旅と歴史

全国各地の史跡を取り上げて紹介しています。

久津八幡宮神輿

2024年06月21日 | 旅 歴史

 岐阜県下呂市萩原町上呂に久津八幡宮(くづはちまんぐう)があります。
 久津八幡宮にある神輿は宝暦2年(1750)に造られたものです。疫病消散祈願のため、上呂村より寄進奉納されたものです。四面に鳥居を配し、漆塗りを施した煌びやかな神輿が2体あります。例祭には拝殿の周りを周回します。

下記のサイトにもお立ち寄りください!
http://www.ueda.ne.jp/~ogino/japan/


日本一周 ブログランキングへ

にほんブログ村 旅行ブログ 日本一周へ
にほんブログ村


http://blog.fc2.com/

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 久津八幡宮夫婦杉 | トップ | 十六館 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

旅 歴史」カテゴリの最新記事