気ままなSE(システムエンジニア)のお気楽日常ブログ

お気楽なシステムエンジニアが執筆する気ままな日常!
仕事や料理や漫画、映画や日々の気付きを書いてます♪

東京オリンピックと大阪万博 歴史から学ぶ目標設定をし続ける事の重要性♪♪

2021-09-15 20:17:07 | 目標設定

こんにちは~!チーム株式会社の緒川修(おがわおさむ)です!

今日は、オリンピックの特番をテレビでやっていたので、それを観て目標設定について気が付いた事を書いていきます!



1.前回の東京オリンピックの光と影

前回の東京オリンピックは、日本で初のオリンピックである事もあって、開催前は、東京の環境改善のために色々取り組んだそうです。

(競技場の設立、当時低かった東京の衛生状態の改善、渋滞緩和のための首都高建設など)

結果、オリンピックは大成功!

閉会式では、各国ごとに整列して選手一同が行進する予定が、選手が入り乱れて行進し、日本の国旗を持つ選手を胴上げしながら行進する場面もあったほど、感動的な閉会式となりました。

 

ただ、問題はココからで、オリンピック閉会後、オリンピックを目標をしていたオリンピック事業が次の目標を失い軒並み停滞してしまいました。それに関連する企業が次々倒産、日本の経済に悪影響を及ぼす結果となってしまいました。

 

2.2025年に大阪万博を誘致した理由

オリンピック招致が決まった際、日本としては、ほぼ同時期に大阪万博の招致を決めました。

 

これは、大きな理由として、前回の徹を踏まないためにも、次の大きな事業の目標を決め、日本経済活動を止めないためです。

(他にもあるとは思いますが、大きな理由として挙げられると思います。)

 

実際、前回の東京万博の経済効果は大きく、オリンピック以上の経済効果をもたらすものが次に控えているというのはやはり大きいモチベーションがあります。

 

3.終わりに

オリンピックはまさかの感染症の影響で、色々な問題があるのが現状です。

しかし、だからこそ次の目標である大阪万博を見据えて行動するのが大事なんですよね。

 

私としても日本は好きですし、この時期を乗り越えて良くなってほしいので、オリンピックも大阪万博も、良い形で成功することを祈っています。




今日は以上です!

 

最後まで読んで頂き、ありがとうございました!



最新の画像もっと見る

コメントを投稿