
▼今週は寒さ戻り、乾燥が続いので雨も必要と感じた一日です。
雨がやんだ後の草花が活き活きしているよ。
◆シニア前期パパ☆ママの挑戦◆
▼・・60代前期シニアむけて・・▼
▼MISSION125:
【ちょっとそこまで観戦ビギナーが行く】
==プチサポーターなりきり気分を味わうのもいいものだ==
▼4月の1回目はこれだ!!▼
サッカーベガルタ仙台・・Qスタ観戦!!
【写真】入場ゲート向かう

▼にこパパの「観戦ビギナーの勝手な心得」
・ますは行ってみる。
・スタジアムの雰囲気を実感しょう。
・サポーターの応援は感動するよ。
・そして試合を体感しよう。
・ゴール瞬間の躍動感を喜んだり悲しんだいりしよう。
【写真】外周販売

▼Qスタの写真!!
【写真】スタジアム





★大切なのは「見る観戦」&「楽しむ観戦」へに向けて
やはり、行き方や楽しみかたは自分で調べ確認するのが一番の近道!!
これが最高に楽しい。ワクワクします。
最初は.時刻表や道順
次は試合開始までの楽しみ方を想像しまくろう。
試合を楽しもう
勝てば最高にいい気分!!
▼【写真】試合開始!!




▼何でしらべる??
==オフィシャルサイトで調べよう確認しよう。==
◆ベガルタ仙台オフィシャルサイト◆
【はじめてのQスタガイドより引用】
▼ちょっと紹介します。
・詳しくは、自ら進んでサイトを覗いて(確認して)みましょう。
・絶対その方がいいよ。
・会場までのアクセスは?
・チケットで自分の座席を確認はどうするの?
チケット&入場ゲート
画像で詳しく紹介されてます。
・ボ・ランティアさんも案内しています。
・おすすめグッズは?
▼プチなりきりサポーター
ベガルタ仙台ベーシックTシャツを着たよ!!
【写真】ベガルタ仙台ベーシックTシャツ


・パフォーマンス(キックオフ約 1時間前)
ベガルタチアリーダーズ
【写真】

・再入場はできるの?
ベガルタ仙台ホームゲームでは原則、すべての試合で再入場が可能です。
再入場時は、QRチケットを端末にかざすか、紙チケットを係員にご提示いただきます。
お席を離れる際には必ずチケットをご持参ください。
・SNSに投稿してもいい?
スタジアム内で撮った写真や動画は、リーグが定めるルールと一般マナーの範囲内で、SNSに投稿していただくことができます。
どんどんシェアして、一緒にホームゲームを盛り上げてください!
・服装は?
基本的に服装には決まりはなく、動きやすい普段着でOK。
チームカラーのゴールドをどこかに取り入れると、ベガサポ感を味わえてより楽しい!特にゴール裏北・ホームおよびサポーター応援エリア・ホームで観戦する時は、ゴールドアイテムが必須!
季節にあわせて、重ね着やアウターでの温度調節も忘れずに!
【写真】1-0で勝利!!

【写真】ガイドの一部

今の時期は日向と日蔭の温度差が大きいので1枚予備のアウターを用意がベストです。
スポーツ観戦をしたことかなったので
この年齢になって体験はいいまさらですが「いいね」となっています。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます