十勝の山里で山遊び

十勝の豊な自然を紹介するページです
豊富な自然の中で気ままに過ごし
至福の時を満喫してます

切り倒した木の始末と農薬防除の日でした

2024年07月10日 | 日記
今日もグングン気温が上昇して帯広の最高気温は31.7℃にも成りました
先日伐採して放置して有った白樺の木とカシワを運び出した 防除作業で
ジャガイモと果樹の農薬散布です 水切れしそうな水連池にヤゴの抜け殻発見

白樺の枝払い
倒しっ放しにして有った白樺の枝を切り払って 持ち帰る準備だ

枝には沢山の実が生ってました

運び易い様に玉切り

切った木は軽トラに積んで持ち帰ります 木を1本倒し持ち帰るだけの
作業でも大変です 林業に携わる方の苦労が分かります

ジャガイモの防除
真面目に防除しなきゃ疫病に罹って収量が少なくなります

クルマユリ
ジヤガイモ畑の近くに生えているクルマユリも暑さに負けず
咲いてます


果樹の防除
ジヤガイモ同様に果樹も防除しなければロクな物が穫れません
防除してても我が家は実が腐敗してしまいます 取り合えず防除はします

睡蓮池を覗けば
例年ならば睡蓮も花芽が上がって来る頃です 覗きに行くが花芽無しです
極端に水位が低いせいかな? 葉には沢山のトンボのヤゴが孵化した痕跡が
有ります こんなにも小さな池で新しい生命が誕生してたのです

ヤゴの抜け殻

ホオジロの雄
今日もホオジロの親が雛の心配をして飛び回ってます 愛情が深いね
ニュースでは簡単に我が子を殺す親が居るのが情けない

綺麗な蝶
コムラサキが現れる時期に成りました 翅を開けば薄紫色に成るのに
待っても中々翅を開いてくれません

陽光が当たれば綺麗なのに残念

クジャクチョウが沢山飛び交ってます

フサスグリ(レッド・カーラント)
鈴生りのフサスグリです毎年生っても食べてません 今年は食べて見ましょう
 

グミ
真っ赤な実のグミが生ってます 少し味が渋いので人気が有りません
下にポトポトと落ち始めました


アナベル(アメリカアジサイ)
乾燥続きでアジサイも萎れ気味ですがアナベルが咲き始めました

エゾアザミ(別名:チシマアザミ)
スイレン池の周囲にはエゾアザミが咲き始めてます

タモギタケ
朽木に少しだけタモギタケが出てました

1回分の味噌汁の具には使えそうです

過去に植菌したホダ木にも幼菌が発生してます

落花生の花
今年始めて苗を頂いて植えた落花生には黄色の花が咲きました