ワンダースター★航星記

写真を撮るとは、決して止まらない時間を止めること。旅や日常生活のインプレッシブな出来事を綴ったフォトエッセイ集です。

桂の隠れ寺・葉室山「浄住寺」 ~紅葉めぐり

2017-11-29 | 花めぐり・紅葉~11・12月

桂の隠れ寺・葉室山「浄住寺」 ~紅葉めぐり

参道の石段を染める紅葉のトンネルが美しい。

京都の隠れ紅葉名所であった黄檗宗のお寺、桂の「葉室山・浄住寺」。

2017年は特別公開されることになって、沢山の人が訪れた。

隠れ寺が隠れではなくなった。(特別公開~12/3まで)

歴史は古く、弘仁元年(810)嵯峨天皇の勅願寺として開創され、公家の葉室家の菩提寺として栄えた古刹。

黄檗宗ならではの中国風佇まい。
 

 仙台藩4代藩主・伊達綱村が幼少期を過ごした屋敷を移築したと伝わる「方丈」には、有名な御家騒動「伊達騒動」で幼い綱村が命を狙われることもあったためか「武者隠し」があり、床の間の壁に設けられた穴から抜け出せる仕掛けが今もなお残っている。

 

また、室町時代の池泉式庭園や、狩野永岳筆の衝立「雲龍図」なども見事だ。

 

 
  近くの地蔵院(竹の寺)。こちらの紅葉も素晴らしい。 

 

最新の画像もっと見る

コメントを投稿