太刀 隅谷正峯
太刀 隅谷正峯
隅谷正峯の昭和四十九年の作品。二尺四寸強。腰反り強い鎌倉時代の備前刀を手本にした作。小板目鍛えの地鉄は緊密に詰んではいるが、備前刀の特質でもある板目や柾流れの肌を所々に交じえたものであろう、古作再現への思いが窺える。匂口柔らか味のある刃文は互の目に足の長く射す綺麗な出来。焼頭は一定にならずに高低変化し、明るく冴え冴えとしている。まだ人間国宝に指定される以前の作だが、作品にはおのずと風格が備わっている。
太刀 隅谷正峯
隅谷正峯の昭和四十九年の作品。二尺四寸強。腰反り強い鎌倉時代の備前刀を手本にした作。小板目鍛えの地鉄は緊密に詰んではいるが、備前刀の特質でもある板目や柾流れの肌を所々に交じえたものであろう、古作再現への思いが窺える。匂口柔らか味のある刃文は互の目に足の長く射す綺麗な出来。焼頭は一定にならずに高低変化し、明るく冴え冴えとしている。まだ人間国宝に指定される以前の作だが、作品にはおのずと風格が備わっている。