goo blog サービス終了のお知らせ 

Easy come Easy go(゜Д゜)

2014年8月6日、子供が生まれました!

サンダーソニア

2008-10-29 21:40:52 | 写真
友達に携帯の写メールを送ったところ、大変気に入ってもらえ、壁紙にした!とのことだったので、壁紙にするなら真剣に一眼レフで撮る!ということで撮りました。
幸いペンタックスの17-70mmは比較的接写に強いのでマクロレンズは無くてもけっこういけます。
しかしAFは上手くピントを合わせてくれず、MFでの撮影になり、視力の悪い私は補正レバーを最大値にしても微妙なピントの違いが分からなくて苦労しました・・・
花は柔らかいものですから絞りも解放気味で柔らかく・・・と最初思っていましたが、それだと柔らかすぎるみたいで、私の好みはF8前後まで絞った状態でしたね。

この写真は焦点距離70mm、F6.7です。


さて、話は変わり、今日の出来事です。
バイクでの移動中、小雨が振ってきて、「あー、早く帰りたいなー」と思っていたところ、ちょっと渋滞してる前方に信号の先頭でハザード出して停まっているクルマが。直進&左折車線の真ん中です。
信号が赤だったので、すり抜けてそのクルマの前に出てミラーを見てみると、70歳くらいのおじいちゃんがオロオロしてました。早く帰りたいところですが、ほっとけないのでバイクを邪魔にならない場所に停めて「どうしました?」と声をかけてみました。車種はトヨタのラクティス。新しいクルマだから故障の可能性は低い。たぶんガス欠だろうと思って話を聞いてみると・・・
何言ってるかハッキリ理解できませんでしたが、キーを奥さんが持ってて、エンジンが止まってかからなくなった、とのこと。見るとスマートキータイプのクルマでした。

一応スマートキーについて説明しますと、キーはカード型の薄いもので、クルマに鍵穴はありません。(一部ある車種もある)ポケットやバッグに入れておけば、近づいてドアノブに触れるとドアロックを解除し、そのまま乗り込んでスタートボタンを押せばエンジンがかかる、というものです。
停車後はスタートボタンを押せばエンジンが停止し、降りてドアを閉め、一定距離離れるとドアロクされます。

で、このキーがないと。
予想するに、エンジンがかかった状態で乗ってきたけど、なんらかの理由で信号待ち中にエンジン停止。かからなくなったってことかな。押して端に移動させるにも、ギアがPから動かないって言うので、私が乗り込んでみて、シフトロックとかってボタンを押したらギアはニュートラルになりました。サイドブレーキは足踏み式だったけどかかっていなかったので、「押しますから乗ってください」と、押しました。
するとおじいちゃん、待って待ってのジェスチャー。どうしたのかと思ったらハンドルロックがかかってますorz
これはキーがないと解除できないか?色々触りながらハンドルを左右に動かしてみますが、無理っぽい。車検書入れを出し、トヨタの営業マンの名刺に書いてある店舗に携帯で電話し、受付の人に事情を話し、分かるものに繋ぎます、と待たされます。
クルマから降りて携帯で話していたんですけど、走ってゆくクルマ、信号待ちのクルマから飛んでくる冷たい視線・・・初心者マーク貼ったバカっぽい女まで冷たい目で見てやがる・・・オイオイ、俺のクルマじゃないんだぜ?このおじいちゃんのクルマで、俺は通りすがりなの!と思って辺りを見回すと、おじいちゃんいなーい><
WHY?何々?なんでいないの?

分かる人に電話が繋がったものの、結局ハンドルロックはキーがないと解除できないということで電話終了。待ってた時間の方が長いじゃねーか!じいちゃんいねーし!
と思ったら、なんか向こうから歩いてきた。聞くと家が近いからスペアキーを持ってきたとのこと。はぁそうですか・・・

前々から思っていましたが、スマートキーって別に便利でもスマートでもないですよね。荷物をいっぱいかかえた女の人が便利そうにドアを開けるCMしてますが、ドア開けるのは片手が必要なんだから意味ねーじゃん、と。
まったく無駄骨でした・・・
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« せせらぎ街道 その5 | トップ | カメラを »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
ご苦労様でした・・・ ()
2008-11-04 00:28:01
とりあえずおじいちゃん・・・

いなくなるなら『いなくなる』って言ってからにしよーね
こないだツレと旅行に行ったとき、ツレが乗ってきた家の車もスマートキーやったなぁ。
初めて見たけど、スタートボタンは違和感ありまくり
やっぱり車はキー回して動かすのが良いね。
返信する
Unknown (mu@管理人)
2008-11-05 23:05:30
キーを回す方が一連の動きとして無駄がないんだよねぇ。
たまにスマートキーっぽいクルマでも、スロットにキーを挿して、そのまま押し込んでエンジンスタートってのがあるから、それはアリだなーと思うんだ。

なんにしてもクルマから離れるなら一声かけておくれよ、じいちゃん!w
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

写真」カテゴリの最新記事