土の音(食育のグリーンノート&土の音工房)

「食と健康セミナー」(食養料理教室や講演会)の開催中。
「土の音工房」で、オカリナ製作販売・演奏・教室(初心者~)を主宰

歯無しにならない 歯のハナ詩♪

2015-05-31 | 食と健康
歯無し にならない 歯のハナ詩
…6月4日 虫歯の日に捧ぐ(2015)

歯あって 噛むこと無かりせば

傾ける耳あって 聞かぬが如し

鼻あって 馨りを聴かざるなら

見える眼あって 観ざるが如し

触れる肌あって 心通わさねば

感性あって 感覚閉ざすが如し

歯に玄米 命噛み締め 醸し 神魂(かもす )

2015.5.26 by Akira.U

噛むことの効果を挙げるだけでも一冊の本になりますね。
白パンなど噛まずにジュースで飲み込む食事(エサ?)が多い親からは、歯の少ない子どもが産まれます。噛むことの少ない心身共に虚弱なヒトが増え、医療産業の株は上がる…

★写真:上村光明堂薬局時代の 在庫歯ブラシ等(大正~昭和ロマン?)
なお、上の5本は現在の市販品…右から、歯間ブラシ2種、優れもの 細ブラシ、一般ブラシ、舌上ブラシ、一般用をオリジナル T字加工。
歯みがき粉は、大正時代のものや、ハコベ入のものなど様々♪(ハコベは春の七草の1つで歯槽膿漏への効果が伝えられてきた)

★全人医療的な歯科医として「月刊マクロビオティック」に記事を連載され、論文を戴き多くを教えて下さった、田村享生(田村歯科医院)先生の HP:http://www.tam-d.net/index.html