2着
 後方寄り7番手を追走の3番人気⑥グリーンエナジーも一旦2番手に上がったが、交わされて3着
 
 ②ダノンヒストリー・・さすが ダノンベルーガ、ボンドガールの弟だけの事はある
 1⇒2⇒3番人気で決着・・あまり儲からないのは仕方が無い


✖ 東京6R新馬戦にpickup馬ディアダイヤモンドが3番人気で出走
 番手を追走の番人気⑨パープルガーネットが残り200mを切って先頭に立ち 押し切って優勝
 4,6番手を追走の番人気⑥ディアダイヤモンド、⑧タフクッキーも伸びて来たが・・3,4着 
 後方寄り1番手を追走の4番人気⑯ルーチェフィオーレが急追、ゴール寸前で2着を確保 
 
 ゴール前50mまで完ぺきだったが・・⑯のおかげで一瞬に散った


✖ 阪神6R未勝利戦に元POG馬ソウルスターリングの仔スタードメイソンが 8番人気で出走
 18頭立て16番手を追走の⑯スタードメイソンは直線・・ほんの一瞬だけ伸びたが、そのままで11着
 好位6番手を追走の1番人気⑤ジョワイユノエルが最内から伸び 競り合いを制して優勝
 3番手を追走の9番人気⑨ジュヌフィーユ,逃げた3番人気⑥アイスモントが2,3着
 
 馬体重が400kgだった⑯スタードメイソン・・やはり非力だった


資金が入用だった
✖ 東京8R1勝クラスに 元POG馬キングノジョー 、pickup馬エンダードラゴンが1,2番人気で出走
 4番手を追走の②キングノジョーは直線 残り100mを切って先頭に立ち 押し切って優勝
 5,2番手を追走の11,3番人気①マイネルフォルツァ、④ルパヴィヨンが粘って2,3着
 7番手を追走の4番人気⑦プチプランスは4着、ドウデュースの弟⑰エンダードラゴンは13着に終わった
  
 馬体重が444kgとやや小さめ・・昇級以降の戦いにはやや不安も・・まずは良かった

 



 


これまた資金が入用だった
🎯 東京11R「第75回安田記念」に元POG馬ラストグルーヴの仔レッドモンレーヴが12番人気で出走
 馬群の中5番手を追走の⑤レッドモンレーヴだったが、坂を上がって一杯になり・・15着
 3番手を追走の2番人気⑩ジャンタルマンタルは直線 残り300mで気合を付け200mで先頭に立ち優勝
 中団9番手を追走の9番人気⑦ガイアフォースが 後方寄り12番手から早めに動いていた1番人気を
 ゴール寸前で捉えて2着入線、①シックスペンス12着に終わった
  
 三連単は外れたが⑩1頭軸三連複が的中・・なんとか心が落ち着いた
 
これで今週の投資分は あと3700円で回収できるのだが・・ 

✖ 東京12R「小金井特別」に元POG馬ラヴズオンリーユーの弟グラヴィスが8番人気で出走
 14頭立ての後方10番手を追走の7番人気⑪ゴールデンオスカーが直線 残り200m付近で先頭に立ち優勝
 後方11、14番手を追走の1、13番人気⑫サノノワンダー、⑨トーホウキザンも追い込んで2,3着
 
 3番手で頑張った④グラヴィスは5着だった

残念ながら 投資金は回収できなかったが・・ヨシヨシ だ



来週は「宝塚記念」
pickup馬アーバンシック、レガレイラ が出走予定だ
キングノジョーの兄ジャスティンパレス
今日 新馬戦を勝ったダノンヒストリーの兄ダノンベルーガも出走予定だ

馬場は・・梅雨の真っただ中なので、予定通り「やや重~重馬場で、末脚最速の馬」なんて居れば買いだ

函館競馬も始まり・・3場開催も始まる

脳みそは32kb相当の処理能力しかないので・・困ったもんだ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2歳戦がStart・・

2025年06月06日 10時17分39秒 | 競馬

先日、雨が降った


次に雨が降りそうな月曜日 には、「梅雨入り宣言」がなされそうだ
巷では、

「ユリ」が咲き始めている

我が家では、先日の雨と風で・・トキワネムの枝がヤマユリの花芽にあたり・・一株がダメになった
他の百合たちは・・まだまだ蕾も小さい
クチナシの蕾が大きくなって来た
ニオイバンマツリの香りも終わってしまい、次はクチナシの花の香りが漂ってくる・・ハズ

シマトネリコ もあちらこちらで咲いている


麦秋・・麦の刈り取りが始まった 夕方でも バリバリと働くSさん夫婦

うどん や きしめん・ひやむぎ などになる・・と
そういえば 明日の東京11Rは・・「麦秋S」だ

田んぼ・畑の中の散歩道では
キキョウソウ・・花下から順番に咲いていく

ヒナキキョウソウ・・途中の花芽のような奴は咲かず、テッペンの1個だけ咲く

ヒナギキョウ・・花の下がヒョロヒョロと伸びて1輪だけ咲く

これらの 白色の花は・・まだ 見たことが無い
画像検索すると、載っているので・・見たい

我が家では、種から育てた ミッキーマウスの木(オクナ・セルラタ)のガクが赤くなり、開いた

花が咲いたのは10個ほど・・種ももうじき黒くなる
種を拾った家の木は・・真っ赤っかだった



今週からJRA-VAN POG'25が始まった、指名馬は10頭限定だ
前年度のPOG指名者数のトップ人気は、アーモンドアイの仔で1勝したアロンズロッドの23327名だったと思う
私の指名した最低指名者数は2勝したピックデムッシュの199名
昨年度のPOG馬は2勝馬4頭、重賞勝ち馬は1頭にとどまった
故障による1頭を含めて未勝利馬は3頭と・・ちょっとしたアクシデントにも見舞われた・・
今年は肌馬が元POG馬のグランアレグリア、ラヴズオンリーユー、ソウルスターリングの仔3頭を指名
父が元POG馬サートゥルナーリアの仔も2頭入れた


年末には 待ちくたびれて数頭 入れ替わっているかも知れない
消えるのは・・もしかしたらデビューが遅そうな・・スターリットフレア ? 

pickup馬の選定も順調だ
全国トップ指名馬になりそうな3冠牝馬リバティアイランドの半妹コニーアイランド(父コントレイル)
指名者数は既に7500名、対して我が指名馬ウルザブルンの23 は・・1名 オレだ
キョウエイマーチの血筋で元POG馬ラヴェルの母の妹マルシュロレーヌの初仔マルシュボヌール
元POG馬ブライトエンブレムの妹ウィクトーリアの仔ペルウィクトール なども選定済
特質?・・異質なのはクリスタルメモリー か・・現在5名
ウインドインハーヘア 4×3、サンデーサイレンス 4×3、疑似ディープインパクト 3×2 (37.50%)
どんな走りをするか・・今週 入厩してきた・・そのまま出走するかは不明も、楽しみだ


-----
さて、今週から阪神競馬が始まり、2歳新馬戦も始まる  土曜競馬 の検討
阪神5R新馬戦に元POG馬ラケダイモーンの弟カルロットが出走予定だったが・・取り消してしまった
 新馬戦の幕開け・・結構上位人気が拮抗しそうなので、意外と三連複でも配当はヨサソげ
 ここは三連単3着流しで
 1~2着候補①カレイジャスビート、➁チュウワカーネギー
    3着候補⑧アンディムジーク、⑥アンドゥーリル、④アスクエジンバラ


阪神8R1勝クラスに元POG馬ダノンタッチダウンの妹ラヴァブルが出走
 明日から、古馬戦線は4歳以上から3歳以上の混合戦になる
 三連単フォーメーション は
    1着候補②ジュルナール
   2着候補⑨ハイウェイスター、⑥ヴァンアグレアブル
    3着候補⑦レイバックスピン、⑤ラヴァブル


東京5R新馬戦に6月に関連の有るディバインウインドが出走
 
 来週の満月の名前はストロベリームーン
 ⑦ディバインウインドの母の名は
 その名ににちなんで名づけられた
 相手はNファームの2頭 + テンユウ だろうが・・
 ここはパスで

ビニールハウスで生産されていた イチゴ の出荷作業も終わり 現在はイチゴの株を撤去中
汗だくになりながら軽トラに乗せている・・もちろん手作業での運び出し、一日では終わらない
外でも熱気とイチゴの香りが・・凄い・・母ちゃんたちも、スゴイ!

東京7R未勝利戦にpickup馬パヴェリングが出走
 フルゲートだが・・見た目では序列が付いているように見えるも・・これが曲者なのだが
 序列通りに見える そのままの三連単1着軸流しで
    1着候補⑮パヴェリング
 2~3着候補①キューティリップ、④チェンジオブハート


東京9R「稲城特別」に元POG馬リメンバーメモリーの弟レッドバンデが出走
 たぶん1番人気・・
 三連単フォーメーション は
    1着候補⑦レッドバンデ、⑥ニヴルヘイム
 2~3着候補⑧サンセットビュー
    3着候補⑪コーチェラバレー、⑨サトノパトリオット、⑫ズイウンゴサイ



何年かぶりに15時前に 投資レース が終わってしまう

ま、それはそれで良いのだが・・





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする