goo blog サービス終了のお知らせ 

十勝の山里で山遊び

十勝の豊な自然を紹介するページです
豊富な自然の中で気ままに過ごし
至福の時を満喫してます

日没が早くなりました

2015年09月07日 | 日記
シュウメイギク
咲き急ぐ様にシュウメイギクが咲き始めてます。
モタモタしていると冬将軍が来ますからね。


スイートコーの刈取り
昨日まで生えていたスイートコーンは今日見るとすっかり影も形も有りません。
ハーベスターで実をもがれ今頃はきっと冷凍庫に入ってますよ。


5日の様子
スイートコーン畑に5日に機械が搬入されたので近々収穫されるだろうと
推測してました。機械にはクノールの文字が入ってましたので
昨日の日曜日には作業しなかったのでしょう。


エゾノコリンゴの実?
今でもズミとエゾノコリンゴの見分けが出来ない私です。
でもこの実はエゾノコリンゴと思いたい。


ヤマイモのムカゴ
梅の木に巻き付いて登ってきたヤマイモの蔓にはムカゴが出来てます。
炒って食えば美味しい摘まみになります。


タマウラベニタケ
ナラタケと並んで生えていたタマウラベニタケはこんなに大きくなりました。
ナラタケのみ採ったのでタマウラベニタケは増え放題です。


カンタン
短い秋を惜しむ様にカンタンが鳴き続けます。
物悲しい泣き声で伯父が亡くなった日を想い出してしまいます。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿