goo blog サービス終了のお知らせ 

花満DAYs

趣味パチDiary

独創的フレンチラーメン

2024-06-11 22:08:06 | グルメ
平日昼過ぎ14:00の実戦終わり。
せっかくなので昼のみ営業ラーメン屋へ。

「NOUILLES JAPONAISE とくいち」

札幌中央卸売市場の場外市場にある、フレンチシェフがやっているお店。
出来たのは1年位前なので全く新しい店らしい。

場外市場自体も初めて行くのだが、
無料駐車場は100台近く止められるようで、着いた時にはガラガラだった。

そんなに広くもないしラーメン屋ならすぐ分かるだろう('Д')
と場所をあまり調べずに行ったら、それらしい店が全く無いとか・・"(-""-)"

ぐるぐると市場を2週位して見当たらず、ようやくスマホで場所を検索。
するとさっき通った場所にマーカーがあるではないか(;'∀')

↓入口の看板に全く気付けなかった


かなりの人気店らしいので行列または激混みの店内を想像していたのだが、
この時間市場もほぼ閉まって人気が全くなく、アーケード街の一角にヒッソリと佇んでいた。
帰りに気付いたが、外にちゃんと看板立ってたね(;'∀')

フレンチ店っぽく綺麗でおしゃれな店内は半分も埋まっておらずかなり余裕あり。
若い人に人気がありそうな店。

鶏塩を頼みたかったが食券機で「×」。
選べるのは「らぁ麺 鶏醤 1000円」しかなかったのでそちらを購入。



おぉ美しい(*'ω'*)
白いもやもやは昆布と醤油で作った出汁みたいなもので、随時足して味変に、との事。

スープは透き通っているが薄く油が浮いているのが見える。
鶏と醤油って今まで食べた事無かった気がするが、意外に合うもんだね。

気になっていた出汁を含めると更に味が濃くなった・・気がするのだが、
直ぐ無くなってしまうので味変効果があるかと言われたら微妙かも。

麺もツルッツルで食べやすいのは好印象。
ただ味が醤油だからなのか、ラーメンというより中華そばを食べているという感覚。

チャーシューは絶品。
なかでも四角い"鶏"?のチャーシューは噛むと旨味が広がってジューシー。
これだけでも食べに来る価値あるかも。

次は鶏塩・・・食べてみたいが、並ぶしかないのかなぁ。
コメント

〇琴ジャグラー実戦150戦目

2024-06-11 20:48:25 | パチンコ
6/11(火)
10:00オープン。
ぞろ目のGOイベント日という事で並びは250人ほど。
いつも思うのだが、ノーイベ日はみんなどこにいるんだろうか('Д')



まぁ致し方なしかな。

6は無いが5あるなら時間稼ぎ程度に
昨日打った台が空いていたらリベンジしてみるかなー('ω')
GO示唆イベなのでマイジャグムリかなー('ω')
と思っていたら、奇跡的に1台だけ空いてた(;'∀')

5本目で単バケがヒットし、その後は順調に出玉が増え続ける。
Bigも好調で1/200まで到達するも、バケは逆に不調。
もっと粘ってみたいと思っていたが、子役も体感悪いのでヤメ。

1台目マイジャグラー5

2310回転B10R5
単独バケ4
チェリー43
チェリーBig2
投資 -368枚
回収 +496枚

空き台もほぼ無い中、
偶然ゴージャグ3でバケ凸台が空いていたので着席。
しかし回収した出玉は全てのまれ、再プレイ1本分も入れる気力も無く14:00ヤメ。

2台目ゴーゴージャグラー3
1622回転B4R7~2146回転B4R8
単独バケ1
投資 -542枚
回収 0枚

本日 -8000円


閉店時データ、
1台目、変更も十分考えられるのでヤメたが
終わってみると昨日とほぼ同じデータで据えっぽい挙動。
あのバケ確率で打ち続ける選択は無かったけど、
設定4・5を狙うのならこの挙動も十分にあり得るという事か。

全体平均的にマイジャグは凹み、Sアイム・(自分以外の・・)ゴージャグが凸という結果。
ま、今日はW杯2次予選日本フルメンバーの活躍が見れたからいいかな"(-""-)"

↓閉店時データ1台目、2台目
コメント