goo blog サービス終了のお知らせ 

麺喰いおやじの徒然なるままに・・・

お品書き・・・
・麺道楽~食べ歩いた愛すべき麺類
・GPSと登る山~GPSのトラックデータで振り返る山行記録

野湯: 満願寺温泉「川縁の共同露天」~熊本・小国

2012年08月26日 11時56分33秒 | 温泉

形態:野天風呂 源泉掛け流し
泉質:?
料金:200円
営業:06:30~22:00
定休日:無休
電話番号:無し


ついに入ってきました! 
前回の訪問時は、おばちゃんの洗濯時間に当たり断念したのだ。

宿を出て満願寺方面へ、早い時間なので・・・っと期待していってみると、やっぱり洗濯中(笑)
あかんなぁ~って帰ろうとすると、洗濯終了!?
速攻、料金箱に200円放り込んで脱衣~入ってきた。
ちなみに屋根を支えてる壁の後ろに棚があって衣類をおける。 もちろん丸見えです(爆)

思ったよりも温かく気持ちのいい湯加減。長湯したい気分。
足下からこんこんと湧き続けるお湯。 特に匂いとかは無いようだ。
しかも無色透明で丸見え(爆)
ある意味「勇気」もしくは「漢気」を試される温泉かも!?

どちらの湯船も同じ温度で、違うのは大きさだけ。

道路からの距離感はこんな感じ。 一段低いとはいえ・・・丸見えです(笑)


川面とはほぼ同じレベル。 そのまま飛び込めば水風呂の楽しめる!?
つい、テンションが上がってひゃっほ~とか言ってしまうのだが・・・ご近所迷惑にならないように。
ルールを守って大事にしたい貴重な温泉です。

 南小国町観光協会@オフィシャル

2012/08/26入湯。 いいお湯でした(* ̄- ̄)人

[parts:eNoztDJkhAMmphQj49Rkw0RDV0NjQz1TPVNjPSMjIz9jYz0TPSMDPQMjU7UoX1sLteAoWxMLAx1jMwMARxILtA



最新の画像もっと見る