goo blog サービス終了のお知らせ 

アドバイスNIE

毎日更新! NIE(教育に新聞を)を、日々の学び、生活に生かす!
子供から大人まで、知りたい情報が満載!

縄跳び上達のポイント

2016年01月03日 | 土日:NIEアラカルト
・回すときは、頭の上に大きな卵の形を作るイメージ
・目、へそ、ひざを前に向け、背筋を伸ばして真上に跳ぶ
・「ジャンプ」と声を出してリズムをつかむ
・お手本の跳び方を保護者や動画サイトなどで見せ、イメージを持たせる


 長尾昌宗(NPO法人アクティブつくば) 杉田大門(体育指導のスタートライン)
 読売新聞2015年11月27日付(朝刊)
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする