TNK@BLOG

明日へ続く道

100721 ピンチ!プレゼンが開かない。

2010-07-21 | 特別支援教育
午前中に校内研修が2つ。午後は、面談。
その合間をぬって、やりきれなかった夜のセミナーの最終調整をさせてもらう。

プレゼンを仕上げて、念のため、プリントアウトと、別のUSBクリップに保存。
準備万全で勤務終了後、某夜間講座の講義に出発。

自分には珍しく、ずいぶん余裕をもって会場に到着した。
挨拶もそこそこに、プレゼンの準備をさせてもらう。
ところが・・・

どうも様子が変で、うまく読み込めない!
世話人の人が、すぐに、詳しい人を連れてきてくれて、
その人の言うことには、何やらのウイルスが入っていて、
このパソコンで開けないとのこと。
ん~、さっきまで職場では開いていたはずなのに・・・

それではと、予備のUSBクリップを開けてみると、
とっておいたはずのバックアップにもなぜかデータが入っていない!
こちらも何やら問題があったようだ。

わが家のパソコンは問題なかったので、どうも職場のパソコンで何かあったよう。


すでに、講座開始5分前。
さあ、どうしようか。

大急ぎであれこれ頭を巡らせた。

参加者は16名程度だった。
資料は、自分用にプリントアウトしておいた配布資料を
みなさんにコピーしてもらい配ってもらうことになった。

そこで、ゼミのような、サークルの勉強会のような雰囲気で進められないかと考えた。

全て前向きだった座席を、参加者のみなさんに机をロの字に変えてもらった。
そして、予定以上にアイスブレイクや自己紹介に時間をかけて初めることにした。


結果的に講座は、内容はともかく、参加者のみなさんの協力のおかげで、
何とか乗り切ることができた。

最近、自分で参加するセミナーなどでは、座席の配置が工夫されているものが多い。
このあたり、もっと早く意識してもよかったなと思う。
一昨日のコーディネーター研のセミナーでの講座も、この形の方がよかったかもしれない。

それから、プレゼンのデータのバックアップ。
こちらももっと気をつけなければいけない。

今回の講座、参加者のみなさんには悪いことをしてしまった。
でも、いろいろと学ぶことも多かった。
これからに生かしていきたい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする