アドバイスNIE

毎日更新! NIE(教育に新聞を)を、日々の学び、生活に生かす!
子供から大人まで、知りたい情報が満載!

林家こん平の名言

2017年02月28日 | 火木:新聞・NIEにかかわる名言
人生はがんばれば、悪いことはない。
必ず良いことが巡ってきます。
絶対、諦めちゃいけないよ。

 林家こん平(落語家)
 毎日新聞2016年12月18日付(朝刊)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月の注目ニュース

2017年02月27日 | 月:NIEはじめの一歩
 新聞記事は、基本的に起きた後を報じていますが、「これからこんな出来事がある」「こんなニュースを意識して」と教えてくれるのが毎日新聞が毎月採集木曜に報じている「来月の注目ニュース」。似た企画は他社でも行っています。新聞を読む参考にしましょう。

 
 毎日新聞2017年2月23日付(朝刊)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「広告・ニュースの数字のカラクリが」わかる統計学

2017年02月26日 | 土日:NIEアラカルト
 広告やニュースを題材に、数字にまつわる「素朴な疑問」を、統計学的視点ですっきり解決してくれる本・・・おもしろく読みました。

 発行 2016年10月1日
 著者 涌井良幸
 発行所 株式会社日本実業出版社
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

効果的な指導をしている学校の7つの特徴

2017年02月25日 | 土日:NIEアラカルト
1 家庭学習指導
 自習ノートを作り、教員が添削する。

2 実践的な教員研修
 学校内外の研修に積極参加

3 小中連携
 「9年間かけて育てる」意識と取り組み

4 授業・学習規律の徹底
 「先生や友達の話は真剣に聞く」など、授業・学び方のルールの明確化

5 学力テストの活用
 結果を分析し、課題を把握

6 基礎基本の定着重視と少人数指導
 教科書の内容を徹底的に教える

7 放課後や夏休み中の補習

 耳塚寛明教授(お茶の水女子大学)の資料をもとに作成

 読売新聞2016年11月12日付(朝刊)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

NIE メインは国語

2017年02月24日 | 継往開来
 学校にNIEの文書が来ると、多くの場合、「新聞は社会科主任の担当」と判断されました。
 社会科では、情報産業としての新聞社の役割を学びますが、情報活用では下の新聞記事のように、国語の方が圧倒的に指導する場面が多くなります。また、情報活用能力は、国語や社会科に限らず、全ての教科領域の学習の基盤になります。
 「新聞は社会科だから自分には関係ない」と思う多くの先生方、これからは「新聞はどの教科を教える時でも生かすことができる」とお考えください!


中日新聞2017年2月15日付(朝刊)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする