梅木よしてる徒然日記

人生60歳代からが黄金の時代だとか、我が家は黄金の人生??悪戦苦闘の人生ですが、黄金の人生を目指しています。

「信ずれば成り、憂えれば崩れる」

2012-01-17 17:47:01 | Weblog

昼間は、ポカポカ陽気の時間もありますが、夜になると冷えます。
次の本、実践できていないし、逆を実践していることも多いのでショックを受けました。
うーん。
自己反省しなくては、ならないのかもしれませんが???。

「営業の神さま」中村 信仁、無双舎

 営業とは商品を売るのではなく、お客様の「ありがとう」を集めるのが仕事ということ。

 人のために手間を惜しまないということ。

 自分の得にならないことをすることで、徳を積むことができるのです。


・お店に行ったら古いものから買ってください・・・
 せめてこれくらいの徳を積んでいかなければ、
 ツキも運も逃げていってしまいます。
 敢えて混んでいる列に並んで下さい(p208)

 皆さんは出来ていますか。私は駄目でした。
 古いものだと賞味期限の切れているものもあることもあり、出来れば、新しいものを買いたいと思うし、出来れば、混んでいないレジーに並んでしまいます。徳がつめていません。


 営業チームとしては、お互いに人間として信頼しあい、
 ノウハウを共有し、成長するということ。

 仲間を信じて、気長に頑張っていくという視点が大切なようです。


・いつもそばにいるよ・・・。
 その思いが伝わるだけでいいのです。
 「応援するから」たったひとつのことばで、
 どれほどの人が勇気づけられたことか。(p192)


・今日から誰かのために本を読んでください。
 誰かの幸せのために時間を費やしてください。
 人のために本を読む習慣のある人は、
 読んでいることがすべて身になり骨になります(p214)

  誰かのために読む感覚ありませんでした。
 強いて言えば、感動した言葉などをブログに投稿するくらいでしょうか。


・自分のことばをいつも聴いてくれているのは自分自身です。
 自分が心で思う、声なき声も自分は聴いています・・・
 「信ずれば成り、憂えれば崩れる」といいますよね(p173)


・相談に来られたら、「すばらしい」といってあげるだけでいいのです。
 「大丈夫、あなたならできる」といってあげるだけで(p181)


・ずっと問い続けてください。
 自分が自分の部下であったならば、毎日一所懸命になれるだろうか?
 自分が自分の上司であったならば、毎日信頼に値するだろうか?(p224)


・自分に与えられないものがあるということは、
 それを生かす実力が身についていないということです。
 つまり、今が丁度良いのですね(p197)


・知識、人脈、知恵、技術、そしてお金・・・
 様々なものを次世代へ還すときなのです・・・
 最後の使命を果たすときです(p159)
 
 何にも残せそうにありません。

久しぶりの雨です。

2012-01-16 20:00:08 | Weblog
久しぶりの雨です。たまには雨も降らないといろいろ影響が出ます。
いく、逃げる、さる。
2012年の1月もはやくも半分が過ぎました。

今年は歴史に残るような1年になると思います。
世界規模で様々なことが起こると思いますが、その変化の中で、どのように過ごすのかは、あなた次第です。
 今年の生き方は、3通りあると思います。
 ひとつは、これから変化がくると予想して、準備している人。
 2番目は、変化がやってきてから慌てて変わる人。
 3番目は、環境が激変しているのに、それに反応しないままダメになっていく人。
 変化を事前に察知して、ぜひそれに備えて過ごしていただければと思います。
と、言われています。

******* 

「夫をいじめないで」―民主・田中真紀子氏
(時事通信) 2012年01月16日 18時03分
 「おいおい慣れてくるのではないか。いじめないようによろしくお願いします」。民主党の田中真紀子衆院外務委員長は16日午後、夫の直紀防衛相の問題発言が野党から批判されていることに関し、都内で記者団にこう語った。

 防衛相が米軍普天間飛行場移設で「年内着工」に言及したことについて、真紀子氏は「(沖縄県側の)理解なしに強行するなんて気持ちは毛頭ないと思う」と防衛相を擁護した。武器使用基準と武器輸出三原則の混同にも「緊張して、違うことを答えた」と釈明。夫のことは心配なようで、今後「後方支援をしたい」とも強調していた。 

[時事通信社]

人身受け難し 今すでに受く!!

2012-01-15 20:54:18 | Weblog
昨日は、宗真寺の位牌堂の清掃、お釈迦様もご先祖様も感謝されたことでしょう。
今日は、日曜返上でした。

専門外の防衛相、自衛隊の銃器使用で、野党につるし上げられそうな大臣が、年内に、沖縄県民の理解が得られるでしょうか??
お手並み拝見です。

田中防衛相は「踏み込み過ぎ」…年内着工に言及
(読売新聞) 2012年01月15日 20時40分
 田中防衛相は15日のNHK番組で、沖縄県の米軍普天間飛行場(宜野湾市)の名護市辺野古への移設について「着工が年内にできるかどうか、当面の手順になっている」と述べ、移設工事の年内着工に言及した。

 民主党政権で関係閣僚が着工時期に触れたのは初めてで、「発言は踏み込みすぎ」と波紋が広がっている。



菊谷先生の【今日の仏語】は『人身受けがたし』です。

「死にたい。」という人に「自殺してはいかん!」といえば
「なぜ自殺したらダメなの?」と返ってくる。

「ダメに決まってるだろ、馬鹿!」では答えになっていない。

「なんで火遊びは駄目なの?」と子供が尋ねたら
大人の責任として火遊びが如何に恐ろしい自体を招くか、
よく教えなければなりません。

「火遊びは駄目に決まってるだろ、馬鹿!」とライター取り上げても
子供は今度は見つからないように火遊びすることでしょう。

「なぜだめなのか」「なぜやらねばならないのか。」
それを教えるのが教育でしょう。

つべこべ言わずにとにかくそうしろ、では
教育に携わる者とは言いがたいです。

青少年の自殺は絶えませんが「なぜ自殺はいけないことなのか?」
問われたときに学校の教師ははっきり伝えられますか?

あなたはいかがですか?

この人類永遠の問いに明確な答えを示したのがお釈迦様です。

そして、その仏教の教えをわが身に体得した時に
『人身受け難し 今すでに受く』

(人間に生まれてよかった)
という生命の大歓喜が起きるのです。

なにを思ったか!!!

2012-01-14 15:44:37 | Weblog
仕事が遅れています。
事務所に出て頑張っていますが、お呼びがかかりました。
誘惑に負けまーす。

明日があると思うなともいいますが、明日の日曜返上して頑張ります。

なにを思ったか、あすがあると思った????これではいけません。意味のはき違い、でも・・・息抜きも必要と自己弁護です。


菊谷先生の【今日の仏語】は『意業』です。

「業(ごう)」とは

インドの言葉で「カルマ」

日本の言葉で言えば「行為」のことです。



私たちは三つの方向から

いろいろな行いをしますので、

これを仏教では『三業』といいます。



・意業(いごう)…心で色々思うこと。

・口業(くごう)…口で色々しゃべること。

・身業(しんごう)…体で色々やること。



これをまとめて身口意の三業といいます。



この三つの業の中でも、

仏教が最も重視するのは意業です。



「何をやったか」よりも

「何を言ったか」よりも

「何を思ったか」を問題にするのです



内閣改造!!

2012-01-13 16:48:28 | Weblog
内閣改造も終わったようですが、そんなに期待していると失望が大きくなりそうです。

内閣の本質は、国民を喜ばせること。国民が納得する政策を実現することでしょう。
野田総理にも、ドジョウのカンでなく動物的カンを身につけて、国民を喜ばせる政策に実行力を発揮してもらいたいものです。

国民の大多数が期待はしていないでしょうが??・・・・・・。
ともかく、何をおいても、自ら身を削ることが、国民の信頼を取り戻せるための第一歩と思いますが、いかがでしょうか。

動物的カンを見につけろ。

 経験やスキルを積み重ねるために大切なのは実行力である。
 それはデーターうや理屈を優先させる脳からは決して生まれてこない。
 実行力は考えるより、感じることで生まれるパワーだ。
 美しい景色や女性を見て感動し、小説や映画に感動する力、これを磨くことが実行力につながるのである。

 マーケッテングや市場調査のデーターは、あくまで過去のもの、そんなものにいつまでもとらわれていては、実行力の乏しい人間になってしまう。

 それよりも、どうすれば相手が喜ぶかを見抜く動物的なカンが何より重要なのである。

 私がこれまで見てきた成功者たちは、皆、このカンを本能的に持っていたり、感覚が優れていた人ばかりである。

 ビジネスの本質は他人を喜ばせることにある。
 感動のセンサーを研ぎすまし、カンの力を育てろ!
/font>

武田鉄矢 河辺町へ!!

2012-01-13 09:22:53 | Weblog
「龍馬がゆく!大洲」150年記念事業の一環として、河辺町での「第24回わらじで歩こう坂本龍馬脱藩」の道の前夜祭で「武田鉄也コンサート」を予定しており、手術後の体調を心配しておりましたが、「拙者は死にましぇん」と元気そうなので安心致しました。

河辺には、平成13年にも来ていただいており、今回2回目です。
トークでは、病気のこと、手術のことも、面白く、楽しく話していただけることでしょう。

 したがって、いつもだと9月の第二土・日に実施しておりまました。わらじで歩こう坂本龍馬脱藩の道は、9月22日、23日に実施することとなりました。

例年参加していただいている皆さん、年間予定で、9月の第2日曜日は空けているとのことでしたが、武田鉄也さんのスケジュールの都合で、やむ得ず変更させていただきます。

ぜひ、今から日程調整していただき、お越しいただきますようお願いいたします。

初めての方も、ぜひ参加をご検討くだされば、嬉しいです。


武田鉄矢「拙者は死にましぇん」

 (共同通信)鉄矢、舞台復帰「拙者は死にましぇん!」
(サンケイスポーツ) 2012年01月13日 08時00分
 昨年10月に心臓の手術を受けた俳優、武田鉄矢(62)が12日、博多湾を臨む故郷・福岡市の結婚式場で、主演舞台の製作発表に出席し約3カ月ぶりに本格復帰した。フジテレビ系ドラマ「101回目のプロポーズ」の時代劇版。ドラマでもヒロインを演じた女優、浅野温子(50)と20年ぶりの共演とあって笑顔を見せつつ、「手術では命を失う危険もあったんです」と打ち明けた。

 やや細面になったものの、血色はいい武田。隣の浅野に気を使いつつ「体調はまだ完璧とはいえませんが、整えているところです」と報道陣を前に、初めて手術と入院生活を振り返った。

早くも反省!!

2012-01-12 18:05:48 | Weblog
今朝は、うっすらと雪も降っておりとても寒い日でした。
早寝、早起きをと・・・。早寝はしますが、早寝すると午前2時ごろ目が覚めて眠れなくなります。
その時を読書の時間に・・すると朝起きるのが辛いです。

今年の目標を今一度眺めてみました。
年の終わりになって、いつも未達成の結果を迎えるのが常です。
昨年も目標にしていたが、未達成で目標の繰越をしています。
そうだ、もっと真剣に仕事に取り組まないといけないのだ、今日の文章で反省しました。

稼げないのは、仕事をなめている証拠。

 世の中には「稼ぐ人間」と「稼げない人間」がいる。
 この違いはいったいどこからくるのか?
それは、決して才能ではない。
 稼げない人間は、仕事をなめているのである。

 私はこれまで、才能がある人がない人に追い抜かれる場面をさんざん見てきた。
 たとえば、インターハイのチャンピオンがプロとして芽が出なかったケースは山ほどある
こういう人間は素質があるので、、すぐにでもそこそこに結果はすぐに出せる。
 しかし、それに甘んじて練習をなめた瞬間に、向上しようという意欲も知恵も働かなくなるのである。
 ビジネスも同じだ。
「こんなもんだ」と仕事をなめたときか成長は止まる。
 そんな人は、仕事をなめずに努力している人より確実に能力は劣る。
 
 「稼ぐ人間」と「稼げない人間」の差はたった一つ。
 自分の商売、自分の仕事をなめているかどうか。
それだけの差である。

 断言したっていい。
仕事をなめる人間は、絶対には金持ちになれない。

蓮舫大臣にも陰りが???

2012-01-11 15:45:26 | Weblog
抜歯してきました。痺れています。
午後6時30分から「龍馬がゆく!大洲」150年事業の河辺地区の打ち合わせが予定されていますが、それまでに痺れが取れるか???
民主党のマドンナ的存在の蓮舫大臣のの賞味期限も切れたのかもしれません。

蓮舫、平岡両氏は交代確実 「岡田副総理」有力に 
2012.1.11 01:37 (1/2ページ)[野田内閣]

 13日に予定される内閣改造で、蓮舫行政刷新担当相と平岡秀夫法相の交代が確実な情勢となった。蓮舫氏は脱税事件で逮捕歴のある男性との交際問題、平岡氏は詐欺罪で有罪判決を受けた男性を秘書官に起用した問題をそれぞれ抱えており、野田佳彦首相は、両氏を交代させなければ24日召集予定の通常国会を乗り切れないと判断した。

 一方、岡田克也民主党前幹事長の入閣が有力となった。岡田氏は党行革調査会会長として特別会計見直しなどに取り組んできたことから、副総理として行政刷新相と、社会保障と税の一体改革担当相を兼務するとみられている。

抜歯!!

2012-01-11 12:54:14 | Weblog
昨年の健康文化フエステバルの歯科検診で、年の割には健康な歯が沢山残っております。

このままの状態を維持してくださいと褒めてもらったのに、今日2時30分に抜歯、自分では、まだ大丈夫と思うのですが、他の歯のためにも抜いた方が良いそうです。

痛いので考えますといったのですが、麻酔するから痛くないとか。
その麻酔の注射が痛いのでしょうが。

忘れた振りしようかとおもいますが、三日前から今日のために薬を呑んでますので、諦めて抜歯しなくてはならないでしょう。

気が重いです。


大洲市きらめき大賞表彰式

2012-01-11 12:29:25 | Weblog

大洲きらめき大賞表彰式に出席。
大洲市の文化の向上発展に関し特に顕著な業績又は成績を収めた個人もしくは団体に贈られる賞です。

ひな壇向かって右から
永井舞代さん 第39回世界連邦推進全国小中学生ポスター・作文コンクール
                      作文の部 特賞

土井惇司さん 第48回全国中学生海の絵コンクール
                   金賞 国土交通大臣賞

上田 鼓さん 第26回「WE LOVE トンボ」絵画コンクール
             小学生の部   大賞 環境大臣賞

大塚紫文さん 第3回こども環境大賞
             低学年の部(絵)大賞 環境大臣賞

今蔵綾乃さん 第36回「みどりの絵コンクール」
         みどりの絵部門   最優秀賞 環境大臣賞

津田大健さん 平成23年全国高等学校総合体育大会
       レスリング個人対抗戦120kg級   準優勝

受賞おめでとうございます。
今後とも、精進ご活躍されますよう祈念いたします。

津田さんは、二年連続の受賞誠におめでとうございます。
次の次のオリンピックを目指してください。