梅木よしてる徒然日記

人生60歳代からが黄金の時代だとか、我が家は黄金の人生??悪戦苦闘の人生ですが、黄金の人生を目指しています。

どうなる政局は?

2009-06-30 18:54:10 | Weblog
麻生首相は一両日中にも自民党役員人事と閣僚の補充人事を行う方向で最終調整に入った。衆院解散については、8月2日か同9日に総選挙の投開票が可能となるように、7月12日投開票の東京都議選直後を想定しているとみられる。政府・与党内では、サミット出発前に解散を「宣言」する案も出ている。ただ、与党内には人事や早期解散への反対が根強く、首相が与党側の理解をとりつけられるか、調整は大詰めを迎えた。朝日新聞
明日には、麻生総理決断されるでしょうか。
ここで決断できなければ、支持率も最悪になりそうです。
決断なき政局のニュース、もういい加減にしてと言いたいのは私だけではないでしょう。ですよね。

お母さん、あのね

2009-06-30 09:30:39 | Weblog
うーん楽しかったことも、ちょっびり淋しかったことも、誰かとおしゃべりすれば、心がすーっと落ち着きます。お父さん、お母さん、子どもたちの 「あのねー」に耳を傾けていますか。

人権対策協議会大洲支部の設立総会に出席、大雨のため迂回路を利用しなくてはならないことも予想し早めに出かけました。
幸いに何処も異状なく順調に走行できたので、随分早めに着きました。
隣保館のポスターに書かれていました。
まもなく夏休みもやってきますが、煩がらず「あのねー」に耳を傾けてください。
夫婦でもいっしょですね。結婚生活も長くなると、ともすれば「生返事」が多くなります。夫婦の会話も楽しんでください。

大雨

2009-06-30 07:41:25 | Weblog
久しぶりの大雨です。
我が家からも何ヶ月ぶりでしょうか?、河辺川を流れる大きな川音が聞こえます。
鹿野川ダムの水位も回復したことでしょう。
久しぶりの大雨だと災害の心配もありますが、大丈夫でしょうか。
今日の一言。
ダメモトではないか。「ダメモト、ダメモト」とつぶやき、躊躇したり、おっくうになったら自分自身でつぶやくのだ。
「あかんでもともとやりなおしたらしまいやがな いのちまでは とられへんで」

失敗に学ぶ葦

2009-06-29 07:00:04 | Weblog
買って読みたい本です。

[失敗力」ハイブロー武蔵、総合法令の紹介文です。
紹介文の中に、エキスはほとんど出ているようですが、じっくり読んでみたい本だと思います。

失敗するから成長できる人間は「失敗に学ぶ葦」である.
■人間というものは、自分におこる出来事に対して
 どう反応するかによって、
 人生が変わっていくものだと思います。

 その判断の軸は何かというと、
 まず、第一は、すべては自分が引き起こしている、
 自分の責任というか、自責の認識だと思うのです。

■これは非常に大切なことで、家庭でも、
 職場でも同じことです。

 部下が指示をした仕事を期限までにやっていない。
 これは部下が問題であると考える場合もあるでしょうが、
 しかしそれは自分の問題も含んでいると思うのです。

■それよりも、部下の仕事はずさんである、しかし、
 それを放置した自分にも責任がある。

 上司として再確認する仕組みを作ったらどうだろう、
 というように、自ら変えられるところを
 変えていかなくてはならないと思うのです。

 そうした反省による変化を継続して進めていけば、
 自分だけでなく職場全体の力というものが
 向上していくことになるのではないでしょうか。

ネムノ木

2009-06-28 21:53:19 | Weblog
ねむの木が花盛り、この季節になると四季の歌の芹洋子さんを思い出します。
ふるさとの宿のオープニングイベントに芹洋子さんをお迎えした際に、このねむの木が好きで、私の家にも植えたいととのことで、イベントの後に当時地域振興課の職員でねむの木を掘って、送ったのを思い出します。
当時はイベント、イベントで明け暮れましたし、よくお酒も飲みましたが、まとまりもよく、今思い出しても素晴らしい仲間でした。今では中堅職員として、それぞれ活躍されていますが、当時のように無鉄砲なことは出来ないようです。
ねむの木の花を見たら、思い出してみてください。

愛語の生き方

2009-06-25 22:36:48 | Weblog
 本日、肱川町樹齢670年のモッコクで有名な橘山安楽寺で、北海道枝幸町から大本山特派布教師島崎敬三老師をお迎えしての開法の集い(法話の会)が開催されました。
いろんないいことを聞きましたので、忘れないうちに書き留めておきます。
○人に喜んで与えたい
 優しい言葉一つでも良い
 思いやりの心が自然と湧いて
 相手のみになってしてあげたい
○一億の人に一億の母があるが私のお母さんに勝る母無し
○年をとったら女房に逆らってはいけません
○俺はあんたと一緒になって良かったありがとう
○あんた私と一緒になって何年になる。
 そうか! 年をとるたび美しくなるね。
如何でしょうか。奥さんにいえますか。
私も、家内にいつも介護に農作業に選挙に家事に本当にありがとう。
それにしても、忙しいのに年をとるたび美しくなるね。?というつもりでしたが
、早くから隣で寝ていますので、疲れているんだろう・・もうベットに行って休みよ。・・・いつもの夜でした。
愛語皆さんも使ってみてください。


大洲市森林組合理事会

2009-06-25 20:57:12 | Weblog
 本日大洲市の森林組合の理事会が開催され、平成20年度決算見込み等についての説明がありましたが、ガソリン高騰、木材の価格低迷等森林組合のおかれている状況は厳しく当期欠損金76千円、前期繰越剰余金を充当し当期未処分剰余金も極わずかの状態です。
しかしながら、組合員は組合以上に大変な状態なので、木材の運搬賃を1㎡当たり100円と極わずかではありますが、引き下げる提案もあり承認されました。
私の義兄などが大学に行っている頃は、山の手入れに行ったさいに1本肩い帰るだけで、十分だたとの話を聞いているものにとっては、この木材の価格低迷は如何ともしがたいです。

どうなるのでしょうか国政!

2009-06-24 22:14:45 | Weblog
23日、自民党から次期衆院選での出馬要請を受けた宮崎県の東国原英夫知事。昨年秋に浮上した国政転身について「今のところありません」と明言を避けてきたが、開会中の県議会で「今回の関ケ原(次期衆院選)、黙って見過ごすわけにはいけない」と発言するなど、これまでと違ってかなり踏み込んだ言動を見せていた。「総裁にするなら」との知事の仰天要求も、「かなり本気」と見る県議は少なくない。とのニュースを見ましたが、宮崎で90パーセント以上の支持率のある東国原知事の動向が注目されています。
宮崎県をあれだけ有名にした知事ですが、総裁候補とするのならと・・・意欲の一端が見え隠れします。今の自民党には総裁にしたいと思える人がいません。
今日本は貧富の差が拡大していますが、麻生さんは富層の代表のような総理ですが、人気は10パーセント台、一方貧困層から総理まで上り詰めた田中内閣は70パーセント前後の高い支持率を誇っていましたし、国民に夢を語った総理で魅力はありました。最後には国民を裏切った形にはなりましたが、今でも田中角栄の本が売れ続けるのは、当時の夢をもう一度と願う国民が多いのか、田中角栄の魅力でしょうか。今地方も国も強いリーダシップのある政治家がほしいです。

左利きの人々  渡瀬けん(著)

2009-06-24 20:18:16 | Weblog
私の長男、長女の子供が、孫二人が左利きになりそうです。
興味がありましたので、出版社の説明文と内容を投稿しておきます。

あなたの身近な人にも、左利きの人はいませんか?
 本書は、「実は左利きの人って、日常のいろんな場面でこんなに苦労を味わっているんだ!」と驚愕させられるエッセイなのです。何しろ、著者の渡瀬さんご自身が左利き。小学生のとき左利き用のグローブがなかったため、素手でライトを守らされたという切ない体験を皮切りに、哀愁ただよう幾多のエピソードをお持ちです。左利きの読者のかたには、「あるある...」と涙ながらに共感できる内容が満載! 左利きの人々への理解が深まる、画期的な一冊です!
全体の10%と言われる左利き。右利きの人には何でもないことが、左利きには苦痛なんです!例えば、カメラ。左手でシャッターを押したいんだけど…。例えば、ねじ回し。左手だと、ドライバーが使いにくいんだよね…。でも、素人相手の卓球なら、左利きは有利かも!―左利きの人には「あるある!」、右利きの人には「そうだったんだ!?」と同情と驚きが交差する一冊。

大洲市議会議員選挙投票日

2009-06-24 19:45:57 | Weblog
 本日、大洲市選挙管理委員会が開催され、9月6日告示13日投票日と決定されたようですが、河辺は第21回の「わらじで歩こう坂本龍馬脱藩の道」と同じ日になりました。
選挙とイベント両方に対応するには、支所職員全員が対応しても大変なことです。
衆議院議員選挙が9月にずれ込むと、同日選挙になるかもしれません。
私も、有権者の少ない地域からの立候補で大変ですが、決まった以上はその日程にしたがって粛々と頑張るだけです。
前夜祭やイベント当日に参加が出来る状態に成るでしょうか、そんな余裕のある状態にはならないかもしれません。
選挙が告示されますとブログの更新も出来ないでしょうが、それまでは更新してまいります。