【時事(爺)放論】岳道茶房

話題いろいろだがね~
気楽に立寄ってちょ~

日本三大桜:満開、樹齢1500年 岐阜・本巣

2010年04月10日 | ニュース一般
日本三大桜:満開、樹齢1500年 岐阜・本巣

 日本三大桜の一つで、樹齢1500年を超える岐阜県本巣市の「根尾谷淡墨桜(うすずみざくら)」が見ごろになり、同市が9日、満開宣言した。

 品種はエドヒガンで、樹高約16メートル、幹回り約10メートル、東西南北に20メートル以上の根を張る巨木。つぼみの時はつややかな薄い桃色、満開時は清らかな白色、散り際は薄墨色に変化する。山梨県の「山高神代桜」、福島県の「三春滝桜」と並び、国の天然記念物に指定されている。

 市によると、満開は昨年より6日遅かった。3月下旬の急激な冷え込みや降雪が影響したとみられる。今週に入って暖かくなり、一気に花が開いた。10、11日ごろが見ごろの最高潮になるという。【立松勝】

2010年4月10日 毎日新聞

【4/10】チューリップ

2010年04月10日 | 誕生日の花

4/10誕生花「チューリップ」Tulipa
花言葉 博愛、思いやり、正直、恋の告白

トルコ原産で、名前はトルコ語のツンバル(ターバン)に由来します。この花がヨーロッパに伝わったときは、熱狂的な人気を集めました。

■今日生まれの貴方は・・・
子供の時は勉強もスポーツもできる優等生タイプだった人が多いようです。いつもグループのリーダー的存在。ただ挫折を知らないので、壁にぶつかるともろい所もあります。

○女性の日
労働省(現在の厚生労働省)が1949(昭和24)年に「婦人の日」として制定。
1998(平成10)年に「女性の日」に改称。「女性週間」の1日目の日。 
○婦人参政記念日
1946(昭和21)年、戦後初の総選挙で初めて婦人参政権が行使され、39人の女性代議士が誕生しました 
○建具の日,良い戸の日
日本建具組合連合会が1985(昭和60)年に制定。「良い(4)戸(10)」の語呂合せ。 
○インテリアを考える日
日本インテリアファブリックス協会「4月10日はインテリアを考える日」実行委員会が制定。
○ヨットの日
ヤマハ発動機が制定。「ヨッ(4)ト(10)」の語呂合せ。
○駅弁の日
日本鉄道構内営業中央会が1993(平成5)年に制定。
4月では駅弁の需要拡大が見込まれる行楽シーズンであり、「弁当」の「とう」から10日、さらに「4」と「十」を合成すると「弁」に見えることから。
駅弁が日本で初めて売り出されたのは1885(明治18)年7月16日ですが、7月は季節がら弁当がいたみやすいため、4月に記念日が設定されました。