十勝の山里で山遊び

十勝の豊な自然を紹介するページです
豊富な自然の中で気ままに過ごし
至福の時を満喫してます

シイタケの菌駒打ち

2023年04月03日 | キノコ
先日伐採したミズナラの木に椎茸の菌駒打ちを行った
毎年少しずつホダ木を補充しないと古くなったホダ木は朽ちて
シイタケが出なく成るので今年もホダ木を作りました

軽トラでミズナラ運び
もう力も無くなりミズナラを運び上げるのに軽トラが
大活躍してくれます

シイタケの種菌駒
1番気に入っている肉丸と言う品種の菌です
春と秋にキノコが出るタイプで名の通り肉厚の椎茸が出ます

ドリルで穴開け
ミズナラの木に9.2mmの専用キリ先で駒を打つ為の穴開けを行います

駒打ち
下穴を開けたホダ木に椎茸の菌駒をハンマーで打ち込んで行きます

出来上がった椎茸のホダ木
種駒が無くなるまで使って出来上がったホダ木です
シイタケが出だしたら皆で分け合いながら消費します

余ったミズナラと白樺
ミズナラの木が欲しいと言う方に残った木を上げましょう
白樺の木にはナメコの菌を打つ予定です
ハンノキも有りどちらもナメコに使える木です



最新の画像もっと見る

コメントを投稿