車を使おうとドアの鍵穴にキーを入れて回す。
いつもならバシャと全部のドアが解錠される音が 今日は聞こえず。 あれっ?
ドアを開けて運転席に座りキーを回す。
グニューとキーが回る感覚だけでウンともスンとも言わない。
エンジンがかからない ラジオも鳴らない
原因は何かな? ・・・ “助手席の半ドア”でした。
3日前に買い物から戻り荷物を出した時、半ドアになり室内ランプが点灯
昼間の室内灯点灯はまったく気付かないですよね。
バッテリーを外し何十年振りかに使う12Vの充電器。
とっくの昔に捨てたと思っていました。
それと三和電気計器製のテスタも久々に使用。
高校一年の時、親にねだって買ってもらったもの
食べることだけで精一杯だった頃
これは捨てられないなー
いつもならバシャと全部のドアが解錠される音が 今日は聞こえず。 あれっ?
ドアを開けて運転席に座りキーを回す。
グニューとキーが回る感覚だけでウンともスンとも言わない。
エンジンがかからない ラジオも鳴らない
原因は何かな? ・・・ “助手席の半ドア”でした。
3日前に買い物から戻り荷物を出した時、半ドアになり室内ランプが点灯
昼間の室内灯点灯はまったく気付かないですよね。
バッテリーを外し何十年振りかに使う12Vの充電器。
とっくの昔に捨てたと思っていました。
それと三和電気計器製のテスタも久々に使用。
高校一年の時、親にねだって買ってもらったもの
食べることだけで精一杯だった頃
これは捨てられないなー
ニセコは大丈夫ですか?
バッテリー充電器やテスターまでお持ちなんですね。
すごいな。。
私も原付がすぐバッテリーあがりするので、充電器買いました。でも、一度バッテリー上がりすると長持ちしませんね。
私も半ドアーやらかしました。
今はLEDの室内電球にしています。
これなら一日や二日忘れてもエンジンかかりますよ。
明るくて快適です。
安いので十分ですよ。
お試しあれ
登別方面の方は停電で不自由していると思います。
ニセコは幸いにも停電はありませんでした。
東日本大震災が発生した時にも、このような事態にどう準備しておくか新聞やテレビで報道されていました。
我が家では節電以外何もしてませんが、電気が無いと何もできない暮らし方にいつのまにかなってしまったんですね。
ウチも電気を使わない暖房器具を用意しなきゃ
昔は寒い朝エンジンがかからない事も多かったのでバッテリ充電器は必須でした。
最近は車の性能が良いのか、気温が極端に下がらないのか、使うことはありません。
LEDの室内電球 知りませんでした。
取り替えようかなー