日本刀鑑賞の基礎 by ZENZAI  初心者のために

日本刀の魅力を再確認・・・刀のここを楽しむ

太刀 真利 Sanetoshi Tachi

2018-07-17 | 太刀
太刀 真利



太刀 真利

 真利は鎌倉前期から中期にかけての古一文字派の一人。二寸ほどの磨り上げで一尺七寸半ほどだから、元来は二尺弱の小太刀。先に紹介した大太刀に比較して扱い易さが追求された造り込みだ。この方が断然武士の備えという印象が強まる。だが、地鉄の美しさは絶品だ。杢交じりの板目肌が均質に詰み、細かな地沸で覆われ、細い地景が肌目を美しく際立たせている。この上に映りが乱れ掛かっており、鋼と思えぬ景観。焼刃は時代の上がる太刀に特徴的な刃形が不明瞭な小乱。沸が強く深く、刃先近くまで沸が広がっており、その中に沸匂の濃淡があり、金線稲妻が入り組んでいる。地鉄が良いと、このような濃密な刃中の働きになるものだと、改めて鎌倉期の鉄の凄さを思い知らされた。







コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 太刀 助宗 Sukemune Tachi | トップ | 太刀 助次 Suketsugu-KoAoe ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

太刀」カテゴリの最新記事