goo blog サービス終了のお知らせ 

Ragged_Kingdom_Horse

シルク・キャロット・東京TC・ロードで長年一口馬主をしています。
いつかは理想の活躍馬に巡り会える事を夢見て。。。

キャロット2歳馬の近況 ☆

2016年05月05日 | キャロット

ピューリティーの14

パルフェクォーツ
Parfait Quartz(仏語) 完璧な結晶。父、母の最高傑作を目指して。
母名より連想

3/15  NF早来
馬体重:518kg 
現在はウォーキングマシンで1時間の運動の後、週3回は屋内周回コースでハロン
20秒のキャンター2000m、週3回は屋内坂路コースでハロン16秒のキャンター
1本の調整を行っています。坂路での手応えや息遣いはともに良く、確かな体力面
の底上げがなされていることが伺えます。ここまで思惑通りの負荷をかけることが
できていますが、幾分ピリピリしたところを見せることがありますので、その
あたりは慎重に進めていきます。

3/31 NF早来
調教中に物見をするなどまだ集中力に欠けるところはありますが、回転の速い
フットワークでキビキビとしたキャンターを見せてくれています。引き続きメンタル
面をしっかり鍛えていくことでさらに上の走りを目指していきます。

4/15  NF早来
馬体重:526kg 
速めの調教を継続していますが、カイバをしっかり食べてくれることで馬体には
幅が出て一段と競走馬らしい体付きになってきました。馬体の成長に連動して
走りも一段とシャープになってきましたので、今後もうまく良さを引き出しながら
成長を促していければと考えています。

4/28  NF早来
ここ最近は動きの面で良化を示しており、キャンター時のフットワークには一段と
力強さを増してくるなど、確かな成長を感じさせてくれます。追随するように
気性面にも成長が見られ、以前よりも集中して調教に臨めるようになってきました。
理想的な成長を遂げていることは間違いなく、今後もこの調子でさらなるレベル
アップを図っていきたいと思います。


2月末

3月末

4月末

モンプティクールの14

フェールデクール
Fer de Coeur(仏語) 鉄の心。強い心を持って走る事を願って。
母名より連想

3/15  NF早来
馬体重:484kg 
現在はウォーキングマシンで1時間の運動の後、週3回は屋内周回コースでハロン
20秒のキャンター2000m、週3回は屋内坂路コースでハロン16秒のキャンター
1本の調整を行っています。馬には走る気が漲っており、グイグイと坂路コースを登坂
している姿は頼もしくも感じますが、少し一生懸命過ぎてしまうところが見受けられ
ます。そのため、この中間より適度に調教を緩めてリフレッシュさせる日を設けています。
今後も心身ともにいい成長を促していけるよう接していければと思います。

3/31  NF早来
現在はウォーキングマシンで1時間の運動の後、週3回は屋内周回コースでハロン
20秒のキャンター2000m、週3回は屋内坂路コースでハロン15~16秒
のキャンター1本の調整を行っています。与えられた調教メニューをしっかり消化
してきたことにより、ダノンシャンティ産駒らしい肉付きの良さが目立つ、メリハリ
の利いたボディになってきました。キャンター時の動きには逞しさを覚えるほどで、
随所に成長の跡を見て取ることができるので、今後もこの調子で乗り進めていきたい
と思います。

4/15  NF早来
馬体重:488kg 
身のこなしは徐々に上達してきており、その動きには余裕が感じられるようになって
きました。ハロン15秒台のラップにもしっかり対応できていますので、さらに体全体
を使ったフォームで走れるようになってくれば申し分ないと思います。これからも
しっかり乗り込んでレベルアップを図っていきます。

4/28  NF早来
現在はウォーキングマシンで1時間の運動の後、週3回は屋内周回コースでハロン
20秒のキャンター2000m、週3回は屋内坂路コースでハロン15秒のキャンター
1本の調整を行っています。時に物見をしたり、気の悪さを覗かせることこそありますが、
コース入りした当初と比較しても気性面は随分成長してきた印象を受けます。実際に
余計な力みが抜けてきたことでゆったりとしたフットワークで駆けることができる
ようになるなど、走りの内容は着実な良化を見せています。今後も課題を克服しながら
乗り込んでいくことで、理想とする走りを会得させていきたいと考えています。


2月末

3月末

4月末

アマルフィターナの14

アトラーニ
Atrani(伊語) アマルフィ海岸にあるイタリアの地名。父名、母名より連想

3/15  NF空港
馬体重:512kg 
現在は角馬場でのフラットワークを中心に、週2回900m屋内坂路コースをハロン
16~17秒のキャンターで2本登坂しています。ハロン16秒ペースでの乗り込みを
開始しましたが、力強く柔らかい動きを披露しており、まだまだ良くなりそうな雰囲気
です。今後が楽しみな馬ですし、調子を落とさないように注意しながら今後もメニュー
を進めていければと考えています。

3/31  NF空港
馬体は日に日に大きくなってきており、まだまだ成長していきそうな印象を受けます。
馬の調子自体は良好ですので、今後は更に坂路のタイムと本数を上げてペースアップ
を図っていければと考えています。

4/15  NF空港
馬体重:510kg 
坂路コースではスタートからゴールまで集中を切らすことなくハミを取って走ること
ができており、着実に力を付けてきていることが感じられます。とは言え、まだトモ
を中心に緩い部分が残りますので、そうしたところが強化されてくることで更に
力強い走りが可能になってくると見ています。

4/28  NF空港
この中間も順調に調整を積んでいます。現在は角馬場でのフラットワークを中心に、
週3回900m屋内坂路コースをハロン15~17秒のキャンターで1本登坂しています。
日々のトレーニングを順調に進めることができており、状態自体は良さそうです。
前向きで力強い動きを披露していますが、テンションが上がりやすい面があるので、
必要以上に気持ちを高ぶらせないように注意していければと思います。


2月末

3月末

4月末


Atrani, Amalfi Coast, Italy


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。