黒板の裏側で~おうみ進学プラザの毎日~

おうみ進学プラザは滋賀県の学習塾。困って、喜んで、泣いて、笑って、そして時々怒って。塾のドラマを実況中継します。

前川先生は「スパイダー・マン」だった。そして加野先生は「スパイダー・苦手マン」だったのです。

2019-06-12 17:45:23 | Weblog

夏になると昆虫が増える。すると昆虫をエサにするクモが活躍する。
「ギャーッ!えらいことなんですーぅ」と叫ぶような声の加野先生。掃除をしていて、窓にクモの巣がたくさんあるのを発見。
「それを取り除こうとしたらクモの子がウジャウジャと…」
悲鳴に近い状態でしたね。加野先生、クモは苦手らしい。
勇者・前川先生が出動しました。
窓枠によじ登るような危険な態勢で、クモの巣を除去。スパイダー・マン前川、スパイダー嫌いマン加野。
しかしなあ、クモの巣なんてものは除去しても明日は立派に復旧してますよ。
「うむ。食物連鎖であることよ」
と思いつつ眺めるのがいいのじゃなかろうか。とにかく危ない作業だから。
本社で教材を作って、そしてかなり進みました。完成まであと少しです。かなりの力作。各地の教室で使ってもらえるように、詳しい解説用メモをつけています。夏期講習に登場する予定ですよ。
写真は軽業師・前川先生と、クモが苦手らしい加野先生。
久末先生(唐崎教室)は夏期講習会のポスターを手にしています。
次、今週のニュースです。
山塚先生(河合塾マナビス守山校)が持っているのは、新宿中村屋の「インドカリー」です。カレーじゃなくて、カリー。
朝ドラ「なつぞら」では、川村屋という名前で登場しています。通販で取り寄せました。本格派のインドカリー。食べるのが楽しみです。そうだ。録画の「なつぞら」で、広瀬すずがカリーを食べる場面を見ながら食べよう。
次に事務センターから教室へと送り出されるポスターと、「プラザ・カップ成績優秀者のお知らせ」。生徒たちの笑顔が並んでいます。照れている子、緊張している子もいますね。健闘を祝す。この時期、事務センターでは巨大印刷機が大活躍です。
可愛いピンクの花はムラサキカタバミ。通勤途中の膳所神社の石垣です。小さな花も頑張っているなあ。よくぞ石垣のスキマから。
この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 琵琶湖に旋風を巻き起こす樋... | トップ | 2019年の夏は、新宿中村屋の... »
最新の画像もっと見る

Weblog」カテゴリの最新記事