奥揖斐山荘

奥揖斐の山、揖斐の伝統文化や料理など紹介

2023年の写真 No427

2023-12-30 05:47:06 | 想いで登山

2023年の写真

2023年12月30日(土)

今年一年、想い出の山写真、並べてみました

 

八紘嶺から見た富士山:1 月 3日撮影、静岡県と山梨県との境の山 ブログNo359

 

荒島岳山頂:1 月15日、福井県の山 ブログNo362

 

天神山のチェーンソー・アート:2 月26日 ブログNo372

 

鈴ヶ岳のフクジュソウ:3 月20日 鈴鹿の山 ブログNo376

 

舟伏山のイワザクラ:4 月11日 ブログNo379

 

飯盛山のイチリンソウ:4月15日、雨の日を狙っていきました ブログNo380

 

青葉山西峰から見た内浦湾:4 月23日 ブログNo383、この景色を見るために再度登りました

 

高樽山から御嶽山:5 月 1日、林道歩きが長かった ブログNo385

 

牛首林道のサンカヨウ:6 月 8日水無山敗退、トイレ休憩時に見つけました ブログ書かず

 

初めての八ヶ岳、ミツバオーレン:6 月25日 オーレン小屋に泊まりました ブログNo395

 

ブンゲン沢登り:7 月29日 ブログNo401 

 

サザエヶ岳から水島:8 月17日 真ん中のポツポツは人間? ブログNo404

 

別山から白山と右に三方崩山:9 月 4日 ブログ408

 

竹屋谷(揖斐春日):9 月29日 樋に苦戦 ブログNo412

 

タンポへの林道から右若丸山、左冠山:10月14日 ブログ415

 

水無山山頂:揖斐の自宅から片道235キロ、軽トラックで片道4時間半、山歩いた1時間 ( ´艸`) ブログNo418

 

オゾウゾから笈ヶ岳:11月21日、この景色は圧巻でした No422

 

霊仙山から見た伊吹山:12月24日 伊吹山はでっかいです ブログNo425

 

今年一年、ありがとうございました (人''▽`)☆

来年の目標、まだ登っていない「ぎふの山」・・・願教寺、笈ヶ岳・・・頑張ろう・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月の想いで No419

2023-11-04 20:44:56 | 想いで登山

11月の想いで

2023年11月 4日(土)

 秋ですね、9月、10月に続き11月の想いで写真、集めてみました

 

某年11月 2日 奥揖斐では夜叉ヶ池~三周ヶ岳の紅葉が一番好きです

 

〃11月 2日 早朝の徳之山八徳橋

 

〃11月 4日 鱗模様、大分前の写真です、発電所工事をやっています(写真データはダム関係者にもらいました)

 

〃〃 うろこ模様にするには水の量も関係するそうです。毎秒〇?トン

 

某年11月 6日 鍋倉山登山口(長者平の北付近)の紅葉

 

11月 8日 藤橋城で撮った昨年の月食

 

某年11月17日 馬坂峠の石碑 ういは馬坂、つらいは冠、のりのながいは田代谷・・うい=憂い?、つらい=冠峠への道はつらい、のり=距離、田代谷=冠峠から福井県池田町田代に抜ける谷

 

〃11月18日 西谷川上流、大きな魚が沢山いる淵が近くにある。カワウソが棲んでいた穴がある(美濃徳山の地名🅟251)。門入3穴のひとつ(蝙蝠穴、弘法穴、獺穴)

 

〃11月27日 花房山から越美山地 右から能郷白山、磯倉、若丸山、冠山、県境向こうに銀杏峰、部子山 

 

〃11月14日 蕎麦粒山から門入(早谷右岸尾根)への藪漕ぎ・・・2021.11 No244ブログ参照 

 

その地図

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月の想いで No413

2023-10-01 05:01:41 | 想いで登山

10月の想いで

2023年10月 1日(日)

 めっきりと秋らしくなりましたね。9月に続き10月の想いで写真集めてみました

 

某年10月 6日 徳山ダムの左岸、何しに登った?

 

ダムサイトから見える山が若丸山か冠山かを確かめるために登りました。ダムから見えるのは右の若丸山です(当時のダム管理所長許可のもと登りました)

 

 

某年10月 9日 さて、何県の小屋でしょう?、翌日〇〇山に登りました

 

10月10日 岩手山(岩手県)、小屋から結構遠かったです

 

避難小屋はしご泊して乳頭山にも登りました。我ら4泊して小屋に泊まった他人は2泊目に一人だけ、寂しい山行でした(月曜から金曜日に山行、天気も悪かった)・・ 写真は10月12日

 

 

 

岩手市内の小料理屋で打ち上げ、刺身と日本酒がうまかった ( ´艸`)

 

 

某年10月16日 三方岩岳(両白山地)

 

某年10月24日 野谷荘司山(両白山地)、10月なのに山頂に雪!!

 

 

某年10月27日 岐阜徳山門入、入谷から蔵ヶ谷へ。枯れ葉が川底で腐ったのか、ブクブクと泡が!!

 

不動の滝、秋だね!!

 

滝つぼ、この日水量少なし!

 

 

某年10月31日 常念岳(北ア)

 

同日 蝶ヶ岳から槍ヶ岳、たまには北アルプスもお散歩!

 

 

☆ 明日(10月 2日)から南アルプスに行ってきます

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月の想いで No411

2023-09-19 18:48:54 | 想いで登山

9月の想いで

2023年 9月19日(火)

” 暑さ寒さも彼岸まで ”というが、9月になってもなかなか涼しくならない。9月に撮った涼しい写真など集めてみました。ご覧あれ~

 

2010年 9月 4日 板取川水系西ヶ洞、こんなにいい沢はないと思います。しかし、この谷に降りるまでが怖わかったし、滑ってドッポンもあった。先月亡くなったSさん、3年前に亡くなったSさん(以前入会していた山の会のお二人)らとアマゴ釣って食って(私は調理担当)飲んで。翌日はドウの天井に登って帰ったこと、昨日のことみたいに思い出します 大垣Kさん撮影

 

 

2013年 9月13日 ダム放流、これだけ水が出ると近くにいたら寒いでしょうね。ダム関係の人からデータいただきました

 

2016年 9月 4日 高さ40mと言われる3段滝の不動の滝(旧徳山村門入)、1/20万地図[岐阜]にその名あり。この滝の右岸側を草掴んで登って滝つぼに降りた時は冷や汗ものでした。何故?、降りたところから滝口がすぐそこに見えたから!(下りはザイル出し下りました)

 

2017年 9月 2日 門入茂津谷右岸にある鉱山跡「弘法穴」、写真のIさんと6回目にして発見しました

 

同、洞窟の中

 

2020年 9月21日 親谷(旧藤橋村)近くでクルミ食べる?小熊さん。今年は栃の実も少なかったし、クルミも少ない??。クマさんのエサ今年あるのかな! 藤橋Tさん撮影

 

これは5月(2021年 5月23日・旧藤橋村鶴見)撮影の写真ですが、これもクルミの木?、クルミの香りがするのかな!!

 

2020年 9月23日 揖斐川(岡島橋上流)に飛来した白鳥?の群れ、1週間くらい滞在していました

 

2022年 9月29日 岩籠山(福井県敦賀市)、雲が秋の気配ですね 池田Mさん撮影 

 

2023年 9月 9日の夜叉ヶ池、今年の紅葉は11月初旬??

 

 

ヤオロマップ岳付近から見た1839峰(日高山地)、1839は私の車のナンバーでもあります  ( ´艸`) 

 

同 2019.9.4撮影

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする