ケアンズはオーストラリアき
っての観光地のせいか、カジ
ノ


隣接する中華料理屋がカジノ
の客層をよく示している


ググってみたらコロナの影響
かすでに閉店していました。
ここの庭にあったバスケット
ボールのような寄生植物


取り付かれた木も大変💦
地元新聞社ケアンズポスト

1882年創業
夜は旅先で夕食に迷った時の
駆け込み寺、ベトナム料理へ

フォービエット
大きく失敗しないメニュー


さっぱり美味しかったです。
地元の固定客が大勢いそうで

きっとコロナもなんのその


市立図書館に映し出されるプ
ロジェクションアートショー

小さな可愛らしい古い建物、

エンタシスの凹凸の陰影が、

ショーに物語を添えるよう

ゆっくりと泳いでいくワニ

ここでは非常に身近な生き物
そして南国らしいヤシの木も

シーンが被さりながら変わり

動画で一段ときらびやかに


列車が通過していき

木が生え、カラフルな街並み

そこに雨が降って

植物が茂っていく・・

光の中を子どもたちが楽しそ
うに駆け回っていました

ケアンズナイトマーケットは
毎晩開催

可愛いダックスがいたのは

ネオンドッグパーク

キャットパークもやって~


夜空に映える観覧車

シティーライツというイベン
ト開催中で光に包まれる中で
公共BBQは夜も大繁盛


子どもの火奉行も。

ホテル正面のエスプラネード
ラグーンで泳いでいる人も。

南国の夜は外も気持ちよく、
なかなか終わらないよう
