goo blog サービス終了のお知らせ 

猫のののちゃんち

横浜の癒し系猫ののちゃんや、いろんな動物いっぱい…♪

春の公園、猫と散歩

2009-04-19 | 猫と散歩

up1 春は、お花が咲き出す季節。item2
 暖かさに誘われて、ののちゃんの散歩もいよいよ本番 symbol6


up2 boy ハイハイのボクでも、ののちゃんなら触っても大丈夫っ good
 cat3 猫好きさんになってね~ heart 

※ 周りの状況は、画像にマウスを乗せてねっ!


up3 beauty ベビーカーを押したママさん3人がやって来ました。 niko
item1 ののちゃんを見て……

「あれ、赤ちゃんいるよぉ…」
「ぅん、いるいる…」

「出産、がんばれ~」 bye
         …… って、手を振られちゃいました。 ase2cat4

「アリガト-」とも言えず…  ダイエット、がんばらなくては… ase

nose6 さぁて… ストレス溜めている人はいないかな?
cat3 ののちゃん動画で癒してねっ! item5

down さぁ。ののちゃんと春を満喫しに出かけよ-。 heart   headphones BGM付tv 2分50秒"
</object>
up4
2分50秒のロングバージョン第13弾は、どうかな……?
item4 癒された人は、手を挙げてぇ~ card1 bye cat4
pencilset どのシーンが好きか、教えてねっ!
 春のお散歩ムービーは、どうかな……?

   ほかのお散歩ムービーも見てね! 
○ ツバキがきれい、春の公園right「3/15」
○ 冬でもお散歩はへっちゃらright「3/5」
○ 1月の公園、寒くても平気right「2/20」
○ 晩秋の想い出、公園散歩… right「2/4」
○ 秋の想い出、公園の散歩… right「1/1」
○ チーズボックスおもちゃ!… right「12/27」
○ 癒される紅葉の公園で散歩  right「12/14」
○ 秋本番、楽しい公園の散歩  right「10/4」
○ 夏の終わりも花がいっぱい  right「9/27」
○ セミが鳴く夏の楽しい散歩   right「9/20」
○ 水辺で涼しい夏の公園で…  right「8/24」
○ 真夏の朝の散歩は楽しいな  right「8/ 9」
○ 夏の日の散歩もへっちゃら   right「7/19」
○ 梅雨時の雨上がりのお散歩  right「6/29」
○ お花もきれいな春のお散歩  right「6/1」
○ 春の松林を歩き回っちゃお  right「5/10」
○ 春一番のお散歩ムービー  right「2/28」
○ 冬のお散歩も楽しいなっ! right「 2/1」
○ 落ち葉を踏むといい音が! right「12/4」
○ ののちゃんが木で大変っ! right[11/30]
○ 緑の中の公園は楽しいな! right[10/19]
○ 春先の帰り道を急ぐ急ぐ!  right[ 5/12]


4月17日 朝 fork →メジナ水煮。 夕 fork →メジナ水煮
4月18日 朝 fork →メジナ水煮。 夕 fork →メジナ水煮


up5 fish このお魚は、「ゲンゲ」
冬から春にかけて、富山湾などで取れる魚。
横浜の魚屋で、珍しく並んでいたので、買いました。
全身がゼリー状でプルプルっ  お肌によさそう~ meromero2
fork ののちゃんの毛並みにも…… card1


up6 人間は、煮付け、 cat3 猫は、水煮で食べました。 symbol7
にほんブログ村 猫ブログへ ← ポチッとねっ!

生キャラメルの作り方

2009-04-17 | 猫と人のごはん

up1 俳優田中義剛さんの「花畑牧場の生キャラメル」が大人気。
確かに口に含むだけでトロリと溶け出す食感は、新鮮でおいし- kirakira2

light ヨシッ!ののちゃんと作ってみることに…

きっかけは、いろいろなキャラメルづくりにチャレンジしているChaiさんからレシピ見てから…。
 作ろうというかたは、チェックしてみてねっ。動画も付いてるよ cat4


up2 strawberry 今回は、イチゴ味にするために、無添加ジャムを50g入れました。

これに、生クリーム200mlを加え…、
fire とろ火にして木じゃくしで混ぜ合わせます。


up3 お砂糖は、特に入れなくても、ジャムに含まれる分でちょうどいいみたい…。

煮詰まるに連れ、ジャム色は消え伏せ、茶色に…… ase2


up4 沸騰すると、一瞬のうちに吹きこぼれるので、弱火に。木じゃくしの手は止めないでね…… bye


up5 20分ほどで、木じゃくで混ぜると底が見える状態に……。
fire ここで、火を止めます。


up6 ここで、熱々の溶けたキャラメルをバットに流し込むわけですが…、
 画像の通りそのまま流し込んではダメ!
 底の大きさに切ったクッキングシート(フッ素加工してくっつきにくくしたもの)を前もって敷いてください。

snow 荒熱が取れたら、冷蔵庫へ…


up7  食べやすい大きさに切り分けます。


up8 クッキングシートを名刺大に切っておき…、
キャラメルらしく包みます。

生クリーム(乳脂肪でできたもの)………………… 200ml
イチゴジャム ……………………………………… 50g
水あめ …………………………………………… 大さじ2 

pencilset 今回、かなりゆるかったので、水あめをレシピに追加しました。


up9 やはり、自分で作ったキャラメルは格別!
皆さんもチャレンジしてみてね~ symbol7

light ただし、アシスタントはいない方が… sunadokei 早く仕上がります。 ase2


4月15日 朝 fork →サバ水煮。 夕 fork →サバ水煮
4月16日 朝 fork →ゲンゲ水煮。夕 fork →メジナ水煮
にほんブログ村 猫ブログへ ← ポチッとねっ!

春のお散歩、誕生日

2009-04-15 | 猫と散歩

up1 土日は、最後のお花見日。公園は結構にぎわいました。

※ UPで見るには、画像にマウスを乗せてねっ!


up2 item1 花壇にお花を見ていると、いろいろな人がやって来ます。
 パパに隠れて見えないけど、1歳の男の子がののちゃんとお話していました。 card1
 


up3 パンジーなんかも勢いが良くなってます。

question 何を考えているのか…、 ことばがわかったら、聞いてみたい…。 symbol6
 


up4 boy さっそく小学生に見つかっちゃいました。

cat3 おとなしいから、ぼくたち猫が大好きになりました~ niko



up5 こうやって、アゴが乗ってしまうと、当分居続けちゃいます。
hi 「そんな格好じゃ、みんなに見つかっちゃうよ~」 ase2



up6 ハィ、見つかっちゃいました。

beauty 「見かけたら電話を!」首輪に書いてあるものだから、携帯で電話されそうに…

「なぁんだ、お散歩中なのね~♪」 cat4

 で、3人にモフモフされちゃいました。 card1


up7 別の花壇でも…、 girl2 girl boy にさわられまくり… zzz



up8 レンガが温まっていて、気持ちいぃ~ item3

light でも、目立ちすぎです。 symbol6


up9 cat3 気持ちよくなって、つい、ぅとぅと… zzz2

item3 お姫さまになった夢でも見ているのかな…?



up10 八重桜をバックに、ベンチでまったり~。item4
 でも、これじゃ、「となり空いてますよ~、どーぞ」って、
言っているようなもんだよね~ ase2


up11 帰り道、人が近づいても逃げないものだから……
やっぱり通行人にダッコされちゃうのでした。


4月12日 朝 fork →サバ水煮。    夕 fork →サバ水煮
4月13日 朝 fork →サバ水煮。    夕 fork →サバ水煮
4月14日 朝 fork →ビン長マグロ水煮。夕 fork →メジナ刺身


up12 4/15は、ののちゃんの9歳のお誕生日。
今日は、奮発して1.3kgの メジナ を買いました。
fish ののちゃんと比べて、大きいでしょう…?
これで、¥580-は、安いっ!

fork 今日は特別。お野菜を混ぜないから、お腹いっぱい食べてねっ symbol4



up13 ヒラメ、クロダイ、カレイ、カマス、サヨリ…、
cat3 ののちゃんは白身系のお魚が大好き~ ♪

この日は、メジナを堪能しました。 (飼い主もご相伴に預かりましたっ)beer

※ お造りをUPで見たい人は、画像にマウスを乗せてねっ!
symbol1 これからも、元気でみんなをいやし続けてね- symbol7
にほんブログ村 猫ブログへ ← ポチッとねっ!

花見用猫~♪

2009-04-12 | 猫と散歩

up1 sun は、いい天気。 暑くなく寒くなく快適 symbol7

light 後ろのイチョウの木にも、新芽が出ています。 futaba



up2 サクラは半分散ったけど、下は花びらできれい kirakira
 花見客も先週の1/3くらい…



up3 さっそくののちゃん、ナデられてます。

beer ちょっと、ビールのニ・ホ・ヒ・ッ  cat4



up4 サービス精神旺盛だから、だれでもお相手… symbol4



up5 ポカポカ猫をダッコして、ご満悦~ card1
 お腹がモコモコで気持ちイィよっ! wink



up6 きょうは、ののちゃんに優しくしてくれる人ばかり… meromero2
ダッコされて、安心しきって…  そのうち zzz2

cat4 楽しいお花見になったかな…? symbol7



up7 帰りは、ここで、ひと休み… item4

※ でも、どんなところかは、画像にマウスを乗せてみてねっ!


up8 夕日に照らされてお家を目指します。 home

pika ここは、右側通行から左側に移る場所。(自分なりに決めています)

car 車に注意して渡るので、神経を集中! 真剣です。 cat4



up9 taxi 車が来ると、こんな格好で縁石に待避 exclamation
niko でも、これでまた、通行人にモフられちゃうことも……


up10 この公園のサクラの最盛期はこぅ…
 いつもゴミひとつないし…、草地はいつも短く刈り込んであるし… kirakira2

sake 花見客も、節度があって、家族子ども連れでも安心 symbol4
anger カラオケ持ち込みや、オジサンのハダカ踊りもないし…
 暴力団の資金源になっているテキ屋もいないし…
 安心だねっ meromero2

up※ 画像をクリックして、大きなサイズで見てみよ- ^~^/


4月10日 朝 fork →ビン長マグロ水煮。夕 fork →アジ刺身
4月11日 朝 fork →ゲンゲ水煮。   夕 fork →カンパチ水煮。

up11 土曜日にアジを買いました。
fish 17匹でたったのpay150- bikkuri 量ったら、1.8kg もありました。

cat4 この日は、ののちゃん、刺身三昧です。 heart


up12 人間は、さっそくお寿司に… symbol6
clover 季節の香りで、このアシタバ刻んで、すし飯とネタの間に挟みました。
アシタバは、伊豆大島でたくさん作られていて、セリの香りがします。
関東より南ならば、鉢植えでも育ちます。 1鉢あると、薬味に重宝。 meromero2


up13 塩を振って5分おいてから洗い流し、甘酢に10分漬けました。
 アシタバの香りがほんのり~ symbol7
 春のお寿司ができました~。item3 cat4 人も猫も大満足→man nikukiu

light セリ、クレソン、ネギ、木の芽… いろいろ試してみてねっ!wink 
にほんブログ村 猫ブログへ ← ポチッとねっ!
<body>




   

近ごろのteacupって不調?
teacup利用のみなさん、11日頃から調子が悪くはありませんか?
コメント欄や投稿・管理画面がなかなか出なかったり、サーバーエラーになったり…
また、コメントを書いてクリックしても、内容がなかなか反映されなかったり…
しかも、システム障害をきちんと報告せず、いつもおしらせ欄は白紙のまま…
少々不真面目な気がします。            <プンプンのの>
</body>
ribbon ののちゃん4/15がお誕生日cat4 9歳ですっ ase2

桜の公園を猫と散歩3

2009-04-10 | 猫と散歩
nikukiu 前回のお散歩の続きだよ

up1 公園の黄色いチューリップは、今が盛り~ kirakira2
search アレ? 誰か、左下にいますね~ cat4


up2 「あの猫、何やってんだろ~?」 みんなが集まります。 symbol4
cat3 そりゃ、猫がこんな格好で花壇を覗いていたら、不思議だよね~



up3 すっかり、チューリップの前で落ち着いてしまいました。 symbol6
sun 日差しをいっぱい浴びて、もぅお背中ポカポカです。 meromero2



up4 みんなで触ったり、写メ撮ったり… card1

free 無料猫カフェ、楽しんでマス symbol7



up5 先週は白いチューリップが1本だけ咲いていたけれど…
 この日は全開ですっ symbol4



up6 ここでも、こんな格好で「休憩」 item4

question んん…、何だか人の気配~ cat4


up7 beauty 若い女の子たちが、順番に写メ撮ってマス!
 この格好が、たまらないみたい meromero


up8 home おうちで猫が飼えないかたも…
cat4 ののちゃんを満喫~ heart



up9 今日は、ちょっと忙しかったので、帰りは小走り… run
(でも、ドングリさん、いっぱいです。)


up10 帰り道は、car 車も通るし…。
cat3 ちょっと、真剣です。exclamation


up11 ときおり、安全な場所で休憩することも… item4
 通りがかりの人も、「きょうは、もぅお帰りかぃ?」って、話しかけてきます。

futaba 今日も、猫好き人間拡大業務、ごくろうさまっ!


4月 8日 朝 fork →ビン長マグロ水煮。夕 fork →ビン長マグロ水煮
4月 9日 朝 fork →ビン長マグロ水煮。夕 fork →キハダメジマグロ水煮


up12 カキご飯 fork たくさん入れたので、よいおダシが染み込んで、おいし~ symbol7
 ワカサギも今が旬。1本小売りで10~15円くらい。
 コメの粉でできたマカロニは、半透明できれい。 kirakira
<body>


NHK『 ひとりと一匹たち 多摩川 河川敷の物語 』再放送のおしらせ
  ---------------------------------------------------- 
とき ■ 4/12(日) 午前1:40 ~ 3:10 [11日深夜 ]
     分かりやすく言うと、↓
     4/11(土)25:40~27:10
チャンネル ■ NHK総合テレビ 番組ホームページ
※ 内容を見ていませんので、一応の参考としてお知らせします。 近畿地方は別番組 
</body>
にほんブログ村 猫ブログへ ← ポチッとねっ!