

火曜日で会議。ふくい進学プラザから真壁先生もビューンと来社して、夏に向かっての準備の打ち合わせなどなど。
社員全員の前で、佐藤亜未先生(瀬田教室)が「おうみ進学プラザの夏期講習会プログラム」の説明をしました。これは、6月に盛岡市で開催される研修大会の練習です。参加する全国各地の塾が、それぞれの地域の夏期講習会への取り組みを発表。おうみ進学プラザからは佐藤亜未先生がステージに立ちます。
パワー・ポイントの画面は小野先生(甲西教室)が…小野先生には作れないので、監督をして、筈井先生が作りましたよ。シンプルで爽やかです。自画自賛とはこれか!
大型のテスト「プラザ・カップ」が終わって、採点と集計作業へ。はたして優勝カップはどの教室へ、どの生徒の手へ。
写真は瀬田の採点の様子です。おっ。がんばったじゃないか。