ばくのメモ帳

『ばくのお宿』管理人の西みつのり、略して西みつのメモ帳です。ホームページに書き切れない雑多な情報を綴ります。

郵政博物館~年賀状展

2016年01月11日 | バロン吉元
1月8日(金)、東京スカイツリーからイーストタワー9階の郵政博物館に来ました。企画展の「年賀状展」-年賀郵便の歴史やまつわるあれこれ- を見学するためです。日本漫画家協会の先生方による模擬年賀状の展示があり、バロン吉元先生も出展しています。

一度郵政博物館には来てみたいと思っていたので、この機会にやって来ました。といっても同じイーストタワーの中です。



エレベーターがわかりにくくて、案内の方に教えていただきました。8階行きのエレベーターに乗り、8階で降りたら裏側にあるエレベーターに乗り換えます。



9階で降りると郵政博物館はすぐわかります。


チケットを購入。券売機による味気ないチケットです。どうせなら切手型の入館券など面白いと思うのですが。


パンフレットもいただきました。


館内は常設展は撮影可能ですが、企画展や「切手」は撮影禁止とのこと。さっそく中に入りました。






圧巻は何と言っても、ずらりと並んだ切手の収蔵パネルでしょう。世界の切手が集められています。


ひととおり見学してから企画展へ。企画展のチラシです。



漫画家の先生方の絵はがきが飾られています。バロン吉元先生の絵はがきは入ってすぐの所にありました。

小さなハガキなので展示スペースは小さかったです。その他の展示では特別展示の平賀源内のエレキテルが素晴らしかったです。これから行く「みなもと太郎の『風雲児たち』展」との関わりも深いです。

最後にミュージアムショップでクリアファイルを購入しました。


そのまま帰るはずだったのですが、8階に下りて移動している時に千葉工業大学の文字が目に止まりました。

大学の東京スカイツリーキャンバスで、ロボットなどが展示してあります。これが面白くて、「レスキューロボット」や「魔法のカード」などを楽しみました。帰りにいただいたパンフレットです。


イーストタワーを出ると、すぐそばに地下鉄半蔵門線の入口があります。次は深川江戸資料館です。

コメント

正月の東京スカイツリー

2016年01月10日 | タワー
1月8日(金)、東京スカイツリーに来ました。JR錦糸町駅からバスに乗り、押上駅前停留所で下車、徒歩数分です。京成橋そばからスカイツリーとイーストタワーを撮影。


撮影しながらスカイツリーへ。



いつもとは違う入口から入りました。スカイツリーショップの裏を通る感じです。


東京スカイツリーのお正月。


エレベーターで4階へ。整理券を受け取りに行こうと思ったら、なんと整理券なしで入場できるようです。そのまま進んで、チケットの購入も並ぶことなくスムーズでした。

天望デッキです。まだお正月ですね。


天望はモヤがかかっており視界はよくありません。東京タワーもかすんでいました。


天望回廊へも並ぶことなく行くことができました。エレベーターを降りてみると、感じがいつもと違います。





スター・ウォーズのイベントが開催中でした。「地上450mの宇宙空間でスター・ウォーズの世界観を体感!」とのこと。



入場時にパンフレットと一緒に渡されたイベントニュースです。


最高到達点のソラカラスポットの前の鏡のスペースもスター・ウォーズ仕様です。




タワーの外でガラス清掃をしているところに出くわしました。


スカイツリーショップで卓上型のカレンダーを購入。半額の650円になっていました。これはグッズとして取っておくのではなく、実際に使うつもりです。



天望デッキへ降りるエレベーター、なんと私一人しか乗りませんでした。外の景色や天井から見える塔内部の撮影をしようと思ったのですが、あっという間に着いてしまいました。



天望デッキからの展望。


長く伸びる東京スカイツリーの影。ホームページ「タワーめぐりの旅」の中にタワーの影だけを集めたページを作ろうかと考えています。〝 The Shadow of the Tower〟というのでしょうか。「タワー・シャドウ」か「シャドウ・タワー」でよいかとも思います。


4階の広場、スカイアリーナにはアイススケート場が作られていました。いろいろやりますね。


「すみだ まち処」にあったガチャで缶バッジを購入。


3個入りで200円と安いです。1つダブりがありました。


そこからエスカレーターで下に降りたら、いつもと違った場所に出ました。


イースト・タワーを降りてきたようです。スカイツリーの左側にイースト・タワーが映っています。

この日のパンフレットです。冬用のパンフレットが作られていないか気になっているのですが、このパンフレットは「桜の空」、「隅田川の空」、「祭の空」、「都鳥の空」と四季を描いたパンフレットなんですね。


天望デッキのチケットです。3周年記念のチケットです。

天望回廊のチケットも3周年記念バージョンです。昨年5月26日に来た時は、天望回廊のチケットは3周年記念仕様になっていませんでした。今回入手できてうれしいです。


次はイースト・タワー9階の郵政博物館に行きます。


コメント

バロン吉元公開制作展

2016年01月09日 | バロン吉元
1月8日の金曜日、東京に行って来ました。バロン吉元先生の個展 『バロン吉元公開制作展 -新春描舞(かぶ)き初め2016-』に行くためです。併せて何か所か回ってきました。疲れましたが充実した1日でした。

いつもより早く7時過ぎの特急で銚子を出発しました。郵政博物館で企画展「年賀状展」を開催しており、日本漫画家協会の先生方の年賀状も展示してあるとのこと。バロン吉元先生も出展しているので、最初にこちらに行くことにしました。

郵政博物館は東京スカイツリータウン・ソラマチにあります。ならば、12月30日にのぼれなかった東京スカイツリーにも行ってしまおうということで、早めに来ました。

今回も錦糸町駅からバスです。10時前にスカイツリーに到着しました。


金曜日の午前中、スカイツリーは空いていました。まったく並ぶことなく天望回廊まで行くことができました。

続いて郵政博物館です。郵政博物館はイーストタワーの9階にあります。何度か来たいと思っていたのですが、やっと来ることができました。


みなもと太郎先生の「風雲児たち展~漫画でみる幕末~」が1月11日までの開催ということで、次にこちらに向かいました。会場は深川江戸資料館です。地下鉄半蔵門線で、押上からすぐです。清澄白河駅で下車、歩いて数分です。


これらの展覧会等の詳細は、改めて書きたいと思います。

午後3時過ぎにバロン吉元先生の個展会場に向かいました。半蔵門線で九段下で都営新宿線に乗り換え、市ヶ谷駅まで来ました。会場の山脇ギャラリーは、もう何度も来ています。



バロン吉元先生の公開制作が、ガラスを通して外から見ることができます。




こちらが案内のハガキです。



1980年代の作品から、数時間前に公開制作で完成したばかりの絵まで、先生の作品を堪能しました。

新たに2枚を制作中ということで、その制作風景も見ることもできました。

完成したばかりの絵の中に、小さく「覚有情」とあるのを発見しました。作品に取りかかったのも最近とのお話ですから、これはきっと昨年11月1日開催のあがた森魚さんのライブ『昭和柔侠伝の夜』の余韻だろうと勝手に解釈していました。

2月から3月にかけて、次の個展が予定されています。「バロン吉元の脈脈脈」。


企画はお嬢さんのエミリー吉元さん。劇画時代の作品から現在の絵画まで、連続してバロン吉元先生の作品が展示されるようです。

「バロンの解剖学会」と題したトーク・イベント4回も予定されています。一応全部参加予約をしましたが、開会時間が午後7時と7時30分なので、宿泊しないと無理かな~。

コメント

12月30日の東京スカイツリー

2016年01月07日 | タワー
12月30日、タワーマニア忘年会の前に東京スカイツリーに行って来ました。すでに記したようにタワーに登ることはできませんでしたが、グッズを購入してきたので紹介します。

10時過ぎの特急で東京へ出発。今回は錦糸町駅で降りてバスでスカイツリーまで行くことにしました。これまでは東京駅に着いてから浅草経由で行くか、東武亀戸線を使うか、地下鉄半蔵門線を使っていましたが、錦糸町駅からバスが一番良いかも知れません。

東京スカイツリーに到着です。タワーを撮影。とても良い天気でした。


おしなりくんの家は年末年始の休暇中でした。



前田商店さんもお休みです。少し寂しい。


スカイツリーに到着して、まず1階のスカイツリーショップへ。前回6月26日に来た時はお客で混雑していて、レジも行列ができていました。ところが、この日はほとんどお客がいません。ゆっくりとグッズを探すことができました。

まずクリアファイルを物色、ワールドタワーマップのクリアファイルがあったので購入。


ミニシールのおまけ付きです。


日本のタワーをまとめたクリアファイルは何種類かありますが、世界のタワーのクリアファイルは初めて見ました。

タワーマニア忘年会の中で、東京スカイツリーは全日本タワー協議会に加入しないのだろうか、という話題が出ました。私は、加入しないだろうと考えています。加入するとしたら世界大タワー連盟の方ではないかと思います。(日本のタワーは相手にしていない?)

ライティングシリーズの「マグネット8個セット」があったので購入。


同シリーズのクリアファイルも購入したのですが、帰ってきてから調べたら既に購入済みでした。

ショップが空いていたので、これはスカイツリーも混んでいないだろうと考えながら4階に行ってみると・・・。

配付された整理券です。


現在の時間は12時30分頃です。何と6時間待ちです。忘年会に間に合わない。

登るのはあきらめて、5階のスカイツリーショップに行ってみました。こちらも空いています・・・。

ワールドマップシリーズのA5判リングノートを購入。


これは1階にもあったのですが購入しませんでした。こちらで購入したのは見本品が置いてあって、ノートを開くと各タワーが印刷されていたので、欲しくなりました。


パタパタメモが2種類あったので購入。「カラフルシリーズ」とのこと。パタパタメモも見つけると買ってしまいます。








東京ソラマチへの連絡ブリッジ。


外へ出てスカイツリーを撮影。


昼食はまた、「そば処 かみむら」でタワー丼でした。


スカイツリーを撮影しながら歩いていると。



公園の中に、船の舳先のような建物がありました。大横川親水公園の管理棟のようです。残念ながら本日休館とのことで、公園内には入れません。


スカイツリーが映っている凸面鏡がありました。下に降りられればビューポイントがあるようなのですが、入れないので、手を伸ばして撮影。



親水公園そばからのスカイツリー。


浅草通りを押上駅の方に歩いて行くと、「タワービュー通り」がありました。


少し通りを散策して、ビルの間のスカイツリーを撮影。


タワーマニア忘年会の会場は有楽町駅のそばです。地下鉄半蔵門線の押上駅からだと、地下鉄ではうまく乗り継ぎができません。錦糸町駅で地下鉄を降りて、JRで有楽町駅へ向かいました。

コメント

『ミステリーボニータ』2月号発売

2016年01月06日 | 高階良子
本日、『ミステリーボニータ』2月号が発売になりました。雑誌の裏表紙です。


「よろず幻夜館」第7話「森を継ぐ者」掲載、巻頭カラー60ページです。4月号に続きます。「表紙&巻頭カラーで登場 !!」

コミックス『よろず幻夜館』の第2巻は1月15日(金)の発売です。

今号のスペシャルグッズ・プレゼントは各先生直筆のグリーティングカード。高階良子先生も当然入っていますが、当選は各1名とのこと。これは当たらないですね。

「あなたのお名前を入れて」作成、「ペンネームでもOK」とのことです。これまでは雑誌を切るのがいやで応募はしなかったのですが、今回は応募してみようと思っています。

ホームページ、更新しました。

『高階良子の部屋』


コメント