終活ちょいなか暮らし

築50年分譲公団をフルリノベーションして
快適な老後を過ごすためにインスピレーション移住

新しい生活様式「華麗な加齢生活」

2020-06-10 | 日記

ロフトは危ないから、

縦の空間より横の空間を広くする為に引っ越してベッドに、

食事はダイニングテーブル、

そして、ローソファーを処分して

本日念願のソファーが届いた。


日本製「和楽のソファー」

実際に見ることができないネット販売。

小さな工場で職人が丁寧に作っているという謳い文句に惹かれた。

生地も色も迷うほどだったけど、

インスピレーションを信じてポチった。


座り心地も最高で大満足。

横になったら寝ちゃいそう、うふふ。




私、見た目は若いと言われるけれど、

足腰は年齢と共に重たくなって

「よっこいしょ」と呟く様になってきたし...


老後は快適に過ごす方が良いから、

それには必要最低限の家具は仕方ないな。


将来はタイでのんびり隠居生活と思っていたけど、

妹の入院が1年以上になり、

コロナや世界的異常気象、

特にチェンマイの煙害を思うと、

やっぱり日本にいた方が良いのかも。


ヨーシそれなら、今を快適に過ごそう。

但し、いつこの世を去ることになっても良い様に、少しずつ終活整理はしていくつもり。


だけど、今日の暑さとソファーの心地良さで、整理整頓がノビノビ〜、あはは。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする