サツマイモのおいしい季節。
スイートポテトを作りましょう… しっ、しかも猫型で
時短・シンプルレシピで、おいしさ・楽しさ… 倍
型枠の元々は”おにぎり型”。 記事
「コチラ」
ブログ Sunny or Rainy ? の nico さんから、いただいたもの。
おむすびだけに使ってはもったいない…
今回は、白い外枠を利用します
この型で作ったもの 「おにぎり」
「カマボコ」
「イワシハンバーグ」
※ 画像をクリックすると、大きくなります。 ゆでたサツマイモをマッシャーでていねいにつぶし、
分量の材料をよく混ぜ合わせます。
無塩バターの代わりに、「ふつうのバター」と「オリ-ブオイル」…
また、通常は卵黄だけですが、ここでは全卵を使います。
白身のタンパクで固めるのです。 そぅそぅ、サツマイモは皮ごとゆでて、後で剥いてね。
皮を剥いてから、レンチンしてもいいよ
お皿は、千葉県で陶器や陶芸教室を主宰されている ”らんぼう窯”さんからのプレゼント
ちなみに こっちがお皿の元になったポーズ [コチラ]
飼い主お気に入りのシーン
枠に、
のポテトを詰め詰め…
枠をはずし、クッキングシートに並べ卵の黄身を塗り塗り… 加熱しておいたオーブンに入れて焼きましょう。
ときどき、焼き加減を見て完成
ちなみに、このお皿は、外山亜基雄さん作。
お皿の模様は、画像にマウスを10秒以上乗せっ放なしにしてね!
”くらしのギャラリーちぐさ”さんからのプレゼント。
4人前
サツマイモ …………………………………………… 800g
卵 …………………………………………………… 大1ヶ
バター(有塩) ………………………………………… 30g
オリーブ油 …………………………………………… 25g
砂糖 ………………………………………………… 大さじ5
卵黄(焦げ目付け用) ………………………………… 適宜
皮を剥いてからゆでると、水っぽくなるので注意。gifアニメ
年2回開催、「マグロ食べ放題祭」
魚体50kgの近海生マグロの中骨には、身がいっぱい…
大興奮です
※ (未公開画像) 画像をクリックすると、大きくなります。 ニンゲン用のにぎり寿司…
ののちゃんに見せたら、飛び付かれてしまいました
下の 大トロがおいしそう…
(過去動画) 木登り三昧… 尺 2’12” 夏から秋 猫と散歩 大きな画面で見よう
の次に
マークを押してね
シパシパお目々がかわいぃ…
どのシーンが好きか、教えてねっ 熱いおそばがおいしい季節。
ゴボウ・ニンジンのかき揚げがおいしい…
県立農業高校の平飼卵のとなりは、ナガイモの猫型素揚げ
※ 画像をクリックすると、大きくなります。 だんだん寒くなって空気が澄み、
横浜からも富士山がきれい…
(画像が見つかりません) 酒と塩に一晩漬けたアジの塩焼がおいしい…
ジャーちゃん農園のお野菜がいっぱい。
自家採種の野菜もあって、昔ながらの味がします。
秋のオススメレシピ ← ポチッとねっ
gifアニメ
ジャーちゃん農園の売場に来ました。
店長のミニちゃんが、お客様対応に走って来ます。 gifアニメ
でも、猫なのでひとまずウォーミングアップ
お店の土台で、爪をシャッシャッァ~ gifアニメ
売場のわきには、シソが植えられ、葉がワサワサ…
お野菜を買った人は、一人10枚までもいでいいシステム。
これは重宝
※ 画像をクリックすると、すべて大きくなります。 11月になると、葉が硬くなり、代わりに穂ジソ ( = 実 ) が…
カツオのたたきや浅漬けなどに使えて、こっちも重宝… シソの根元で、こんなお顔でいるものだから、
通る人みんなが、ナデナデ かわいがられています。
慣れると、お膝ダッコもできます。
この季節、アンカを乗せたようでポカポカ… ただ、ときおり
ワンコが通るので、
そんなときは、眼がロックオン
gifアニメ
お客さんが帰ったら、売場の屋根に乗って店番。
でも畑に行ってネズミを捕まえたり、
苗売場を点検したり、 ミニちゃんの1日は忙しいのです。 畑のそばから見える夕暮れ…
富士山のシルエットが、ちょっと芸術的…
※ (未公開画像) 画像をクリックすると、大きくなります。-
ののちゃんの大好物は…これ
お造りは… ↓
-
魚屋やスーパーで、
トビウオの刺身が無いのは、骨が多く調理が面倒なため。 がんばって作っても、1分で食べられちゃう…
(過去動画) 公園を探検… 尺 1’00” 「秋の散歩(Cat walk in autumn)」
落ち葉の音がカシャカシャ…
の大きな画面で見よう…
どのシーンが好きか、教えてねっ 鶏の代わりにサメを、ニンニク・酒・マヨに漬けて唐揚げ。
結構、美味しい…
里芋に塩をかけただけ…。これもなかなか…
🥕 猫ニンジンで、テンションアップ
3回前 したТV動画
You Tubeオススメ動画
右の番組の感想を聞かせてね…
秋のオススメレシピ リンク切れ中 ← ポチッとねっ
落花生



千葉県が有名だけど、神奈川県の中央部も産地なのです。
======
猫農家も作っていますが、今回は、(栽培法は一緒なので)そのお隣の落花生畑を見てね。
6月。後ろはゴボウ。




受粉すると、実が成り始め地中に潜ります。



近所の人も、野菜買いついでに、モフって行きます








この畑でも、バッタやモグラ獲り…













別のようすは、画像にマウスを乗せてね!










剥いた落花生を投入、サラダ油1滴。 通常炊飯
季節ならではの炊き込みごはんです。
※ 画像をクリックすると、大きくなります。




しばし、見とれてしまいます。



※ (未公開画像) 画像をクリックすると、大きくなります。




42℃の熱めがお気に入り。
ポッカポカになったら、 お刺身定食の時間…

どんな食事かは、画像にマウスを乗せてね!


※ 画像をクリックすると、大きくなります。





※ 画像をクリックすると、大きくなります。









おかずの説明は、画像にマウスを乗せてね!
アナゴがちょっとぜいたく。



前々回


You Tubeオススメ動画


右の番組の感想を聞かせてね…
秋のオススメレシピ






ズッキーニをペペロンチーノにしてみましょう。
オリーブオイルとガーリックの風味が絶妙です。
熱々もおいしいけど、冷やしてもいけます…







元の金型は、画像にマウスを乗せてね!
ペンチで、チューリップの花をつまんで猫耳に加工
熊だと野菜には、大き過ぎるかな…




このひと手間で、断然味の含みが良くなります
煮えにくいものから先に…
🥕 ニンジン



火が通ったら、水分を切りしましょう。




まずは、フライパンに分量のオリーブ油と、
・ 2mm厚のニンニク
・ アンチョビ (通常はシコイワシ。画像は、自家製アジのもの)
弱火を点け、ニンニクがやや焦げだしたら、箸で取り除きます。
・ 種を取った鷹の爪を入れます。



ここに、煮あがった野菜を入れ、
中火で優しくゆすります。
どちらかと言うと、オイルを浸み込ませる感じ…









ちなみに、このお皿は、外山亜基雄さん作。
お皿の模様は、画像にマウスを10秒以上乗せっ放なしにしてね!



4人前
ズッキーニ ……………………………… 200gくらい
ニンジン ………………………………… 100gくらい
ダイコン ………………………………… 100gくらい
ニンニク ………………………………… 1片
アンチョビ ……………………………… 1尾分
鷹の爪(種を取ったもの) …………… 1本
オリーブオイル ………………………… 大さじ3
野菜は、冬瓜、夕顔、カブ、コリンキーもおいしい。

水煮は、火を通し過ぎないで。
鷹の爪は、焦げると苦くなるので注意。
生の唐辛子のときは、最初からいっしょにします。
保存は、ガラスや陶器などで。プラスチックは不可。
樹脂の可塑剤が油に溶け出る可能性が…



※ (未公開画像) 画像をクリックすると、大きくなります。







おかずの説明は、画像にマウスを乗せてね!


前回


You Tubeオススメ動画


右の番組の感想を聞かせてね…








やっぱり、お外でひとり… お座りする猫は
今でも、ののちゃんだけらしい…

テレビ放映動画 尺 2’8” コピー・リンク不可




感想を聞かせてねっ


hanaさん、動画提供ありがとう



※ 画像をクリックすると、大きくなります。




※ 画像をクリックすると、大きくなります。













年齢 推定 2015年生まれ 6歳
血液検査 猫エイズ、猫白血病 陰性
ワクチン等 3種ワクチン済み 駆虫済み
REIさんのブログをクリック




おかずの説明は、画像にマウスを乗せてね!
天ぷらの色を生かして、甘辛ダレは裏側だけに…。
秋のオススメレシピ


