goo blog サービス終了のお知らせ 

新沼健 日々独言

映画・ドラマの感想、美味しかった料理、街歩き、世相に関する私の考えなどを書いています

ライザップ飯第8弾は「白身魚(鯛)のマスタードソースがけ」

2016年09月11日 09時40分07秒 | グルメ
▲ ライザップ飯第8弾は「白身魚(鯛)のマスタードソースがけ」


おはようございます。
東京自由が丘のセレクトショップ、ブティック自由が丘101の新沼健です。

ブティック自由が丘101とは関係無い、映画・ドラマの感想、美味しかった料理、世相について思うことなどをこちらに書いています。

家人がレシピ集「ライザップごはん」を買ってきました。

ライザップ飯第8弾は「白身魚(鯛)のマスタードソースがけ」です。

今回白身魚は真鯛です、マスタードソースは酒、醤油、ラカントS(甘味料)、粒マスタード各大さじ1、そしてレモン汁少々。
鯛をフライパンで焼き、その後にソースの材料入れ、アルコールをとばして作ります。

かなり簡単に作れそうですが(実際簡単だそうです)、とても美味しい。
またマスタードソースは肉料理にも応用できそうです。おすすめです。

************************************************************************
セレクトショップ ブティック自由が丘101
http://www.jiyugaoka101.com

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

覆面パトカー(日産ティアナ)の後ろについてみました 第三京浜

2016年09月09日 09時19分02秒 | 世相
▲ 覆面パトカー(日産ティアナ)の後ろについてみました 第三京浜


おはようございます。
東京自由が丘のセレクトショップ、ブティック自由が丘101の新沼健です。

ブティック自由が丘101とは関係無い、映画・ドラマの感想、美味しかった料理、世相について思うことなどをこちらに書いています。

横浜店からの帰路、第三京浜を走行していると、以前見かけた不吉な車(相模ナンバーの日産ティアナ)を発見しました。

追い越し車線に出て、並走してドライバー・パッセンジャーを確認すると、しっかり二人とも白いヘルメットをかぶっています。
走行車線に戻り、そのまま玉川出口まで後ろについてみました。

この日産ティアナ、最近良く見かけます、第三京浜の覆面パトカーは白っぽいクラウンだけではありません、安全運転を心がけましょう。

************************************************************************
セレクトショップ ブティック自由が丘101
http://www.jiyugaoka101.com

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ライザップ飯 第7弾 「真鯛のアクアパッツァ」

2016年09月06日 06時47分10秒 | グルメ
▲ ライザップ飯 第7弾 「真鯛のアクアパッツァ」


おはようございます。
東京自由が丘のセレクトショップ、ブティック自由が丘101の新沼健です。

ブティック自由が丘101とは関係無い、映画・ドラマの感想、美味しかった料理、世相について思うことなどをこちらに書いています。

家人がレシピ集「ライザップごはん」を買ってきました。

ライザップ飯第7弾は「真鯛のアクアパッツァ」です。

「真鯛のアクアパッツァ」
材料は真鯛、アサリ、ミニトマト、アンチョビフィレ、ニンニクです。

アサリの砂抜き、アンチョビフィレとニンニクのみじん切りなど、下拵えに少々手間がかかりますが、それだけの価値ある美味しさでした。
これはリピート決定!

************************************************************************
セレクトショップ ブティック自由が丘101
http://www.jiyugaoka101.com

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ライザップ飯 第6弾 「小松菜とキノコの柚子胡椒炒め」

2016年09月05日 05時57分25秒 | グルメ
▲ 「小松菜とキノコの柚子胡椒炒め」


おはようございます。
東京自由が丘のセレクトショップ、ブティック自由が丘101の新沼健です。

ブティック自由が丘101とは関係無い、映画・ドラマの感想、美味しかった料理、世相について思うことなどをこちらに書いています。

家人がレシピ集「ライザップごはん」を買ってきました。

ライザップ飯第6弾は「小松菜とキノコの柚子胡椒炒め」です。

「小松菜とキノコの柚子胡椒炒め」
材料は小松菜、シメジ、マイタケ、モヤシ等の葉やさいとキノコです。
最初にキノコを、バターを溶かしたフライパンに入れて蒸し、しんなりしたら強火にしてモヤシと小松菜を投入して炒め調味するという作り方です。
キノコの食感が良く、ピリッとした柚子胡椒がとても良いアクセントになっていてとても美味しかった。

************************************************************************
セレクトショップ ブティック自由が丘101
http://www.jiyugaoka101.com

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ライザップ飯 第5弾 鶏胸肉のチキンピカタ

2016年09月03日 07時00分16秒 | グルメ
▲ ライザップ飯 第5弾 鶏胸肉のチキンピカタ


おはようございます。
東京自由が丘のセレクトショップ、ブティック自由が丘101の新沼健です。

ブティック自由が丘101とは関係無い、映画・ドラマの感想、美味しかった料理、世相について思うことなどをこちらに書いています。

家人がレシピ集「ライザップごはん」を買ってきました。

ライザップ飯第5弾は、「鶏胸肉のチキンピカタ」です。

鶏胸肉、卵、パルメザンチーズを使ったイタリアンです。

これは実に美味しかったです。
作り方は割と簡単そうなのでおすすめです。

************************************************************************
セレクトショップ ブティック自由が丘101
http://www.jiyugaoka101.com

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする