気がつけば12月ももうすぐ終わりじゃないですか!blog更新したの20日前なんだなー。もうそんなに経ったのかって感じです。
私が忙しく何をやっているかというと、PCのシムズ3というゲームです。シムシティとかみんな知っていると思いますが、あれが町を作るゲームなら、シムズは人間を作るゲームって感じかな?
好みの顔、体型で人間作って、家買って住ませて、メシ作って寝て仕事行って・・・という普通の生活をさせるゲーム。面白いかどうかはプレイする人によってそれぞれでしょうけど、私は好きですね。
このblogを始めた頃、シムピープルという、要するにシムズ1をプレイしてて、その記事も少し書いたし。
ちなみに2はスルーでした。というか出てたのすら知りませんでした。3も何がきっかけで知ったのか忘れましたが、ベスト盤で出ていたので買ってみたって感じです。
私はPC版でやっていますが、PC3やXBOX、DSなどでも発売しているみたい。シムズはmodと呼ばれる一般ユーザーが作った服や髪型や家具、システムをいじるツールを入れて遊んだ方が面白いと思うし、操作もマウスがしやすいと思うのでPC版がいいかなーと思います。
あと追加でデータセットというのが出てくるのもシムズシリーズの特徴ですね。
基礎となるノーマル1本でも遊べますが、旅行に行けるようになるもの、仕事のジャンルが増えるもの、ペットが飼えるようになるもの、四季の概念を追加するものなどなど発売されていますが、私はペットと四季を入れてみました。1本3500円程度ですから、高くもなく安くもなくってとこでしょうか。
シムズ3についてはまた書きたいと思いますが、とりあえず私はハマりました。1もけっこうハマったので、まぁ当然かもしれませんが、時間を忘れてプレイしてしまいます。
美人シム作るもの楽しいし、家建てるのも楽しい。特に家は見た目のカッコ良さと住みやすさを考えると、住める状態にするのに時間がかかるんですよ。3時間とか。でもそれが楽しいんですよねーw
私が忙しく何をやっているかというと、PCのシムズ3というゲームです。シムシティとかみんな知っていると思いますが、あれが町を作るゲームなら、シムズは人間を作るゲームって感じかな?
好みの顔、体型で人間作って、家買って住ませて、メシ作って寝て仕事行って・・・という普通の生活をさせるゲーム。面白いかどうかはプレイする人によってそれぞれでしょうけど、私は好きですね。
このblogを始めた頃、シムピープルという、要するにシムズ1をプレイしてて、その記事も少し書いたし。
ちなみに2はスルーでした。というか出てたのすら知りませんでした。3も何がきっかけで知ったのか忘れましたが、ベスト盤で出ていたので買ってみたって感じです。
私はPC版でやっていますが、PC3やXBOX、DSなどでも発売しているみたい。シムズはmodと呼ばれる一般ユーザーが作った服や髪型や家具、システムをいじるツールを入れて遊んだ方が面白いと思うし、操作もマウスがしやすいと思うのでPC版がいいかなーと思います。
あと追加でデータセットというのが出てくるのもシムズシリーズの特徴ですね。
基礎となるノーマル1本でも遊べますが、旅行に行けるようになるもの、仕事のジャンルが増えるもの、ペットが飼えるようになるもの、四季の概念を追加するものなどなど発売されていますが、私はペットと四季を入れてみました。1本3500円程度ですから、高くもなく安くもなくってとこでしょうか。
シムズ3についてはまた書きたいと思いますが、とりあえず私はハマりました。1もけっこうハマったので、まぁ当然かもしれませんが、時間を忘れてプレイしてしまいます。
美人シム作るもの楽しいし、家建てるのも楽しい。特に家は見た目のカッコ良さと住みやすさを考えると、住める状態にするのに時間がかかるんですよ。3時間とか。でもそれが楽しいんですよねーw