goo blog サービス終了のお知らせ 

猫のののちゃんち

横浜の癒し系猫ののちゃんや、いろんな動物いっぱい…♪

1月の公園散歩

2007-01-13 | 猫と散歩

up 朝、壁にいるクモに眼が釘付けです。興奮すると、魚 fish の背びれみたいに、毛が立ちます。


up 寒いけど、自分のリハビリも兼ねて散歩 footmark2 に出ました。
※ 本当は、お魚料理を紹介したいけど、海のシケが続いて安い魚がありません。もうちょっと待ってね。


up 飼い主が先に歩いていくと、寄り道しながらトコトコ付いて来ます。symbol6


up コワイ顔。もっと楽しそうに歩けないのかなぁ。ase


up これじゃ、極道のボスです。ダイエットなんだから、もう少し歩いてね。 nikukiu


up 今日はちょっと寒いので、木登りは少しだけ。そそくさにおうち home に帰りました。

up まぁ、気持ち良さそうなこと symbol4
でも、もっとノビノビ寝ればいいのにase ハミしっぽだし…


up 夕方に起きだして、石油温風ヒーターに…。勝手にスイッチを入れたり切ったりするので、そのつど不完全燃焼して、石油臭~い。以前、留守中にスイッチ入れられて、戻ってみたら部屋が亜熱帯 suika になっていたことがありました。ase
 explosion 火事になったら大変なので、コンセントは抜くようにしました。

12月 6日 朝 fork → イナダ水煮。 夕 fork → イナダ水煮
12月 7日 朝 fork → イナダ水煮。 夕 fork → イナダ水煮
12月 8日 朝 fork → ビン長マグロ水煮。 夕 fork → ビン長マグロ水煮
12月 9日 朝 fork → ビン長マグロ水煮。 夕 fork → ビン長マグロ水煮
12月10日 朝 fork → ビン長マグロ水煮。 夕 fork → ビン長マグロ水煮
12月11日 朝 fork → アジ刺身。 夕 fork → アジ刺身
12月12日 朝 fork → アジ刺身。 夕 fork → アジ刺身

新年の散歩

2007-01-06 | 猫と散歩
down_slow 早朝、fish おなかがすいてくると、ののちゃんが起きだします。でも、台所 fork に座り込んで、ボ~っとしています。

・・・・・・up 飼い主と同様「夜型」symbol3 で、朝は苦手です。


up sun 年明けで気温は低かったけれど、風がないので、近くの公園へののちゃんを散歩 footmark2 に連れ出しました。symbol4
 

up 犬 animal6 さえ来なければ、リードがなくても走って逃げ出すことはありません。


up 高いところまで登られると大変なので、低い梅の木を遊び場にしています。


up 緊張しているかどうかは、耳でわかります。警戒していると、情報収集のため、耳を外向きにするからです。今日はリラックスsymbol7


up きょうは、いい子して遊んでいます。smile モフモフ尻尾がかわいぃ~symbol6


up おうち home で癒しタイム。そばに寄ると「なぁに?」って、起きてしまいます。「いいんだよ、お休み~」item4
exclamation お魚 fish 料理は、市場が4日から開いているものの、通常漁師は1週間漁を休む sake ことが多いので、品薄気味。従って相場も高め。本格的に入荷するのは9日から。季節の安いお魚でレシピを計画中です。pencil

1月3日 朝 fork → イナダ水煮。 夕 fork → イナダ水煮
1月4日 朝 fork → イナダ水煮。 夕 fork → イナダ水煮
1月5日 朝 fork → イナダ水煮。 夕 fork → イナダ水煮

冬の木登り

2007-01-03 | 猫と散歩

cat3 昨年は、年末に交通事故にあいましたが、皆さまの暖かいご声援で、ケガも治りつつあります。ありがとうございました。
 猫が安心して暮らせる社会は、人にとっても住みやすい社会です。共にしあわせになれるよう、ことしもがんばります。


up 年末、最後のだめ押しで散歩に出かけました。冬に雪 snow や雨 rain が降ると、松葉づえは滑って役に立ちません。少しでも暖かい日 sun は貴重。キャリーバックにののちゃんを詰めて公園に来ました。


up この日は、木登りバージョン。「ウンショ、ウンショsymbol6」 木の又まで、もう少し…。


up ほっと、一息。視界が開けました。symbol4


up 向こうに犬 animal6 がいるけど、こっちが高いから大丈夫item3 


up 樹の上では、うまい具合に立ち回ります。


up ツメを切らなかったので、けっこう樹の上で遊べました。symbol7 でも、ツメを切らないと、万一、girl2boy 子どもたちをキズ付けたら大変だし、悩むところ……。ase


up 春先、この公園は梅の花でいっぱい。暖かくなるのが待ち遠しいな。item3


up 帰ると、いつものとおりおふとんで一休み。item4「ごくろうさま」って、なでてあげます。symbol4

12月29日 朝 fork → アジ刺身。 夕 fork → アジ刺身
12月30日 朝 fork → アジ刺身。 夕 fork → アジ刺身
12月31日 朝 fork → アジ刺身。 夕 fork → アジ刺身
2007年
1月1日 朝 fork → アジ水煮。 夕 fork → アジ水煮
1月2日 朝 fork → イナダ水煮。 夕 fork → イナダ水煮