ワンダースター★航星記

写真を撮るとは、決して止まらない時間を止めること。旅や日常生活のインプレッシブな出来事を綴ったフォトエッセイ集です。

京都プロレス美術館 ~昭和プロレスの残像 Vol. 2

2016-06-04 | プロレス

京都プロレス美術館 ~昭和プロレスの残像 Vol. 2

               

 京都市左京区、高野川沿いの川端通りから程近い閑静な住宅街に京都の珍名所がある。
 プロレスマニアでTVのお宝系番組にも多数、出演された湯沢さんの私邸の一室が、「プロレス美術館」として、公開されているのである。
 今回、4年ぶりの訪問となったが、館長の湯沢さんのマニアックぶりは相変わらずだった。

 部屋には小さなリングが組まれており、それを取り囲むようにコレクションが溢れんばかりに陳列されている。
 湯沢館長、今日はマシーン軍団の悪徳マネージャー若松市政の帽子を被って、登場!

               

 前回と変わっていたのは、野獣ボブ・サップが正面に飾られているところ。
 ん?これって、平成だよね。一瞬、バッドニュース・アレンかと思ったけど。

 あの時代はやっぱり、ミル・マスカラスとアブド-ラ・ザ・ブッチャーの個性が光っていた。

               

               

 マスカラスのマスクが多数、飾られていた。
 馬場さんが覗き込んでいるのがおかしい。

               

 ブッチャー、引退した大木がソウルで入院中と聞き、お見舞いに行ったそうだ。
 世紀の悪党が実はいい人だったという。
 正義の味方、マスカラスの素顔が実は高慢ちきだったと聞く。
 プロレス界のギミックは実生活では逆の場合が多いようだ。
 一般社会もそうなのかもしれないと最近、思うようになった。

               

 彼らも、すでに世を去った。

               

 二人の巨人もいなくなった。

               

               

 「力道山、暴漢に刺さる!」と小さな第一報の記事。
 まさか、死ぬとは思っていなかったのだろう。

               

 若獅子と呼ばれていた時代の猪木。

               

 猪木のパキスタン2回目の遠征時に贈られたという記念品。これもお宝だ。
 プロレスはショーだ、八百長だといわれていた時代、パキスタンまで行って、数万の観衆の前で現地の英雄の腕を折り、再起不能、自殺?にまで追い込んだ男がいた。

               

 料金を見て、今さらながら驚く。
たった今、アリの訃報が飛び込んできた。
 ご冥福をお祈りします。

               
 
 バラエティ番組でこちらを訪問したけれど、当人の展示物がなくて、傷ついて帰ったとか。
 元横綱・北尾光司を一撃でKOした貴方は凄かった。
 高田延彦のフィギュアも登場!ん、これも平成!
 
               

 アメリカンな人でした。

               

 今回、一番のお宝だと思ったのが、これ。
 昭和50年、ソウル奨忠体育館でのインター選手権、大木金太郎VSアントニオ猪木戦。
 プロレスの裏と表が複雑に交錯した因縁の一戦。

               

 時代の合わせ鏡である、ポスター。レスラー全盛期の馳大臣も載っている。

               

               

               

               

               

 少しづつ、平成が進出してきたような昭和のリング。
 今度、訪れるときは、どうなっているのだろうか。

                           
                
バックナンバー京都プロレス美術館 Vol. 1

 訪問は日曜日のみの予約制です。私設美術館ですので、訪問時には必ず、予約してください。

 HPはこちら プロレス美術館・憩いのリング



            blogramで人気ブログを分析

人気ブログランキングへ
ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村
              にほんブログ村
              

FC2 Blog Ranking

                 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿