梅木よしてる徒然日記

人生60歳代からが黄金の時代だとか、我が家は黄金の人生??悪戦苦闘の人生ですが、黄金の人生を目指しています。

大川鯉のぼり川渡し

2014-04-28 18:35:41 | Weblog

日暮れで小雨の中ですので映えません。
当日は晴天のなかで、盛大に開催されることでしょう。
私の地域では、最近、鯉のぼりが立っているところ見かけなくなりましたが、先日見かけました。
遠くに行っておられるお孫さんの、鯉のぼりを揚げておられるのだそうです。
それでも、うれしくなります。
成長をお祈りします。

鯉のぼり川渡しの近くの大成小学校が閉校になったのは、少し寂しく感じました。
大成小学校には、二宮尊徳の像があり、子供たちの成長を見つめていたのでしょう。
およそ世の中は、
智恵があっても学があっても、
至誠と実行がなければ、
事は成らぬものと知るべきだ

二宮尊徳(農政家)





留守番

2014-04-27 17:08:08 | Weblog

最近地元の依頼案件は、日曜日など休みの日に約束が多い。
フジの木かと見えるほど・・

家内は西条の娘、孫のところに・・・。
吾輩は一人留守番です。
午後5時も過ぎましたが、夜は長い、早い時間からですが、これでも開けることにしましょう。
萌系芋焼酎「あなたにひとめぼれ」初めて頂きます。
つまみは、炙ったスルメではなく「焼めざし」・・焼く必要もなく、一人の時のつまみとしては最高です。




デイサービスだんだんオープン予定

2014-04-24 17:35:21 | Weblog

午前中お葬式に参列1年後輩です。
ぼちぼち、私も考えていおかねばならないことかもしれませんが、なかなかわが身に・・・・考えにくいものです。

午後、許可申請の手続きをさせていただいた「デイサービスだんだん」の施設検査の立会、5月1日オープン予定で進められています。
場所は菅田です。
菅田から内子町などの施設を利用されている方もいらっしゃるので、お近くですので今後よろしくお願いいたします。

これから、お通夜に、まだまだ惜しい42歳では、人生80年としても半分、お父さんお母さんの顔見るのがつらいです。



癒し!

2014-04-23 14:44:31 | Weblog


我が家の金魚、3月14日の地震の翌日と翌々日に相次いで死んでしまいました。
ナマズは地震を予知するといわれていますが、金魚は地震にタマゲテ死んでしまうのでしょうか?。
我が家の金魚だけだったのでしょうが、長く飼って、ずいぶん大きくなっていたのに、なんとなく不思議な気がしています。
以来、癒しになる生き物、家内だけでした。
家内以外の癒しも欲しいと、先般西予市のどんぶり館で金魚が販売されており、久しぶりに水槽に金魚が泳いでいます。
どんぶり館で2匹買っただけでしたので、少し水槽が寂しく思っていましたが、大洲市のあいたい菜にも金魚が出ていたので
補充しました。
西予市の金魚と大洲市の金魚仲良く泳いでいます。

昨日、テレビニュースでびっくり、石鎚登山の帰りに行方不明になっていた河辺の女性なくなったそうです。
20日にこれから下山するとの連絡の後、行方不明になり本日発見されたようです。

テレビニュースの後、すぐご自宅の方に連絡をしたところ、お父さんは現場に行ったんですが、私は足手まといになるので家で吉報を祈っているとのこと、すでに3日たっておりとても不安ですとのことでした。
不安が的中してしまいました。
子供さん一人の家庭でしたので、なおさらお気の毒です。
仕事の関係で少し離れたところに住んでおられましたが、居るというだけで癒され、安心されていましたのに言葉もありません。
お悔やみ申し上げます。


人生神便り

2014-04-22 20:42:09 | Weblog

人生神便り(?_?)、神様のお告げがありました。
占い師様のおっしゃるには、宝くじ高額当選間違いなし、今から使い道になやんでいます。
神便りを信じて神頼りの人生…、いえいえ、コツコツ堅実な道を
自分の人生は自分で切り開くべきでしょう。





人間の苦しみの源

2014-04-21 18:08:28 | Weblog
後輩の訃報に接しました。
十数年前に脳出血で倒れ、半身が不自由でしたが、最近まで奥さんと元気に田圃の仕事をされていました。
また、奥さんの運転で孫のおもりや、買い物に出かけられていたのをよく見かけていましたが、残念です。
最近の様子では、少し弱ったんではと感じていましたし、奥さんのお話でも、私が近くにいないとすぐ探すし、やきもちを焼き、怒りっぽくなったと・・・。
だんだん弱っていく自分に、歯がゆさを感じていたのでしょうか?。
自分で自分の死期が近づきつつあることを感じていたんでしょうか?。

人間誰しもが通る道ではありますが、なかなか、自分のこととは思えないのが人間ですね。
人生80年、悔いのないように生きたい思いつつも、叶わぬ人生ですが、笑顔で前向きに歩いていきたいものです。
【今日の言葉】
避けられないものを
避けようとする願望を持つことは、
人間の苦しみの源
釈迦

おもてなし!

2014-04-20 20:54:59 | Weblog

今日、母がお世話になっております神南荘に、お邪魔しました。
いつものことながら、職員の皆さんに献身的にお世話頂いており感謝致しております。
帰り五十崎の街中には、沢山の鯉のぼりが泳いでて、タコ合戦のおもてなしの準備が着々と進められているようでした。
今年も、盛大なタコ合戦になることでしょう。 -->

故障か?万歩計!

2014-04-19 22:43:59 | Weblog

野良仕事、5時間耕運機につられて田圃の中を歩き、今日はどんな歩数が出ているだろうかと楽しみにしていたのに万歩計600歩、5時間で600歩????。
そうですよね。リハビリの人が手すりにつかまってヨチヨチ歩くような感じですから、歩数が伸びないのあたりまえです。
それでも田圃の中5時間歩くと足はパンパンですが、夜はミニバレー6セット頑張ってきました。
最近若返ったのかも??


80対20の法則と5月病

2014-04-18 09:51:49 | Weblog
実績を出せない人の原因は2つしかありません。
1つは、仕事をやっていない。(行動しない)
2つ目は、やり方が間違っている。
一所懸命に努力しても実績を出せない人は、
やり方が間違っているのかもしれません。

私は「有能で怠惰な人間になりましょう!」
と、ビジネスセミナーでお伝えしています。

リチャード・コッチの著書『80対20の法則』に
核心を突いた例題がありますのでご紹介します。
ドイツのマンシュタイン将軍が、部下の将校達を
「4つのタイプ」に分類しました。

1.「無能で怠惰な人」
2.「無能で勤勉な人」
3.「有能で勤勉な人」
4.「有能で怠惰な人」
将軍は「4つのタイプ」を次のように解説しています。

1の「無能で怠惰な人」は、ほっといても良い!
益にも害にもならない。
2の「無能で勤勉な人」は、即除隊させよ!
3の「有能で勤勉な人」は、優秀な参謀タイプになる!
4の「有能で怠惰な人」は、トップに立てろ!

即除隊させよ!と言われた「無能で勤勉な人」と
トップに立てろ!と言われた「有能で怠惰な人」
との違いは何でしょうか?

人は誰でも何らかの能力を持っており、仕事では
その能力を発揮して実績を出していきます。
ところが「無能で勤勉な人」は、一所懸命に長時間労働を
しているのに、自分の能力を「発揮できない仕事」を選び、
自分の能力を「発揮できないやり方」をしているのです。
つまり「無能で勤勉な人」は、どんなに努力しても空回り、
実績は出ないし、仕事に疲れてしまうだけの人です。
皆さんは仕事に疲れていませんか?

反対に「有能で怠惰な人」は短時間労働であっても、
表面的には必死に努力しているように見えなくても、
自分の能力を最大限に「発揮できる仕事」を選び、
自分の能力を「発揮できるやり方」をしています。

つまり、「有能で怠惰な人」は自分が集中すべき
「仕事のツボ」を明確に理解している人です。

「有能で怠惰な人」になるためには、
まずは「考える人」になることです。


>