goo blog サービス終了のお知らせ 

黒板の裏側で~おうみ進学プラザの毎日~

おうみ進学プラザは滋賀県の学習塾。困って、喜んで、泣いて、笑って、そして時々怒って。塾のドラマを実況中継します。

甲子園、この春は終了!…という気分。

2018-03-31 20:43:55 | Weblog

おおっ!甲子園、ベスト8に滋賀県から2校…というようなことは起こりませんでした。甲子園は厳しい試練の場所である。
膳所高校は石川県の日本航空石川に、近江高校は石川県の星稜に負けた。石川県とは相性が悪いのか。
彦根東も惜敗す。
9回裏までノーヒットにおさえたのに、あの場合には延長戦で負けたのだから記録にはならぬらしい。気の毒なような気がしますけど、仕方ないのか。好投でした。彦根東は「普通に強い」というところまで伸びました。ヒイキ無しの強豪校。
膳所、彦根東、乙訓が甲子園を去って、もう残りは勝っても負けても、何でもいいです。
この春の甲子園、私個人にとっては終了しましたー。ううむ、残念な試合がいくつもあって、感動もあり、涙もあり。次は夏!
おうみ進学プラザの春期講習は進む。
初めての塾という生徒たち、早く授業のペースに慣れてください。
桜の向こうに新学年が見え始めました。
桜の花が続いたので、今日の写真は「足元の地味な、しかし一生懸命の春」と、ナズナです。この植物、たくましい。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする