goo blog サービス終了のお知らせ 

のりこのお部屋

とりとめのない日々の雑文です。
シルバニアファミリーを始め、ちっちゃくて可愛い物が大好きな私です。

チロルチョコ「きなこもち」

2009年11月19日 | 食べ物飲み物

今日はチロルネタです。

今冬に発売されたきなこもちシリーズ。チロルの冬の定番商品ということだけあって、今冬も力が入ってますね。


その中で、この20円サイズのきなこもちは他の方のブログではほとんどお見かけしてないような気がします。もしかして流通量が少ないの?
チロルファンの皆さんは無事にゲットできてますか?


そんな20円サイズのきなこもちですが、ダンナが別柄を見つけてきました。
そんなのがあったなんて知らなかったぞ!! ダンナよ、でかした!


今回見つけたのは、現在やっている「ゆたんぽプレゼントキャンペーン」の宣伝絵柄です。似たような絵柄は「焼きなこもち」にもありますが、きなこもちの方が色が薄いみたいです。


20円サイズの通常柄は既に食べてしまいましたが、撮影用にダンナがもう一度買ってきてくれました。


もち君キャラを見ているだけで癒されます~♪
グッズ展開して欲しいキャラのひとつです。ゆたんぽみたいな実用品もいいけれど、私好みのちっちゃいものも出してほしいです。


ついでに裏側も。裏側は全く同じですね。



私がゲットしたんですよ~と赤ちゃんたちに自慢するお父さん。
はいはい。あなたは偉いです。ついでにダンナブログを紹介しとけというので、リンク貼っておきます。気が向いたら行ってやってくださいませ。
  → begenn's blog


だからと言って、こんなに買ってくることはないとは思うんですけどね…。




いえ。別にいいですよ。
どうせ我が家のチョコ中毒患者の手にかかればすぐになくなっちゃいそうです。

------------
人気ブログランキングに参加しています。応援の1日1回のワンクリックをよろしくお願いします。
定期テスト中の娘は悪あがき中。睡眠時間2時間ほどで目の下クマだらけ…。

コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« TAKARA「世界遺産 ~世界遺産... | トップ | エポック「昭和の風物詩 屋台」 »
最新の画像もっと見る

6 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (かこ)
2009-11-19 13:14:34
こんにちは!
焼きもちも食べてみましたが
やっぱり黒蜜もちがいいなぁ・・
今年はやはりでないんでしょうか・・。ぐすん。
ゆたんぽほしいなぁ。と思いつついます。
きなこもちは一時期家族で中毒になってました!
返信する
おいしそうな^^ (千鶴)
2009-11-20 00:58:43
きなこもち、すごくおいしくて癖になりますよね!!
100個くらい食べれそう^^;
枕もとに積み上げて眠りたい♪

温泉に入ってほっとしている顔がカワイイですね~

ダンナ様ブログも写真がすごく綺麗で旅行に行きたくなりました^^
夜景を取るのは難しいですよね。

娘さんも寝不足でも頑張っててエライです!私もいつも一夜漬けでした^^;なつかし~
詰め込み勉強したあとは数時間でも眠ることで記憶がより定着すると、社会人になってから知りました^^;
テスト明けの休暇を楽しみにしてがんばって下さいね!
返信する
かこさんへ、千鶴さんへ (のりこ)
2009-11-20 04:48:11
かこさんへ
かこさんはやはり黒みついりのきなこもちがお好みですか。人の趣味はそれぞれですね。私はサクサクした感じが好きなので、今回の焼きなこの方が美味しいと思いました。
チロルの限定ものは後になるとゲットできないのが残念ですね。また再販されますように。
ゆたんぽは、ぜひ私の分まで応募してください! 


千鶴さんへ
100個とはすごいですね。
だけどクセになるお味なんですよね~。餅系チロルはあまり得意ではない私ですが、きなこもちは結構クセになります。今度帰国したら、是非大人買いしてくださ~い!

ダンナブログを見てくださってありがとうございます。私のブログ内では遊ばれているダンナですが、写真が趣味なんです。夜景は本当に難しいです…。

娘はもうちょっと早くから勉強してればいいのにね~。ま、そういう私も一夜漬け派でしたけど…。詰め込み勉強の後の睡眠が効果があるのですか! なるほどです。
今日が試験最終日。すがすがしい達成感の中で連休を迎えて欲しいですね。
返信する
Unknown (千鶴)
2009-11-20 10:56:45
大人買い、ぜふぜひ経験したいと思います♪

それから

夜景を撮るのは難しいですよね。

の後に

だからあんなに綺麗に撮れててスゴーイ!!

って思いながら書いたのですけど、今読んで見ると伝わってないですよね><

あぁ日本語って難しいです~←をい

のりこさんも一夜漬け派でしたか!
お仲間ですね^^
勉強は大変だけど卒業してしばらくすると勉強したくなりますよって先生が良く言っていましたがその通りでした。
ないものねだり、かもですね^^;
返信する
Unknown (くま)
2009-11-20 22:33:01
私は地元のスーパーにあるファンシーショップで見つけました!
まさか…って感じでしたがやっぱコレクターなので即買いしました。
侮れませんよね…


クリスマスカップと
クリスマスケーキ
Getされましたか?
私は今日Co-opに両方売ってたので買ってきました☆

スーパーとか薬局に
あったりするから
大変ですよね…
返信する
千鶴さんへ、くまさんへ (のりこ)
2009-11-21 06:16:24
千鶴さんへ
あ。ありがとうございます。十分伝わってましたよ~。ダンナに伝えておきますね。きっと喜びます。ちなみに昨晩も写真を撮りに夜遊びに行ってました。
それにしても、日本語は難しいですね。私も日々感じてます。

学生時代って勉強は嫌なものでしかなかったけれど、大人になってからつくづくと後悔している私です。ホント、大人になってからの方が勉強しているかもしれません。確かにないものねだりかも。
だけど、頭固くなっちゃって全然覚えられなくて困ってます。。。

今度帰国の際には、ぜひぜひ大人買いしてくださいね。冬の間はあちこちできなこもちを売っているはずです♪


くまさんへ
書きませんでしたが、うちのダンナもファンシーショップでみつけてきたんですよ。(いいオヤジがファンシーショップでゴソゴソしている姿を想像するとかなりアヤしいですけど…)
ホント、まさかですよね。ファンシーショップも侮れません。

クリスマスカップとケーキもずっと探してましたが、昨日ようやく見つけました。そういえば、生協は探してなかったです。今度から捜索範囲に入れようかしら…。
ホント、チロルのためにあっちこっち…。大変ですが、お互いに頑張りましょうね。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

食べ物飲み物」カテゴリの最新記事