2022年1月の夏休み旅行のト
ンガリロ2日目も快晴でした。
国立公園駅の駅舎内にある、
ステーションカフェで朝食を

コーヒーとトースティー

ここは今やめったにお目にか
かれない、伝統的なレシピに
忠実なスイーツが最高です。
(※昔風レモネードスコーン)

それを中国人移民シェフたち
が守っているのが感動です。
1908年に開業した古い駅舎に
よく似合い旅愁をそそります。

駅の横には無料EV充電施設が

しかし自分でケーブルを持ち
込む必要があり今回は不可。

素晴らしい天気でトンガリロ
クロッシング日和の日です。

ナウルホエもくっきりと


しかし、まだまだコロナ禍で
観光客の送迎バスは駐車中


パブも営業しているかどうか

外国人観光客がいない中で、
みんなでサポートローカル💪

(👆例え遊んでいるだけでも)
やって来たのはロトアイラ湖

マオリ部族所有の私有地の湖

小さなキャンプ場があるだけ

水の清らかさはピカ一です。

シーズンには事前の許可があ
ればマス釣りができるそう。
湖の向こうは植林

なんとも美しい輝くブルー

静かな山中のサファイア💎

途中トンガリロ山とナウルホ
エ山がはっきり見える場所に

7回も歩いた20kmが無性に懐
かしくなり、いつか戻りたい

そのためにも変形性股関節症
を克服しなきゃ(諦めてない)