見習い百姓のつぶやき

宮仕えも一段落、半農半Ⅹを本格化。農的暮らしとさまざまなⅩを悩んで、楽しんで一歩づつ。

たったひとりの卒業式

2021-03-28 21:07:51 | 教育

たった一人の卒業式は自分の誕生日!!
なんと粋な計らいなんでしょう、それもこれも学年で一人の生徒、それもこの学習センター第一号、ここまで支えて貰って、、、
今、こんな学校が存在すること自体、稀有なことだと思いますが、子どもたちを支える多様なあり方が学校に、社会に求められているのではないでしょうか。

それにしても、一人の生徒の卒業式に30人を超える大人、それも、ある意味では錚々たるフロントランナーの皆さん。
そんなことが話題になってしまう時代、と言うのも変と言えば変かもですが。
また、明蓬館高校・雲南学習センター長の佐佐木瑠美子先生、定年のお歳かもしれませんが、普通に教員の仕事とセンター長というお仕事、経済で考えると3年で738万円のマイナス。けど、得たものを換算すれば350万円のプラスだと。
こう言える佐佐木先生はスゴイ!と思うけど、人を育てるのが教育本来のありかたとすれば、この構造はかなりおかしい!?

今日卒業したハル君の高いスキルの恩恵にあずかった“いけずご王国”、そのハル君の晴れ姿、参加された皆さんへの謝辞も堂に入っていました。
彼は、3年間、枕木山の中腹の家から松江駅まで自転車、そしてバスで大東学習センターに通いましたが、3年間の自転車ん距離は7,500キロ、東京からシアトルの距離だとか。
この一点である意味他はどうでもいいくらいかも。

もう一つ、明蓬館高校には“マイプロ”という独特の学習プログラムがありますが、それは、その子の特性に合わせて生きる力を育む、今日日見かけないシステムかな?
彼の数学の授業では、“玉掛”免許取得のテキストを使って、簡易計算式を使うという実践に即した授業、これなら彼もやる気にならざるを得ない!
ある意味では至れり尽くせりかもしれませんが、少子化の時代であり後継者難の時代、その課題にじっくり取り組むマイプロ、凄いかも!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする