旅と歴史

全国各地の史跡を取り上げて紹介しています。

森可成の墓

2015年11月28日 | 旅 歴史
 滋賀県大津市比叡辻に聖衆来迎寺があります。
 聖衆来迎寺には森可成の墓が建てられています。森蘭丸の父でもある森可成は、織田信長から信頼され、元亀元年(1570)近江神宮の裏手に宇佐山城を築きました。信長に敵対する浅井・朝倉連合軍と戦いましたが聖衆来迎寺付近の比叡辻で戦死しました。比叡山との関係が深い聖衆来迎寺でしたが、住職の真雄はねんごろに弔って墓を建てたそうです。

下記のサイトにもお立ち寄りください!
http://www.ueda.ne.jp/~ogino/japan/


日本一周 ブログランキングへ

にほんブログ村 旅行ブログ 日本一周へ
にほんブログ村


http://blog.fc2.com/

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 聖衆来迎寺鐘楼 | トップ | 聖衆来迎寺庭園 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

旅 歴史」カテゴリの最新記事