奥揖斐山荘

奥揖斐の山、揖斐の伝統文化や料理など紹介

蘇った登山靴 ほか No248 

2021-12-07 05:28:36 | 雑談

☆ 蘇った(ノルディカ)登山靴

2021年12月 7日(火)

 

クリスマスのプレゼント?

いいえ、靴鞄工房サポートセンターに頼んで、見事に蘇った登山靴です

 

・この靴、昨年0726(7月26日)の「私の宝もの 山道具」ブログでも紹介しましたが、その後 靴底が剥がれ、靴上部も破れていたので、思い切って修理に!!

 

破れ

剥がれ

・修理内容は靴底張り替えと靴上部作り替え、修理期間は約1ヶ月、この靴を買ったのは42年前、修理費は買ったときの定価の2/3でした

注:今度、この靴履いて、ニッカズボン穿いて、キスリングのザックからった(背負った)写真載せますね(笑)!!!

 

1997. 2. 9 三郡山(936m・福岡県太宰府駅~宝満山~三郡山ピストン)

 この日、宝満から三郡に向かっている途中、かわいい娘が前からやってきた。すかさず三郡まであとどの位?と訊くと、その子僕の足元を見て、あなたの足なら30分です、と答えた。この娘、俺と歩いたこともないのに、靴を見て判断したな!、このとき私45歳

  

2021.12. 7 蘇った靴(ミンクオイルたっぷり塗りました)

 

 

☆ 霊仙山(柏原コース)に登ってきました

2021年12月 5日(日)6人

 

9:51 4合目

9:51 ここから雪が!

 

10:48 雪景色1

 

10:49 雪景色2

 

11:05 伊吹山と右に遠く白山

 

11:19 霊仙最高点(左)みゆ

 

☆ 今日の反省など

 このコース、人は少なく、急坂もほとんどなく(その分長い)、本当にいいコースです。3月くらいに、避難小屋泊りか小屋付近でテント泊したいです、如何???

・ タイムなど詳しくはブログ ”城台山日記” を見てください

(城台山日記から転用)

 

☆ 今後の予定

 9日 小島山(滝谷からピストン)往:1:39(休憩2回)、復:0:59(休憩1回)でした

 11日 大野アルプス(大谷山~雁又)往:2:40(休憩3回) 、復:1:40 (休憩3回)30人参加

 19日 雪山教室に参加(大日ヶ岳)

 26日 池田山(霞間ヶ谷から)

 


コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 花房山 ミニ個展 No247 | トップ | 熊のキーホルダー ほか No2... »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (徘徊爺さん)
2021-12-08 16:14:09
時々貴殿のブログ拝見いたしております。
ノルディカ2542とお見受けいたしましたが。私の山で亡くなった友人が昔大事に履いていたのを思い出しました。ちなみに当時私はレタポアプロとドロミテマジョールを持っていましたが処分してしまいました。今ちょっと後悔しております。仮に手元にあったとしてもそれで山に行くことはないと思うのですが。
返信する
Unknown (びー)
2021-12-09 05:23:46
徘徊爺さんへ質問です!
なぜ、もし靴を持っていても履かないでしょうなんですか?
私の知ってるお爺さんは、昔使っていたピッケルを杖代わりにしてますよ。愛着があるんでしょうね。
返信する
Unknown (山荘オーナー)
2021-12-09 05:38:20
私も処分しようと思いましたが、写真のニッカ、シャツ、ベルトまで大事に残っているので修理に出しました。これで近くの低山、長く登ろうと思っています
返信する
Unknown (徘徊)
2021-12-10 09:41:36
ただ現在の軽いブーツに慣れてしまって昔の登山靴を所有していても履かないだろうなと思うだけです。磨いて昔を懐かしむだけですかね。それと現実的には足裏のアーチが下がって外反母趾もひどくなってサイズアップした靴でないと履けないのですが。
私も思い出のあるピッケルやアイゼンなど捨てれずに未だに持っています。使わなくとも亜麻仁油塗ったり鑢掛けしたりしています。が山に持っていくのはやはり軽いピッケルや装着が楽なワンタッチアイゼンですから。軟弱なんで許してください。
古い道具に愛着を持っていつまでも使用されることに対して否定しているわけではありません。誤解されませんように。
返信する

コメントを投稿

雑談」カテゴリの最新記事