おがはまのつぶやき

ボケばばぁの独り言です。今後の老老介護ならぬ朗々介護目指し、
ボケ老人の扱い募集中です!

雪の足跡

2014-01-19 07:10:57 | Weblog

我が家の畑は根雪になり、長靴の半分近く埋もれてしまいます。モモは散歩を楽しむように、あっちに行ったり、こっちに行ったりと軽い足取りです。畑にうさぎの足跡がありました。取残しのブロッコリーの葉の所まで足跡が繋がり、戻ってケヤキの森へと繋がっています。モモが気になり、匂いを嗅ぐっています。カモシカの足跡もあります。200M離れた所には(ケヤキの森の下)お墓があります。足跡を追いかけてみると、堺の道路にはカモシカの後を追った、犬かキツネかの足跡もあり「面白いなー」と思いました。キツネの足跡の形が判りません。モモは荒れている所は臆病なので、わたしの後ろを付いて来て笑ってしまいました。広い所に来ると、大きな態度で駆け巡り呆れるばかりです。もしかしてキツネもいるかな?と楽しみが増えました。20年も前に、畑で2回も目が合いました。絶対に逃げずに、目をそらすことはありません。睨み合いは5分位でわたしの根負けでした。モモだったら一目散に逃げるな、とひとり笑いました。キツネの鳴きかたは「ぎゃっ、ぎゃっ」と鳴くのですぐにわかりますが、何年と畑では、見たことも聞いたこともありません。モモがいるからでしょうか?。モモの一役です。


コメントを投稿