goo blog サービス終了のお知らせ 

花満DAYs

趣味パチDiary

〇琴ジャグラー実戦144戦目

2024-06-04 21:46:02 | パチンコ
6/4(火)
9:00オープン。

一般入場。抽選組は10人。

昨日自分が打った凸台を再チャレンジしようと思ったが
流石に唯一台だけあって着席済み。
第2候補の前日7600回転B26R30へ着席。

序盤から思い展開が続き、
1台目は500回転でヤメ、
2台目もノーボーナス、
3台目もほとんど当たらずにヤメ。

1台目マイジャグラー5
550回転B1R1
単独バケ1
投資 -378枚
回収 0枚

2台目マイジャグラー5
293回転B0R0
投資 現金 -7000円
回収 0枚

3台目マイジャグラー5
451回転B0R2~819回転B0R3
単独バケ0
投資 現金 -5000円
回収 0枚


10:30、まだ帰るには早いなとパチに転換。
しかし前回までの好調ペースは終了。11:30撤退。

4円パチ ヱヴァ未来129ver
2500発(1万円分) 172回転 1k/17.2回転
投資 -2500発
回収 0発

本日 -30000円


早速、通常営業の洗礼を受けてしまった"(-""-)"
以前なら2・3台は噴いている台があったものの、昨日今日は全員がダメ。
設定入れてないのが雰囲気だけでも分かる。

閉店時データ、
結局1台目に打った台は設定良さげだったオチ。
こりゃ朝一から勝負は自殺行為かもしれない||

↓閉店時データ1台目
コメント

〇琴ジャグラー実戦143戦目

2024-06-03 23:02:36 | パチンコ
6/3(月)
9:00オープン。

今日からニート生活1日目。
抽選は無し。
9:00前に到着すると、やはり抽選組は10人しかいない・・・

いつも通りの立ち回りで
前日9600回転B30R39へ着席。

序盤2本目でバケ連し期待はしたのだが、
それ以降バケは一切お目見えせず。
ただBigは調子良くまったりと打ち続けるという展開。
しかし流石に単バケ1/1000を超えそうだったので他台へ移動。

1台目マイジャグラー5
1925回転B8R5
単独バケ2
チェリー48
チェリーBig3
投資 -322枚
回収 +437枚


店内稼働は常に3割位で多くも無く悪くも無く。
両隣も誰もおらず気持ち良く打てるのが平日実戦の醍醐味。
ただ、出玉も不調でほとんど出ていない状況。

もう1台、前日まで凹み候補台へ着席。
こちらはバケは好調なのだが、単独バケは全くダメダメ。
だがチェリーが物凄く良いので続行。

かなり回したものの合算は良いのだがBigは伸びず、
中間設定っぽいなぁというところでBig後100Gで今日はもう良いかなと16:30撤退。

2台目マイジャグラー5

1823回転B4R7~5573回転B18R21
単独バケ7
チェリー118
チェリーBig3
2000回転BR9 3 73
投資 -437枚
回収 +721枚

本日 +8000円


閉店時データ、
1台目Bigは伸びていたがバケは弱め。
2台目は意外にバケは伸びており、設定5はあったのか?という所。

結局2台目が全台中1番高設定っぽい挙動という結果に。
完全に中間設定放置、というところなのかなぁ。

↓閉店時データ1台目、2台目
コメント

期待値以上のがっかり感

2024-06-02 23:36:52 | グルメ
今日は手稲で飲み会。

という事で、以前すすきので行列だったため入店出来なかった系列店
「雪風」の本店へ。

初めてなので味噌、
と行きたいところだったが、どうせならこの店オリジナルの「雪風Black」をオーダー。

↓雪風Black醤油大盛り 950円+100円


関ケ原たまり醤油を使った醤油ラーメン、
という事でビジュアルも良く期待したいところだが・・・

醤油感はもちろんするのだが、期待していたほどのパンチが効いていない。
食べれば食べるほど、醤油薄まってる?ような感覚に陥る。
途中たまらず白ゴマを振ってみると、少しは風味が良くなった。

会計時、カウンターにメモ書きで
「6/1より各メニュー50円値上げ」

"(-""-)"
醤油に限った話ではないが、やっぱり限りなく薄めてのあの味だったのだろうか。
ちょっと残念だった一品。
コメント

〇琴ジャグラー実戦142戦目

2024-06-02 12:25:15 | パチンコ
6/2(日)
9:00オープン。



並びは50人弱。過去最低かもしれない。。
新しく就任したマルハン公式キャラのなかやまきんにくん。人気ないなぁ((+_+))

昨日送迎会だったが今日も夜から飲み会が入っているので
早めの撤退を視野に入れて、前日凸台9000回転B40R44をチョイス。

あっという間に再プレイ分が無くなったところでようやくBigが訪れるも
そのまま飲まれて終了。
2台目も前日7600回転B34R32が空いていたので打ってみるも不調で終了。

1台目マイジャグラー5
490回転B1R0
投資 -460枚
回収 0枚

2台目マイジャグラー5
143回転B0R0~451回転B0R1
単独バケ1
投資 現金 -5000円
回収 0枚


最後に、2台並んでいる4円ヱヴァ未来129がどちらも空いていたので着席。
やっぱ前より回らんなぁ('Д')
と3000円目でヒットするも単発。
その後即確変当たり→ST当たりからのラッシュ突入するも3連で終了。



4円エバ未来129
289回転当たり4
単→確3
1250発(5000円分)80回転 1k/16回転
投資 -750発
回収 +1625発

本日 -11000円


旅行帰りの久々の実戦、
という事で期待したのだが、結果は散々。
相変わらずジャグラーでは不調が続いている。


↓閉店時データ1台目、2台目

コメント

退職

2024-06-01 23:57:29 | 日記
今の現場に就任して10年5か月、
自社に勤めてから約18年。

辞めた理由。
「仕事がつまらなくなったから」

ITシステム運用の現場って
基本はアラート監視だけしていれば良いので、
日々の定例作業さえ終わってしまえば後は自由。

当初は3年で辞めるつもりだったのだが、
丁度その頃にRPA自動化の話が持ち上がり、ゼロ知識からRPA開発を推し進め今に至る。

その定例作業も全て自動化してしまった今、ほぼやることは無くなってしまう。
勤務時間に自分の好きな事が出来、給料をもらえ、しかも雰囲気も良い、最高の現場。

通常なら次の仕事のために資格勉強しつつ、
というのが当たり前なのだろうが、今の自分は次が見えていない。

漠然と「AI」の研究をしようとは思っているが、
どのような知識が必要なのかをまず吸収しなければならない。

仕事のためにこの時間に寝てこの時間に起きなければならない制約が
自分の中では枷になる気がして、どうせなら完全フリーでやり直す決意をした次第。


後1か月半は有給消化のために札幌にはいるつもりだが、
それ以降は実家へ帰って悠々と暮らそうと思う。

40代中盤の未婚男が仕事辞めて実家に帰る、
なんて普通はあり得ないよな~(;'∀')


↓石狩新港花畔埠頭


↓送別会はリクエストした「北海しゃぶしゃぶ」
コメント

日本の未来

2024-06-01 04:42:01 | 日記
1:30、さぁ寝ようかなと思っていたら
朝まで生テレビがやっているのを発見。

テーマは「日本経済」

経済→円安→利上げ→投資→少子化→子育て→結婚
と日本経済の今後について討論していて、結局、なんだかんだで4:30まで見てしまう・・
やっぱり頭をフル回転させていると眠気も覚めるもんだね。


少子化の話題から結婚しない若者が増えている話に発展していたが、
その理由は「経済的に不安」とか色々あったが、
「昔ほど社会的プレッシャーを感じなくなっているから」というものにはかなり納得。

今の情報化社会、一人で出来てしまう事が多くなり、他人に頼らなくても良い時代になっている。
これは今の自分にこそ当てはまる。

でもこれって、便利になっていく = 少子化が進む = 人口減少 という構図になるって事か?
でも人口が減っているから人に頼らない便利なものを作り出していく、
という事になるから、これはこれで間違ってはいない・・・のかなと。

時代によって社会構成が変わるのは当たり前なのだから、
昔成功していたようなことを今やろうとしても通じないんだよね。
だからこそ「イノベーション」が必要、ということなのかしら('ω')
コメント