気ままなSE(システムエンジニア)のお気楽日常ブログ

お気楽なシステムエンジニアが執筆する気ままな日常!
仕事や料理や漫画、映画や日々の気付きを書いてます♪

お気楽入院日記 入院から学んだ事 適度な負荷は体には必要♪♪

2023-07-22 07:00:00 | 健康
こんにちは〜!チーム株式会社の緒川修(おがわおさむ)です!!
今日は2023年6月に入院して学んだ事を書いていきます。


無事に退院出来たので今となっては良き思い出話ですが、やっぱり意識不明の重体にまでなってしまうと目が覚めた時の体の重さは尋常じゃないです。


最初は出来ることも無く動かずにいたのですが、良くなっている感触無いのですよね。


なので、看護師さんの助言に従って出来る事は自分でやるようにしてみました。



そうすると不思議なもので、びっくりするくらい体が動くようになるのですよね。
前の日出来なかったことが、次の日できるようになるわけですから。

もちろん、最初は大変でした。
立つだけで物凄く労力使いますからね。


看護師さん曰く「体はやれるようになったことは覚えてはいるけど、使わないでいると退化してしまう」だそうです。


これは逆にいうと「やれることは使えばまた思い出して出来るようになる」ってことなんですよね。

なのでそれを繰り返して、5日後くらいにはシャワーを浴びられるようになり2週間後には退院しました。


その後もリハビリには苦労しますが、ここからは強い味方、インストラクターのMさんがついてますから安心です。


それは別途書きますが、今回本当に大事な事を学んだ入院でした。


今日は以上です。
最後まで読んでいただき、ありがとうございます!


最新の画像もっと見る

コメントを投稿