継続の法則 自助努力のススメ 公認会計士 内藤勝浩のブログ

目標、正しい理想に向かってコツコツ自助努力を継続する人を応援するブログ

過去に買った本を読み直してみる。

2014-01-28 20:41:54 | 健康・病気

 前回、過去の記録を見直してみると言いましたが、もう一つ同じようなことで、過去に買った本、一度読んだ本を読み直してみるというのも、新たな発見があります。
 「良いこと書いてるなぁ。」とか、「こりゃ使えるぞ。」とか、前回読んだときにはなかったような感動を得ることがあります。
 飛ばし読みでも良いから、本棚や書庫にある本をもう一度読み返してみませんか。何か見つけられますよ。きっと。
 ところで、前回、いや、前々回かな。掲載した謎の図形は、消費税の計算過程を示したものです。
 私は、計算過程を暗記する場合、まずは、短縮形に変換して覚えるようにしています。
 例えば、国内課税売上高は「内売」、免税売上高は「免売」といったようにです。そして、書く、読む、思い浮かべる、口で言うを繰り返して憶えるようにしています。
 公認会計士試験、税理士試験を目指している方、実務で消費税の計算をされる方は、試してみてください。税金に関する試験では、計算過程を憶えるというのが非常に大切だと思います。
 また、謎の図です。公認会計士試験を目指している方には解ると思います。
Reketukaishi
 解説は、次回か、その次か、いつかします。
 このブログを見てくれた方々が、コツコツでも、ドバァーッとでも、努力を継続して、目標、理想、夢に到達されることを願っています。
 地方銀行入行時には会計の知識は全くなかったが、仕事をしながらコツコツと勉強を重ね、49歳で公認会計士になった、52歳のオッサン公認会計士です。
 私の公認会計士試験合格までの努力継続のコツは、左のおススメの本、拙著「意志が弱い人のための勉強を続ける技術」をご参照ください。
 では、また。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿