おがはまのつぶやき

ボケばばぁの独り言です。今後の老老介護ならぬ朗々介護目指し、
ボケ老人の扱い募集中です!

味噌作り

2014-01-23 06:50:34 | Weblog

今年も味噌作りをしました。青森産の大豆で2軒で10K作りました。一昨日は水につけて昨日はガスで1日煮かたをしました。鍋は大なべ6固ですから、火事ばかりださないようにと、気を張り詰めてしまいました。じいさまはお泊りですから、10時から我が家の台所です。蜂の巣とは言いませんが、3人寄れば、、、で賑やかです。モモも台所に入りたいのですが、雰囲気で分かるのか入ってきません。じいさまと茶の間で静かにしています。友人は餅つき機と味噌用のへら羽を持って来て、豆を入れて回してくれました。被災した友人は漬物容器を買ってきて、麹と塩を混ぜて練った豆を加えてと3時間かかりました。段取り良く、スムーズに時間が流れて行きました。昼食は自宅へ帰り、1時から最後の鍋を回して、後片付けをし、無事終了しました。終われば、お茶の楽しみが待っています。最後までわいわいがやがや、、、枯れ木の山も、、、です。自分で作った安全で安心な味噌は自慢になるでしょう。


コメントを投稿