ニュージーランド移住記録:みたび

移住は帰らなくてもいい終わりのない旅。人生そのものも旅。そして気づき始めたあの世への旅。旅と夢限定ブログ

ラグラン5回目行:ただいまの街

2021年06月08日 | 北島:ラグラン

ハミルトンからラグランまで
は国道23号線で約40分。

西への一直線の一本道です。


「ただいま~
とやって来たのはボウストリ
ート・スタジオ
。今回2回目

でもラグランは5回目でかなり
ただいま感が強いです(笑)


コテージと呼ばれる戸建ての
歴史的建造物の部屋もあり。

部屋数があるので家族向き。


私たちは2階建てのスタジオ泊

1階がキッチン+リビング
2階が寝室+シャワー・トイレ


窓の外は多肉園のガーデンと
その向こうに川も見えます。



荷物を置いてまずはココ

ラグランロースト
地場のロースタリーでラグラン
でコーヒーといえばまずココ




隣にサーフファッションの店
ボルコムがあったのに閉店か
移転したのかなくなってる


コロナの1年半も前の話で今の
ラグランはどうなっている?



サーファーの街として外国人にも
人気の小さな観光地なのですが。



川にかかるコプア歩道橋を渡って
対岸の小さな半島までブラブラ



半島の先端はキャンプ場です。



スケボーパーク



河口なので満ち潮になったら浮上
するんであろうハウスボート



川と海と山と緑。ラグランらしい
自然豊かでずっと変わらない風景

いつまでもこのままでいてほしい。


橋を戻って、今度は街歩き

アートが多いのもラグラン


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする