goo blog サービス終了のお知らせ 

猫のののちゃんち

横浜の癒し系猫ののちゃんや、いろんな動物いっぱい…♪

春1番、猫と散歩3

2010-03-18 | 猫と散歩
nikukiu 前回のお散歩の続きだよ。
up1 切り株が暖まっていて、ポッカポカ~ symbol7
ワンコが来てもすぐわかるので、お気に入りの場所です。
 UPで見るときれいだよっ。画像をクリックっ!



up2 ユキヤナギが咲き始めました。
1週間すると、雪見大福のように真っ白になります。
footmark2 つぎの散歩が楽しみです。  



up3 お気に入りの岩で、岩盤浴… zzz2  
後ろ足を、乗せ忘れています。 card1


up4 でも、人からは目立っちゃうので…、
写メ撮られたり、ナデナデされたり…、
           しょっちゅう起こされちゃいマス。 ase2



up5 tulip 花壇の点検をしていると…
 子どもたちに見つかっちゃいました。



up6 兄弟みんナデナデなで… heart
 おばあちゃんに、写メ撮ってもらって、早速送信です。 meromero2



up7 大輪のツバキは今が真っ盛り… item1
 日当たりが良いところに植えてあるので…、
   ステキな休憩ポイントになっています。 cat3
 UPで見るときれいだよっ。画像をクリックっ!



up8 帰りがけ…、 footmark
 ぁちゃちゃぁ~ また、ガードレールに乗っています。 ase2
 実は、車避け以外のもうひとつの目的が…
                 この、ワンコ避け… animal5
animal3 通過待ちです。



up9 読者から、「パチンコしているオヤジみたい…」だって。
(タバコ臭いから行ったことないけど) 手元が極似しているらしい…。
 お手々のようすは、画像にマウスを乗せてねっ!



up10 いったん、落ち着かれちゃうと…、
 時間の際限なく楽しんじゃうので… 困っちゃいます。 
 でも、本人は、車とか景色のほうから近づいて来てくれるので…
 飽きもせず眺めています。 
 UPで見るときれいだよっ。画像をクリックっ!
sleep やっぱり中に、小さな子どもが入っているのかな… 
nikukiu 楽しいお散歩は、次回も続きます。

3月16日 朝 fork →イナダ水煮。 夕 fork →イナダ水煮
3月17日 朝 fork →イナダ水煮。 夕 fork →イナダ水煮

up11 コクがあって、上品なお味のカマス…。
300g/尾もあってびっくり…。200円/尾でも安いから、Get.
 これをあげると、ほかの魚を食べなくなるから…。
cat4 ののちゃんは、1回だけっ。 symbol6
nikukiu 楽しいお散歩は、次回も続きます。
にほんブログ村 猫ブログへ ← ポチッとねっ!

春1番、猫と散歩2

2010-03-16 | 猫と散歩
nikukiu 前回のお散歩の続きだよ。

up1 ウメの木は、見晴らし最高…。kirakira  ちょっと、エッヘンです。 symbol6 
 拡大するときれいだよ。画像をクリックっ!



up2  ホント、青空がキレイ… 
 猫もノビノビ…。 symbol7   見ているほうも… ノビノビです。 symbol4  



up3 cat4 んん~っ。 何か遠くが気になります。



up4 お子ちゃまに、見つかっちゃいましたぁ~ wink
cat3 ちょっとつかんだぐらいじゃ怒らないから…
girl2 しっかり、モフモフされちゃいました。 



up5 岩の上で、岩盤浴していたら… 「犬が来たっ!」 animal3
 その後の行動は、画像にマウスを乗せてねっ!


up6 草の中で、通過待ちです。 
でも、水を得た魚みたいに、生き生きしています。 kirakira2



up7 girl 「アッ、ののちゃんだぁ~」symbol4
 知っている子どもたちが、集まって来ました…。 



up8 girl2 「頭触ると怒っちゃうから、他のところを触ってね~」
とか、慣れた子が扱い方を伝授… meromero2



up9 girl 「ワァ~ッ、毛がスベスベ~」 heart
fish 毎日、魚の皮とかも食べているからね~。
                  しっとり柔らかです。 card1



up10 この、気持ち良さそうなお顔… 
 こっちまで、幸せな気分になりました… 

nikukiu 楽しいお散歩は、次回も続きます。

3月14日 朝 fork →イナダ水煮。 夕 fork →カマス水煮
3月15日 朝 fork →イナダ水煮。 夕 fork →イナダ水煮

up11 横浜の山下公園…。   左は、大さん橋
平日のお昼はガラ空き…。 
        カキご飯弁当…いただきまぁす。 

 これからの季節、お外が気持ちいいですね~ 

beer お昼にビールを飲んでもいぃ会社はないかなー…?。 ←ないよっ!


up12 イナダを2本で350円に… symbol7
さっそく、サイコロ状にゆでて…、
       全部ののちゃん用の備蓄ご飯になりました。cat4
にほんブログ村 猫ブログへ ← ポチッとねっ!

春1番、猫と散歩1

2010-03-13 | 猫と散歩

up1 sun 土曜日の横浜は…、快晴~ 
 先週は、雨で行けなかった公園へ GO!…
 でも、その前に朝食…。 
前回作った、魚のミートソースをサンドイッチにしました。 



up2  ちなみにこちらは昼食… fork
余ったご飯と炒めて、ピラフです。 kirakira


up3 道々、公園へ行く子どもたちに会いました。
 みんなで、モフモフ & ナデナデ… symbol4



up4
    ののちゃん号… 発進!  



up5 特に、嫌がっているようではないけれど…
 表情は……、ビミョー です。 ase2



up6 だんだん、どっしり構えるようになりました。
 余裕のヨッちゃんのようすは、画像にマウスを乗せてねっ!



up7 サクラのつぼみも膨らんで… 4月の開花を待つばかり…
 だれかいそうです…。 画像にマウスを乗せてねっ!



up8 平均台にもたれかかって、ジョギングする人を見ています。
横から見たところは、画像にマウスを乗せてねっ!

nikukiu 楽しいお散歩は、次回も続きます。

3月11日 朝 fork →ビン長マグロ水煮。 夕 fork →イナダ水煮
3月12日 朝 fork →エイ水煮。     夕 fork →カンパチ水煮
3月13日 朝 fork →カジカ水煮。    夕 fork →ヒラメ水煮

up9 ヒラメのあら…、頭のぶつ切りが… 厚さ6cmも… hi
6~70cmのヒラメ… 料亭サイズ… symbol4 
 水煮して、ののちゃんと楽しい夕食です。 
にほんブログ村 猫ブログへ ← ポチッとねっ!

魚すり身のミートソース

2010-03-11 | 猫と人のごはん

up1 ミートソースと言えば、ひき肉がメインですが…、
fish これを魚のすり身に置き換えて作ってみましょう。
たくさん作っておけば、スパゲティーのほかに…、
            ピザトーストやサンドイッチに…
キャベツダイエットの、ディップ代わりにしてもおいしいよっ! cat3


up2 すり身は、青魚のサンマやイワシ…、それにマグロのアラも使ってね。
 市販のものは、固まりやすいので、ボールやなべに、お酒を50ccくらい注ぎ、バラバラにほぐしておきましょう。
 外野席でだれかさんが作業を見つめていますね~、
           画像にマウスを乗せてねっ!



up3 この季節のニンジン、土から掘り起こしてしばらくすると、「ピキッ」っと音がして縦に裂けるのでした。
 どうせ刻んじゃうのだから… 割れているものを買えば安く上がります。



up4 まずは、超トロ火で、これらを炒めてね。
アンチョビがなければ、後から魚のダシを注いでも… ok2 



up5 fire 中火にして、タマネギとともによく炒めたら…
 魚のすり身も、ほぐしながら炒めましょう。



up6 ニンジンをどっさり入れましょう。 
kinoko きのこ類やジャガイモを加えてもいいよね。
 よく、炒まったようすは、画像にマウスを乗せてねっ!



up7      刻みトマトを入れます。 缶詰でも大丈夫…。
 このとき、月桂樹の葉(=ローリエ)も1枚入れると…、
                    グッと味が引き立ちます。



up8 アンチョビが入ってるので、塩は味をみながら調整程度に…。
 コショウやシナモンも、このときに…。
 白ワインか日本酒を加え、煮込めば完成~。 
 りんごを半分スリ下ろして入れてもおいしぃ~ 
  


up9 好きなパスタに掛けましょう。 
 料理の画像が、おいしそうに変換されます。
      みんなもやってみよう。  
 超!おいしく変換   「コチラ」 
 元の写真は、画像にマウスを乗せてねっ!
cat4 ののちゃんも、おいしそうに変換されたかな… meromero2

                  4人前                 
すり身 ………………………………………………… 100g
タマネギ ……………………………………………… 1ヶ
ニンジン ……………………………………………… 2本
トマト ………………………………………………… 250g分
ニンニク ……………………………………………… 2片
トウガラシ …………………………………………… 2本分を刻んで…。
アンチョビ …………………………………………… 大さじ1(刻んで)
月桂樹の葉(=ローリエ)…………………………… 1枚
コショウ ……………………………………………… 少々
シナモン ……………………………………………… 少々
塩 …………………………………………………… 少々
日本酒or白ワイン …………………………………… 100ml

exclamation タマネギが入っているので、犬猫は近づけないようにっ
・ 仕上げにバターを入れると、香りが引き立ちます。


3月 9日 朝 fork →ビン長マグロ水煮。 夕 fork →ビン長マグロ水煮
3月10日 朝 fork →カンパチ水煮。   夕 fork →ビン長マグロ水煮
にほんブログ村 猫ブログへ ← ポチッとねっ!

帰宅の恐怖…

2010-03-09 | 

up1  グズついたお天気のときは…、
         手作りのおうちでユルユルです。 symbol4

pc 左にある…PC  通販で買ったEPSONのパソ子…
何が デスクトップ じゃ! もぅ家具並みの大きささじゃないかっ 



up2 暗くなってから帰宅すると… すると…

ギョエ~ッ    カ・リ・ン・ト   ではないかっ
しかも・・・ ソフトタイプの…
bomb3 地雷踏まずに済みましたっ!dokuro



up3 急に、いぃ子になって……。「許せ」というのか……
今度から、気をつけてねっ
      (ちょっと甘いか…) ←甘いよっ 



up4 でも、この後に… こんなにカワイィ~くされちゃうと……
 つぃ、怒れなくなっちゃいます。   ^~^/

 近ごろ、トイレ習慣がペケの日…  増えたみたい… ase2 

3月 7日 朝 fork →イナダ水煮。 夕 fork →イナダ水煮
3月 8日 朝 fork →イナダ水煮。 夕 fork →ビン長マグロ水煮

up5 ときおり通るたびに… 気になりますっ 
 んもー だれかに言わずいられませんっ!! 

このドア…、  何のためにあるんだろー question2   おせーてっ 
 、画像にマウスを乗せてねっ!
にほんブログ村 猫ブログへ ← ポチッとねっ!